だんご汁
材料(4人分)
- ごはん 100g
- 牛乳 130ml
- 片栗粉 大さじ3・1/3
- パセリ 4g
- 豚肉 70g
- 人参 40g
- しめじ 70g
- だし汁 560ml
- 塩 小さじ2/3
- 酒 大さじ1・1/3
- しょうゆ 小さじ1・1/3
作り方
- パセリは、みじん切りにする。
- 鍋に牛乳を入れて煮立てごはんを入れる。ひと煮立ちしたらふたをして火を止め、十分蒸らして汁気を吸わせる。
- (2)に片栗粉、(1)のパセリを加えて混ぜる。1人3個になるように丸めてだんごにする。
- 豚肉は1cm幅に切り、人参は短冊切り、しめじは小房に分ける。
- 鍋にだし汁と塩、酒を入れて煮立て、(4)を入れてあくを取る。
- (5)に(3)のだんごを加え3分位煮て、最後にしょうゆを加える。
一人分の栄養価
- エネルギー 129kcal
- たんぱく質 6.2g
- 脂質 2.5g
- 塩分 1.3g
アドバイス
寒い時期、食欲のない時などにもってこいの栄養バランスに富んだ一品。
牛乳は、ふきこぼれやすいので、火加減に注意する。
豚肉のほか、生鮭や生鱈を使っても美味しい。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康医療部健康増進課健康栄養係
〒990-8580
山形市城南町一丁目1番1号霞城セントラル4階
電話番号:023-616-7273
ファクス番号:023-616-7276
kenko@city.yamagata-yamagata.lg.jp