市長室だより(令和5年2月)

ページ番号1010939  更新日 令和5年3月1日

印刷大きな文字で印刷

2月28日(火曜)

一般質問

本日は、一般質問1日目です。

本日は、佐藤亜希子市議、遠藤吉久市議、井上和行市議、丸子善弘市議の4人と質疑応答を行いました。

2月27日(月曜)

一般質問検討会

本日は、主に市政経営会議のメンバーで、明日、明後日に予定されている「一般質問」に向けて検討会を行いました。

2月25日(土曜)

市政懇談会

大郷地区の市政懇談会に参加し、今後の市政に関する講話を行うとともに、地区の防災対策やまちづくりなどに関する要望をいただき、市としての回答を行いました。

0225-1

0225-2

2月24日(金曜)

やまがた共済・山形県市町村職員共済組合

私がそれぞれ代表取締役と理事長を務めている、有限会社やまがた共済の株主総会や、山形県市町村職員共済組合の組合会などを開催しました。

0224-1

山形市農政審議会からの答申

9月に諮問した、令和8年度までを計画期間とする「第6次山形市農業振興基本計画」の中間見直しについて、山形市農政審議会から答申がありました。

いただいた意見を踏まえ、農業をめぐる情勢や社会情勢に対応した戦略的な農業振興に向け、効果的な取組を推進してまいります。

0224-2

山形市文化活動優秀児童生徒市長褒章式

山形市文化活動優秀児童生徒市長褒章式を挙行しました。

この褒章は、全国規模のコンクール等において、優秀な成績を収められるなど、文化活動の面で素晴らしい活躍をされた山形市内の児童・生徒の皆さんにお贈りしているものです。令和4年度は、絵画、ポスター、音楽といった分野で高い評価を受けた44名の皆さんが受賞されました。誠におめでとうございます。

皆さんには、この度の受賞を契機として、自らの高い感性と技術を磨きながら、さらに成長されますこと、また、山形市のビジョンである文化創造都市の推進に向け、山形市の芸術や文化を大いに盛り上げていただくことを期待しています。

0224-3

0224-4

2月22日(水曜)

本会議(開会)

本日より、山形市議会3月定例会が開会しました。

会期は、3月22日までの29日間の予定です。

3月定例会の日程詳細は、以下のページをご覧ください。

2月18日(土曜)

国際ロータリー2800地区第5グループ「インターシティー・ミーティング」

国際ロータリー2800地区第5グループ「インターシティー・ミーティング」における「スノーモンスターを守れ」をテーマとしたパネルディスカッションに、パネラーとして出席しました。

蔵王のシンボルである樹氷が、害虫による樹木の食害が進み、存続の危機に直面しています。山形市では、再生に向けて関係機関と連携しながらしっかりと取り組んでまいりますので、市民の皆様にも、樹氷や食害の原因の一つとされる温暖化等の環境問題に関心を持っていただきたいと思います。

0218-1

0218-2

2月17日(金曜)

山形大学顧問会議

山形大学顧問会議に出席し、リカレント教育などについて、市と大学の連携等についてお話しするほか、意見交換を行いました。

0217-1

山形市清掃問題審議会からの答申

10月に諮問した、令和5年度からの10年間を計画期間とする「山形市一般廃棄物処理基本計画」の素案について、山形市清掃問題審議会から答申がありました。

いただいた意見を踏まえ、循環型社会の形成に向け、効果的な取組を推進してまいります。

0217-2

2月16日(木曜)

定例記者会見

2月定例記者会見を開催し、主に以下の件について発表しました。

(1)3月市議会定例会 提出議案について

・令和4年度3月補正予算案の概要

・令和5年3月市議会定例会提出議案の概要

(2)つながりよりそう山形プロジェクト(孤独・孤立対策)におけるプラットフォームの設置・LINE相談の実施について

(3)「証明書郵送交付オンライン申請サービス」の運用開始について

(4)「山形市手続きガイド」の本格運用開始について

(5)東日本大震災十二周年 追悼・復興祈願式の開催について

(6)山形市のマスク着用の考え方等について

詳しくは、以下のページをご覧ください。

0216-1

「メルカリShops」開設

フリマーケットアプリ「メルカリ」に、山形市「メルカリShops」を開設しました。

この取組は、株式会社メルカリ様及び株式会社ソウゾウ様と令和4年2月に締結した「地方創生の推進に係る包括連携協定」に基づき、フリマーケットアプリ「メルカリ」内に山形市「メルカリShops」を開設し、市の不要備品等を売却することで、「捨てる」から「活かす」リユースにつなげようとするものです。市が率先してリユースに取り組むことで、市民の皆様からもリユースに関心を持っていただくとともに、広くリユースを促し、ごみの減量と循環型社会の形成を推進してまいります。

ご購入は、以下のページをご覧ください。 

0216-2-1

0216-2-2

2月15日(水曜)

山形市スポーツ推進審議会からの建議

6月に諮問した、令和5年度からの5年間を計画期間とする「山形市スポーツ推進計画2028」の素案について、山形市スポーツ推進審議会から建議がありました。

いただいた意見を踏まえ、「健康医療先進都市」の確立に向け、効果的な取組を推進してまいります。

0215-1

山形県市長会総会

私が会長となっている山形県市長会の今年度3回目となる総会を開催しました。

会議では、県内各市から提出された、県や国に対する要望議案について協議しました。

また、今回の役員改選により、令和5年度から2年間、引き続き会長に再任されました。

県内各市がともに発展していくため精一杯努力してまいりますので、各市のご協力を賜りますようお願い申し上げます。

0215-2

山形県市町村職員共済組合

私が理事長になっている山形県市町村職員共済組合の役員会などを開催しました。

0215-3

山形広域環境事務組合

私が管理者となっている山形広域環境事務組合の2月組合定例会等が開催されました。

0215-4

2月14日(火曜)

紺綬褒章伝達式

株式会社モリサワ様へ紺綬褒章を伝達しました。

これは、令和4年2月に、株式会社モリサワ様が山形市の「事業構想プロジェクト研究事業」及び「山形市売上増進支援センターY-biz運営事業」に寄付をされたことに対し、天皇陛下より紺綬褒章が授与されたものです。

誠にありがとうございます。心より感謝申し上げます。

0214-1

やまがた創生プロジェクト研究最終発表会

山形市が事業構想大学院大学様及び株式会社モリサワ様と連携して取り組んでいる、やまがた創生プロジェクト研究の最終発表会を開催しました。

やまがた創生プロジェクト研究は、山形市の経済活性化等に資する新規事業を創造する人材を育成する取組で、公募により選考された10名の研究員から、地域課題解決に向けた新規事業構想を発表していただきました。研究員の皆様には、事業構想大学院大学河村教授のご指導の下、令和4年5月から長期にわたり研究いただきました。皆様のご努力に心より敬意と感謝を表しますとともに、今後ともお力添えを賜りますようお願い申し上げます。

0214-2-1

0214-2-2

ウレタン製ブロック遊具の贈呈

山形蔵王ライオンズクラブ様から、「シェルターインクルーシブプレイス コパル」にウレタン製ブロック遊具をいただきました。

いただいたブロック遊具は、既にコパルに設置し、子どもたちの遊びに利用されています。ご厚意誠にありがとうございます。

0214-3

2月11日(土曜)

山形新幹線シルバーカラー運転開始記念セレモニー

山形新幹線シルバーカラー運転開始記念セレモニーに、一日駅長として出席しました。

このたび、来春からの新型「E8系」新幹線の投入に合わせ、現行の「E3系」車両1編成がデビュー当時のシルバーカラーに復刻されました。今月から試運転が始まる「E8系」新幹線の本格導入後は、営業速度が時速275kmから300kmへとアップし、移動時間が短縮されるほか、積雪での走行を考慮した安全対策も講じられているとのことです。スムーズに、より安全に移動できるようになり、山形へ更なる誘客が図られるものと期待しています。

0211-1

0211-2

創業アワード

山形市創業アワード2022決勝大会を開催しました。

創業アワードは、優れた起業家の皆様の取組をプレゼンしていただき、それを広めることで、起業・創業機運の醸成と、起業を志す方のチャレンジを後押しするもので、今回で7回目の開催となります。本日の決勝大会では、一次審査を通過した一般部門4名、飲食業部門4名の起業家の皆さんに素晴らしいプレゼンをしていただきました。

今後も起業家の育成や支援など、創業しやすい環境を整備し、新規創業を促進してまいります。

大会結果については、下記のページをご覧ください。

0211-3

0211-4

2月10日(金曜)

記者会見

臨時の記者会見を開催し、本日議会に内示しました令和5年度当初予算案の概要について発表しました。

令和5年度は、健康医療先進都市及び文化創造都市の実現に向けて、「山形市発展計画2025」に基づく事業を推進するとともに、令和4年度にオープンした多くの戦略的拠点施設等を活用した「新たな価値の創造」と「教育情報化の推進による未来を担う人材の育成」、更には「持続可能な地域公共交通の形成」に取り組むことで、地域の魅力向上と地域課題の解決を促進してまいります。

詳しくは、下記のページをご覧ください。

0210-1

全員協議会

議会に対し、令和5年度当初予算案を内示しました。

山形市・台南市交流推進アドバイザー講演会

令和元年から山形市・台南市交流アドバイザーを務めていただいている野崎孝男様による講演会を開催しました。

野崎様は、友好姉妹都市である台南市の政府外交顧問などを務められ、講演会では日本と台湾のビジネス習慣や台南市の現状などについてお話しいただきました。今後も野崎様からお力添えをいただき、台南市との観光、経済、文化、教育、スポーツの5分野における交流をより一層推進してまいります。

0210-2

0210-3

2月9日(木曜)

農業経営改善計画認定書交付式

農業経営改善計画認定書交付式を執り行いました。

山形市では、地域の実情に即した効率的・安定的な農業経営の目標等を定めた基本構想を策定し、この目標を目指して農業者が作成した農業経営改善計画を認定し、認定を受けた農業者(認定農業者)を重点的に支援しております。

この度、新たに2経営体の方々に農業経営改善計画認定書をお渡ししました。

0209-1

自治推進委員長会議

山形市自治推進委員長会議に出席しました。

今回の会議では、山形市美化推進委員の改選や「国道112号山形南道路」アンケート調査、第20回統一地方選挙などについて、協力を依頼しました。

0209-2

2月8日(水曜)

全員協議会

議会に対し、済生館と旧大沼エリアの方向性について説明を行いました。

後期高齢者医療広域連合

私が連合長となっている山形県後期高齢者医療広域連合において、全員協議会と2月定例会を開催しました。

「ラーメンの聖地、山形市」宣言式

2月7日に公表された、2022年の中華そばにかける1世帯当たりの年間支出金額で山形市が日本一に返り咲いたことを受け、「ラーメンの聖地、山形市」宣言を行いました。

2021年、新潟市に首位を奪われた中華そばの年間支出金額ですが、市民の皆様、ラーメン業界に携わる皆様のおかげで、日本一に返り咲くことができました。ありがとうございます。

これからも、ラーメン好きならぜひとも食べに来たい街を目指し、ラーメンによるまちおこしを推進していきますので、市外の皆様には、多種多様なラーメンを食べに、ぜひ山形市にお越しください。また、山形市民の皆様からも、山形市の貴重な資源の一つであるラーメンに日頃から親しんでいただき、連覇を続けていけるよう変わらぬご協力をよろしくお願いします。

0208-1

0208-2

2月6日(月曜)

第十小学校児童による市長へのプレゼンテーション

山形市立第十小学校3年1組の総合的な学習の授業に参加し、児童の皆さんから地域の魅力向上に関する学習成果を発表していただきました。

「十小学区を来た人にも住んでいる人にも素敵で楽しい町だと思ってもらう」をテーマに、清住公園の活用について、3グループから素晴らしい提案をいただきました。皆さんが住んでいる町や公園を一緒に考えることができ、これからの公園づくりに大変参考になりました。

0206-1

市政懇談会

南山形地区の市政懇談会に参加し、今後の市政に関する講話を行うとともに、地区の防災・減災対策やまちづくりに関する要望をいただき、市としての回答を行いました。

0206-2

2月4日(土曜)

山形市芸術文化懇談会・市民文化賞表彰式

第64回山形市芸術文化懇談会並びに山形市民文化賞表彰式を開催しました。

市民文化賞は、山形市の文化活動の一層の振興を図るため、長年、その道一筋に精励、または伝統を継承し、そのご功績が顕著である方々を表彰するものです。受賞されました洋舞・バレエの鈴木栄美様、邦楽・生田流箏曲の大村伶溪様、華道・草月流の齋藤柳星様、茶道・玉川遠州流の秋山晋好様、誠におめでとうございます。皆様の長年のご努力に深く敬意を表しますとともに、心よりお祝いを申し上げます。今後とも文化創造都市の推進に、より一層のお力添えを賜りますようお願い申し上げます。

0204-1

2月3日(金曜)

総合教育会議

山形市総合教育会議を開催し、部活動の地域移行について協議しました。

0203-1

山形応援団

山形応援団の会員に山形市にお越しいただき、市政に関する講和を行うとともに、やまがたクリエイティブシティセンターQ1や、シェルターインクルーシブプレイス コパルなどの施設を視察いただきました。

この山形応援団は、山形にゆかりがあり、首都圏でご活躍される企業や団体、経済人などの個人を募り、山形市とともに官民一体となった活動を展開し、山形市政全般を応援していただく取組です。今後も山形市のPRなど、山形市政発展のためお力を貸していただければと思います。

2月2日(木曜)

市政懇談会

大曽根地区の市政懇談会に参加し、今後の市政に関する講話を行いました。

0202-1

2月1日(水曜)

やまがたMaaS「らくのる」

「やまがたMaaS「らくのる」」のスタートセレモニーを開催しました。

山形市では、自動車に頼らなくても、誰もが快適に移動できる環境を構築するため、令和3年3月に「山形市地域公共交通計画」を策定しています。この計画に基づき、複数の交通手段の検索・予約・決済などを一括で行うことができるMaaSの導入に向け、交通事業者や学識経験者とともに検討を進めてきました。

このたび「やまがたMaaS「らくのる」」としてサービスを開始し、第一弾としてポータルサイトの開設と、アプリで路線バスとべにちゃんバスの共通一日乗車券等の販売を開始しました。これからも、公共交通の利便性向上を図ってまいりますので、市民の皆様、観光客の皆様、ぜひ使ってみてください。

0201-5

0201-4

市政懇談会

村木沢地区の「地域づくり懇談会」に参加し、今後の市政に関する講話を行うとともに、地区のまちづくりに関する要望をいただき、市としての回答を行いました。

0201-3

0201-1

0201-2

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

総務部秘書課秘書係
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)内線200・202・207
ファクス番号:023-624-9888
hisyo@city.yamagata-yamagata.lg.jp