やまがた秋のハレとケまつり

ページ番号1016963  更新日 令和7年10月6日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 催し・イベント

やまがた秋のハレとケまつり

山形市の芸妓文化にフォーカスしたイベントを開催します。旧千歳館エリア(花小路)では「やまがた舞子」との交流、演舞鑑賞、舞妓風プチメイク体験のほか、着付けやグルメも楽しめます。山形駅では芸妓文化とも関わりの深い紅花をコンセプトにした物販を行います。

開催日

令和7年10月18日(土曜日) 、10月19日(日曜日)

開催時間

午前10時 から 午後5時 まで

開催場所

旧千歳館エリア(花小路)、山形駅東西自由通路ほか
※旧千歳館は改修工事中のため立ち入りできません。

内容

1.旧千歳館エリア(花小路)

  • 花小路飲食コーナー

  • 花小路グルメマルシェ

花小路アーチ通りを通行止めにして、地元キッチンカーが集まる特別な食べ歩きイベントです。グルメを楽しみながら、街歩きを満喫できます。

  • 花小路でランチ

夜営業が中心の花小路の飲食店が10/18(土曜)・19(日曜)の2日間限定で特別にランチ・昼営業を実施します。気になっていたお店で気軽に楽しめるチャンス!この機会に花小路エリアの味と魅力をご堪能ください。

  • 花小路まるごとフードコート(10/19(日曜)のみ)

花小路の駐車場にテントと飲食スペースを設置し、花小路の飲食店のフードを会場で注文できるテイクアウト形式とします。花小路全体を”味わう”ことができる「まるごとフードコート」です。振舞い酒提供あり(先着順・数量限りあり)

  • やまがた地域芸能ステージ「ハレノバ」

花小路に設置した特設ステージにて、「やまがた舞子」の華麗なる演武を披露。また、地域の学生や団体による花笠踊りなどのステージも実施。魅力ある地域文化に触れるステージです。

タイムテーブル
10/18(土曜) 10時30分~11時15分 やまがた舞子演舞とふれあいイベント
12時00分~12時30分 山形チアリーディングチーム GLOOVER
13時30分~14時15分

やまがた舞子演舞とふれあいイベント

15時00分~15時30分 ちびっこ四方山会
10/19(日曜)

10時30分~11時15分

やまがた舞子演舞とふれあいイベント

12時00分~12時30分

四面楚歌

13時30分~14時15分

やまがた舞子演舞とふれあいイベント

15時00分~15時30分

四面楚歌

  • 舞妓風プチメイクスポット

昨年も好評だった舞妓風メイクを体験できるスポットが、花小路エリア限定で再登場!お子様も含めどなたでもお楽しみいただけます。

  • きもの着付け体験

市内の呉服店による「きもの着付け」が体験できます。きものを着て花小路の街を練り歩きましょう。

  • やまがた舞子との交流体験/舞子さんとのお座敷遊び体験

舞子さんとお座敷遊びを体験。華やかで粋なひとときを味わうことができます。※各回15名程度

  • やまがた舞子との交流体験/舞子さんに会える!じゃんけん散歩

花小路を舞子さんが散歩。舞子さんとじゃんけんをして勝てたら舞子さんの千社札がもらえます!

  • 花小路芸術祭

東北芸術工科大学のアート団体「YENTRATE]と協働し、幅広く収集したアート作品を花小路の店舗や空き店舗に展示するとともに、アーティストに参加してもらいライブペイントも実施します。まち全体がギャラリーとなり、地域とアートが出会う特別な体験をお届けします。

2.山形駅東西自由通路エリア

  • 物販コーナー「やまがたイロドリ市」

ハレとケまつりを彩る市として、紅花の赤をはじめ和菓子、ハーブティー、ドライフラワーなど多様な「やまがたの彩り」が集まるブース。世代やジャンルを超えて新しい山形の魅力を体験できる市。

  • 展示イベント「やまがた舞子を生んだ歴史・文化ストーリー」

「やまがた舞子を生んだ歴史・文化ストーリー」をテーマとして、市内の大学生とデザイナーが合作で作成したパネルを展示いたします。

  • やまがた舞子との交流体験/舞子さんに会える!山形駅散歩

山形駅東西自由通路を舞子さんが散歩。イベントの告知や新幹線到着に合わせたお出迎えを行います。

3.中心市街地エリア

  • 中心市街地まちめぐり抽選会

山形市中心街をぐるっと巡って、楽しくお買い物&抽選体験!対象店舗でのお買い物で抽選券をゲット!旧千歳館エリア(花小路)のガラポン抽選で豪華景品が当たるチャンス!

抽選券配布場所は特設サイトをチェック!

  • さらにダブルチャンス!アンケートプレゼント企画開催

アンケートにお答えいただいた方の中から抽選で、ホテルメトロポリタン山形ペア宿泊券(朝食付き)やエスパルやホテルで使える商品券等が当たります!

 

※状況により内容を変更する場合があります。

申込み
  • きもの着付け体験

特設サイトより要予約

  • やまがた舞子との交流体験/舞子さんとのお座敷遊び体験

各日10時30分よりインフォメーションにて整理券配布

 

費用
  • きもの着付け体験

5,500円(税込)

アクセス

※無料駐車場はありません。お近くの有料駐車場をご利用ください。

※中心市街地の移動の際は、下記公共交通機関をご利用ください。

  • ベニちゃんバス

 旧千歳館エリア(花小路):市役所南口で下車、徒歩8分

 山形駅東西自由通路エリア:山形駅前で下車

  • ベニちゃり

 旧千歳館エリア(花小路):【遊学館(山形県立図書館)】又は【市民会館建設予定地(文翔館南側)】、徒歩5分

 山形駅東西自由通路エリア:【山形駅東口交通センター前】

イベント公式サイト

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

商工観光部旧千歳館整備室
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)内線854
ファクス番号:023-641-1899
kankou@city.yamagata-yamagata.lg.jp