非農地証明
登記簿上の地目が農地で、現況が農地でない土地について、一定の要件を満たしている場合に「非農地証明書」を交付します。要件確認や現地調査等も必要になるため、要件を満たしている場合でも、交付に一定の期間が必要になります。
申請方法
提出書類(案件によっては他にも書類が必要になる場合があります。)
- 非農地証明願
- 土地の登記事項全部事項証明書
- 案内図
- 公図の写し(内容確認のため原本も持参ください)
- 家屋課税台帳の写し(申請地に建物がある場合等)
- 建物の登記事項証明書(申請地に建物がある場合等)
- 委任状(代理人が申請手続きを行う場合)
- その他農業委員会が必要と認める書類(20年以上経過していることが分かる公的書類等)
申請受付日
随時受付(但し開庁日のみ)
手数料
1箇所あたり600円
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
農業委員会事務局農地係
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)内線775・776・916
ファクス番号:023-624-8902
noi@city.yamagata-yamagata.lg.jp