いなごの佃煮
材料
- いなご 500g
- 砂糖 325g
- しょうゆ 150g
- 酒 150g
作り方
- 捕ってきたいなごは、沸騰したお湯に入れて茹でる。
- 何回も水を替えて、きれいに洗う。
- 大鍋でいなごが、カラカラになるまでから炒りする。
- (3)と調味料を合わせ、汁がなくなるまで煮詰める。
一人分の栄養価(10g分)
- エネルギー 25kcal
- たんぱく質 2.6g
- 脂質 0.1g
- 塩分 0.5g
いわれ
昔は、貴重なたんぱく源としての保存食だった。
いなご捕りの作業は、子どもたちも協力し、朝つゆのある、いなごが動かない時間帯に行われた。
アドバイス
調味料は一度に入れないで、味をみながら2回から3回に分けて加えた方がよい。いなごのザラザラした足を取ると食べやすい。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康医療部健康増進課健康栄養係
〒990-8580 山形市城南町一丁目1番1号霞城セントラル4階
電話番号:023-616-7273 ファクス番号:023-616-7276
kenko@city.yamagata-yamagata.lg.jp