市長室だより(令和4年12月)

ページ番号1010488  更新日 令和5年3月24日

印刷大きな文字で印刷

12月28日(水曜)

要望

記念撮影

山形建築組合様より、市産材利用に関する要望をいただき、市としての回答を行いました。

12月27日(火曜)

山形大学医学部先端医療国際交流推進協議会

山形大学医学部先端医療国際交流推進協議会に出席しました。

世界最小の回転ガントリーを備え、大学病院直結のコンパクトな「山形モデル」と国内外から評価の高い重粒子線治療施設「東日本重粒子センター」には、多くの方々が治療に来られております。本協議会は、そうした方々が滞在時間中にリラックスでき、より良い治療につながるよう、立場を超えて協力し、おもてなしをしていこうと取り組んでいます。

このたび、この「東日本重粒子センター」設立の立役者である嘉山正孝先生が会長を退任され、顧問として感謝を述べました。今後は名誉会長として、引き続きご指導をいただきながら、治療に来られる皆様のため、より良い取組を行っていきたいと思います。

国民スポーツ大会冬季大会 スキー競技会

挨拶をする市長

来年行われる国民スポーツ大会冬季大会スキー競技会 山形市実行委員会の設立総会を開催しました。

令和6年2月開催の本大会は、国体と呼ばれた「国民体育大会」から「国民スポーツ大会」に名称変更されて初めての大会となります。山形市では、アリオンテック蔵王シャンツェにおいて、スペシャルジャンプ競技とコンバインド競技のそれぞれジャンプ競技が開催されることとなります。協議の結果会長に就任することとなりましたが、アスリートファーストで良い大会だったと言っていただけるよう、しっかりと取り組んでいきたいと思います。

総務大臣表彰伝達式

記念撮影

総務大臣表彰を受賞された第一地区の夛田順一様に対し、表彰状を伝達しました。

夛田様は、自治会の代表として通算15年以上在職され、地域的な共同活動を通じて良好な地域社会の維持・形成に寄与されたとして、このたびの総務大臣表彰にいたりました。表彰をお祝いするとともに、長きにわたるご尽力に感謝申し上げます。今後とも、より一層のお力添えを賜りますようお願い申し上げます。

12月23日(金曜)

政策提言

記念撮影

公明党山形市議団の皆様より、令和5年度予算編成に係る政策提言をいただきました。

木製ベンチの受贈

記念撮影

愛和建設株式会社様から、「やまがたクリエイティブシティセンターQ1」に木製ベンチをいただきました。

愛和建設様は、「やまがたクリエイティブシティセンターQ1」の改修工事を実施されるとともに、「AIWA Atelier(アイワアトリエ)」としてテナント入居もしていただいています。頂戴したベンチ10台は、Q1で一息つけるよう、廊下などに設置させていただきます。ご厚意誠にありがとうございます。

民生委員・児童委員への感謝状贈呈式

感謝状贈呈

このたび退任された208名の民生委員・児童委員の皆様に感謝状を贈呈いたしました。

退任された皆様には、少子高齢化や核家族化などが進み、地域における課題が多様化・複雑化している中で、身近な相談者として常に市民の立場に立ち、親身になって相談助言を行っていただきました。これまでのご尽力に対しまして心より感謝申し上げますとともに、立場は変わりますが、今後も本市の地域福祉の推進のためより一層のお力添えを賜りますようお願い申し上げます。

要望

記念撮影

蔵王地区町内会連合会、山形市蔵王温泉観光協会の皆様より、屋内スケート場の設置に関する要望をいただき、市としての回答を行いました。

12月20日(火曜)

東北ブロック インフラメンテナンス市区町村長会議

記念撮影

私が企画委員を務めている東北ブロック インフラメンテナンス市区町村長会議の第1回会議にオンラインで出席しました。

この会議は、効率的な予防保全や新技術の活用を通して、より効率的・効果的なインフラのメンテナンスの実現を図るため、今年4月に設立されたもので、本日は、各市のメンテナンスの現状や今後などについて情報交換を行いました。

金員の受贈

記念撮影

表千家同門会山形地区の皆様から、寄附金をいただきました。

表千家同門会山形地区様では、毎年チャリティー茶会を催され、15年以上にもわたりその収益金の一部を本市にご寄附いただいており、今年は3年ぶりに茶会を開催されたとのことです。このたびの寄附金は地域福祉基金に積み立てさせていただき、高齢者や障がい者などすべての人が住み慣れた地域で安心して暮らせる「地域共生社会の実現」のために活用させていただきます。ご厚意誠にありがとうございます。

要望

記念撮影

山形県労働組合総連合様、山形地域労働組合総連合様より、コロナ禍・物価高でも住民が安全・安心に生活できるよう要望をいただき、市としての回答を行いました。

12月19日(月曜)

市政懇談会

第五地区の自治推進委員会に参加し、令和4年度の山形市政についての講話を行いました。

定例記者会見

発表をする市長

12月の定例記者会見を開催し、主に以下の件について発表しました。

1 「省エネ家電買い替えキャンペーン」について
2 山形市球技場のネーミングライツパートナーの募集について
3 山形市初市の開催について
4 第8回ウインターフェスティバル~山形冬の花火大会 in 霞城公園~
5 蔵王樹氷まつり2023(第58回)の開催について
6 年末の生活相談、事業者への金融支援について
 ・生活困窮に係る「年末生活電話相談」の実施について
 ・年末における事業者金融支援等の実施について

詳しくは、以下のページをご覧ください。

12月17日(土曜)

21世紀山形県民会議

山形新聞社様、山形放送様が提唱された21世紀山形県民会議に出席しました。

国会議員の皆様をはじめとした各界の代表が集まり、「DX山形―経済再生、コロナの先へ」をテーマに意見交換を行いました。皆様の様々なご意見はとても勉強になり、気持ちを新たにしました。

山形市では、行政でもDXの導入が進んでいく中で、それを更に活用し、経済再生を図っていくため、引き続き職員などのリスキリングも行うとともに、将来を担う子どもたちにもプログラミングをはじめとする情報教育を推進していきたいと思います。

12月16日(金曜)

人権擁護委員との懇談会

挨拶をする市長

本市から選出されている人権擁護委員の皆様と懇談しました。

長引くコロナ禍で活動に様々な制限が生じている一方で、ロシアによるウクライナ侵攻が続いており、人権思想の普及と、それを守る活動がますます重要になっています。人権擁護委員の皆様には、人権相談や啓発活動などを通して、市民の基本的人権の擁護と人権思想の普及にご尽力いただいているところです。

委員の皆様とさらに連携を深め、本市にできるウクライナ支援を検討、進めるとともに、誰もが暮らしやすい「地域共生社会の実現」への取組を推進していきます。

市政懇談会

挨拶をする市長

第九地区の市政懇談会に参加し、講話を行った後、地区における安全・安心な生活のための要望をいただき、回答しました。

ランドセル等の受贈

記念撮影

株式会社カバンのフジタの藤田代表取締役社長より、ランドセル及び中学校カバンをご寄附いただきました。

カバンのフジタ様からは生活が苦しい世帯の子供たちの就学を援助するため、昭和31年から毎年ランドセル及び中学校カバンをご寄附いただいており、今年も6個いただきました。来年小学校及び中学校に入学する予定の子供たちにお渡しし、大事に使わせていただきます。長年にわたるご厚意に、心から敬意と感謝を申し上げます。誠にありがとうございます。

要望

記念撮影

日本共産党村山地区及び山形市議団の皆様より、令和5年度の予算に関する要望をいただき、市としての回答を行いました。

要望

山形市児童健全育成クラブ連絡会及び山形市学童保育連絡協議会の皆様より、放課後児童健全育成事業の一層の充実と、子どもたちの安全と安心に関する要望をいただき、市としての回答を行いました。

記念撮影1

記念撮影2

12月15日(木曜)

市政懇談会

講話をする市長

明治地区の市政懇談会に参加し、講話を行った後、地区の振興や環境整備に関する要望をいただき、回答しました。

金員の受贈

記念撮影

山形千歳ライオンズクラブ様から、昨年に引き続き、樹氷形成に欠かせない、アオモリトドマツを次世代に繋ぐための金員をご寄贈いただきました。

現在も、害虫による被害で蔵王のアオモリトドマツの枯損が進んでおり、官民一体となった保全・再生活動の機運が高まっており、少しずつ稚樹の育成試験や植林が進んでいます。

いただいた金員は、そうしたアオモリトドマツ再生に向けた取組に、大切に使わせていただきます。ご厚意誠にありがとうございます。

要望

記念撮影

山形市民間立保育園・認定こども園協議会の皆様より、子どもの育成環境の向上に関する要望をいただき、市としての回答を行いました。

紙芝居の受贈

ごみ減量・もったいないねット山形様から、食品ロス削減啓発用紙芝居の動画DVDをご寄贈いただきました。

これは、令和2年10月にいただいた食品ロス削減啓発用の紙芝居について、劇のように複数人で読み上げる動画を作成し、DVD化されたもので、流すだけで子どもたちの興味を引き付けられるようになっています。放課後児童クラブで映していただき、子どもたちに食べる楽しさや、食べ物の大切さを伝えながら、「もったいない」と思う心を育んでいきたいと思います。

記念撮影

動画を鑑賞する様子

12月12日(月曜)

本会議

本日追加補正予算を提出し、予算委員会も開催いただきながら、慎重なご審議をいただきましたが、先月24日に開会した山形市議会12月定例会は、すべての議案を議決いただき、本日無事閉会しました。

12月8日(木曜)

表敬訪問

記念撮影

12月18日に行われる、第30回全国中学校駅伝大会に出場される第十中学校駅伝部の皆さんがいらっしゃいました。

男女ともに2年連続の出場とのことで、本当に素晴らしいことです。コロナ禍の中、練習も大変かと思いますが、全国大会では、悔いのない走りができるよう、応援しています。

要望

記念撮影

山形市びんリユース協議会の皆様より、生きびんのリユースに係る要望をいただき、それに関する市としての回答をしました。

予算委員会・全員協議会

本日、議会では予算委員会、全員協議会が開催されました。

要望

記念撮影

山形建設労働組合の皆様より、建築業への支援等に係る要望をいただき、それに関する市としての回答をしました。

12月7日(水曜)

三浦記念賞表彰式

記念撮影

故三浦新七博士のご遺志を継ぎ、本市の産業経済の発展にご功績のあった方々を表彰させていただく三浦記念賞表彰式を執り行いました。

59回目となる今年は、中山眞一様、中村恒一様を表彰しました。本市産業界の先導的役割を果たしていただいていることに深く敬意と感謝の意を表しますとともに、地域振興のため、今後ともより一層のお力添えを賜りますようお願いします。

市政懇談会

講話をする市長

第一地区の市政懇談会に出席し、令和4年度の山形市政について講話を行いました。

要望

記念撮影

連合山形地域協議会の皆様から、2023年度予算編成、制度政策に関する要請をいただきました。

12月6日(火曜)

Women‘s Campus山形

発表風景

株式会社資生堂様と株式会社Ridilover様と公民連携で行っている、女性人材育成プロジェクト「Women‘s Campus山形」の成果報告発表会に参加しました。

このプロジェクトは、市内に在勤・在住・在学の女性と対象とした、地域課題解決ワークショップで、これまで資生堂様が培ってきた女性活躍のノウハウと、社会課題の解決を図ってきたRidilover様の知見を活かして進めてきたものです。女性活躍のほか、子どもの未来や出産・育児についての各グループの発表をお聞きしましたが、どれも素晴らしい内容で、山形の発展には、引き続き女性たちの力が必要だと感じました。

民生委員児童委員委嘱状伝達式

挨拶をする市長

民生委員・児童委員委嘱状伝達式を挙行しました。

今年は3年に一度の改選期であり、新たに就任された202名の方を含む475名の民生委員・児童委員の方々に、厚生労働大臣による委嘱状を伝達させていただきました。委員をお引き受けいただいた皆様には、これから3年間、地域住民の皆様の最も身近な相談役として、本市福祉の更なる向上と、誰もが安心して暮らすことのできる地域共生社会の実現のため、ぜひお力添えをいただきますようお願いします。

12月2日(金曜)

要望

記念撮影

山形市内特別養護老人ホーム施設長連絡会の皆様より、施設運営等に関する要望をいただき、市としての回答を行いました。

12月1日(木曜)

予算委員会

本日、議会では予算委員会が開催されました。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

総務部秘書課秘書係
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)内線200・202・207
ファクス番号:023-624-9888
hisyo@city.yamagata-yamagata.lg.jp