市県民税課税(所得)証明書のよくある質問

ページ番号1004324  更新日 令和6年2月8日

印刷大きな文字で印刷

質問1 市県民税課税(所得)証明書はどこで取得できますか?

回答1

市県民税課税(所得)証明書は市役所2階23番窓口で交付しております。市役所窓口以外では、コンビニ(山形市民に限る)でも交付しています。また、オンライン又は郵便での申請も可能です。詳しくは次のページをご覧ください。

このページの先頭へ戻る

質問2 市県民税課税(所得)証明書と納税証明書はどのように違うのですか?

回答2

市県民税課税(所得)証明書は、市県民税の課税金額、所得金額、各種控除額などが記載されており、所得の証明になるものです。納税証明書は、課税された市県民税や固定資産税などの課税金額と、その納付状況が記載されたものです。各種証明書を申請するときは、事前にどのような内容の証明書が必要かご確認ください。

このページの先頭へ戻る

質問3 所得証明書が必要です。何を取得すればいいですか?

回答3

市県民税課税(所得)証明書を取得してください。山形市で交付している市県民税課税(所得)証明書は、課税金額、所得金額、各種控除額などが記載されており、所得を証明するものとなります。申請する際は、証明書の課税年度(所得の年分)にご注意ください。

このページの先頭へ戻る

質問4 非課税証明書が必要です。何を取得すればいいですか?

回答4

市県民税課税(所得)証明書を取得してください。市県民税が課税されていない方は、税額欄が0円と記載され、非課税の証明書となります。

このページの先頭へ戻る

質問5 年途中に山形市に引越してきました。市県民税課税(所得)証明書は取得できますか?

回答5

市県民税は、毎年1月1日にお住まいの市町村で課税されます。1月2日以降に山形市に転入した方は、その年は山形市で課税されないため、市県民税課税(所得)証明書は交付できません。市県民税課税(所得)証明書の必要な年度の1月1日に住んでいた市町村にお問い合わせください。

このページの先頭へ戻る

質問6 市県民税課税(所得)証明書が必要になったのですが、市県民税の申告をしていません。市県民税課税(所得)証明書は取得できますか?

回答6

市県民税課税(所得)証明書は、収入の有無にかかわらず、市県民税の申告や所得税の確定申告を行ったあと、市県民税の課税(または非課税)の決定後に交付可能となります。
ただし、勤務先から給与支払報告書が提出されている場合や、市内に居住している親族から扶養されている場合には、申告を行っていなくても市県民税課税(所得)証明書を交付可能な場合があります。
また、申告を行ってから市県民税課税(所得)証明書が交付可能となるまで時間を要する場合がありますので、市県民税課税(所得)証明書が必要な方はお早めにご申告ください。

このページの先頭へ戻る

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

財政部市民税課
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)内線304~310・366
ファクス番号:023-624-8898
shiminzei@city.yamagata-yamagata.lg.jp