平成29年7月14日 市長記者会見

ページ番号1005598  更新日 令和3年9月30日

印刷大きな文字で印刷

写真:記者会見する市長

出席者

市長、総務部長、商工観光部長、教育部長

内容

発表事項

  1. 7月市議会臨時会に提出する議案について
  2. 山形市総合スポーツセンター野球場ネーミングライツパートナーの募集について
  3. 都市対抗野球大会について
  4. モンテディオ山形「山形市応援デー」の開催について
  5. 夏のイベントについて

資料のみ

  • 千年和鐘打鐘式について
  • ヘルプカードの取り組みについて
  • 「第19回山形市酪農まつり」の開催について

会見内容

映像

内容

広報課長
それでは、7月の定例記者会見を始めます。

佐藤市長
それでは、7月20日木曜日に開催されます、市議会7月臨時会の提出議案の概要について発表いたします。
事件決議が3件でございます。
議第53号の議案は、山形市立千歳小学校校舎改築及び放課後児童クラブ新設建築工事について、金14億7,420万円をもって、緑建設・千歳建設・渋谷組建設工事共同企業体と請負契約を締結しようとするものです。
議第54号の議案は、山形市立千歳小学校校舎改築及び放課後児童クラブ新設電気設備工事について、金2億3,004万円をもって、スズデン・東部電気建設工事共同企業体と請負契約を締結しようとするものです。
議第55号の議案は、山形市立千歳小学校校舎改築及び放課後児童クラブ新設機械設備工事について、金1億7,172万円をもって、山形企業・山建設備建設工事共同企業体と請負契約を締結しようとするものです。
以上であります。

広報課長
それでは市議会7月臨時会議につきまして質問をお受けします。初めに幹事社の時事通信さんございますでしょうか。

時事通信
特にありません。

広報課長
続きまして、さくらんぼテレビさんございますでしょうか。

SAY
特にないです。

広報課長
よろしいですか。それでは幹事社以外の皆様からは何かございますでしょうか。
無いようですので、定例の発表案件に入っていきたいと思います。それでは市長、発表をよろしくお願いいたします。

佐藤市長
続きまして、山形市総合スポーツセンター野球場ネーミングライツパートナーの募集について発表いたします。
総合スポーツセンター野球場は、平成27年7月に着工し、平成29年6月23日に本体工事が完了しました。
現在、外構工事を進めており、9月の中旬に供用開始の予定です。
ネーミングライツは、施設の名称に、企業名、商品名などを称した愛称を付与し、施設の名称として使用する代わりに、ネーミングライツパートナーから対価を得て施設の管理運営に役立てようとするものです。
本市では、平成28年1月からクラレ蔵王シャンツェ(蔵王ジャンプ台)に初めて導入いたしました。
この度の募集期間は、7月14日から7月28日正午までの15日間とし、8月上旬にネーミングライツパートナーを決定する予定です。
希望契約金額は年額で税抜き360万円以上、契約期間は9月1日から原則3年から5年とし、提案内容に応じた設定にするものであります。
新しく完成した野球場であり、ネーミングライツパートナーにとりましても大きなPR効果が期待できるものであります。
ネーミングライツの導入は、山形市とネーミングライツパートナーが連携・協力することにより、施設の更なる魅力向上を図り、地域の経済、観光、産業の活性化に貢献していくことを目的としており、山形市、ネーミングライツパートナー、市民のそれぞれにとってメリットになるような共創の取り組みとして実施するものであります。

続きまして、都市対抗野球大会について、発表いたします。
「第88回都市対抗野球大会」は、本日から東京ドームで開催されますが、「きらやか銀行硬式野球部」が1950年以来66年ぶりとなりました昨年に引き続き、2年連続で本大会に出場されます。
2年連続の出場は、選手や監督はもとより、会社をあげて強化に取り組まれてきた成果であり、関係者の皆様のこれまでのご努力に対しまして深く敬意を表します。
初戦は大会2日目となる明日、7月15日土曜日の第2試合に東海地区第5代表、三重県鈴鹿市のホンダ鈴鹿との対戦です。
本市といたしましても、6月22日から、山形市中央駐車場での応援懸垂幕の掲示などを通じ、山形市を代表して出場するきらやか銀行硬式野球部の皆様の応援をしているところです。また、明日は私も東京ドームへ行き、応援をいたします。市民の皆様におかれましても、ぜひ暖かい声援と力強い応援をお願いいたします。
都市対抗野球大会という大舞台に山形市を代表して出場されるきらやか銀行硬式野球部の皆様には、日頃の鍛錬の成果を大いに発揮され、チームのスローガンであります「挑戦 更なる進化」のとおり、昨年のベスト16以上を目指していただき、再び山形市民に勇気と感動を与える試合をしていただけますことを心よりご期待申し上げます。

続きまして、8月20日、日曜日に天童市のNDソフトスタジアムで行われます2017モンテディオ山形「山形市応援デー」ジェフユナイテッド千葉戦について発表いたします。
本事業は、市町村ごとに割り当てられた対象試合について、本市に在住・在勤している方を対象にバックスタンド席のチケットを通常価格3,100円のところ、半額以下の1,500円で販売するものであり、一人でも多くの方がスタジアムに足を運ぶきっかけをつくることを目的に実施するものです。
観戦チケットの販売は、山形市役所8階スポーツ保健課、山形市総合スポーツセンターなど市内6か所で行っており、
チケット購入者には先着で山形市とモンテディオ山形がコラボしたグッズを進呈いたします。
なお、今年度からJリーグチケットを購入するホームページ「Jリーグチケット」より8月6日日曜日まで登録や申込を行った方は、8月20日の「山形市応援デー」の試合が無料で観戦できます。詳しくは、モンテディオ山形のホームページをご覧ください。
当日はスタジアム場外の中央広場付近に山形市のブースを設け、山形市のPRを行うほか、試合開始前にスタジアム内において市民の皆さまからお預かりした応援募金の贈呈式を行います。市民の皆様におかれましては、ぜひこの機会にスタジアムまで足を運んでいただき、モンテディオ山形を応援していただきたいと考えております。

次に、夏のイベントについて発表いたします。
いよいよ夏本番を迎え、今年もこの季節の恒例イベントの開催を予定しておりますので、日程に沿ってご説明いたします。
7月25日には、「大打ち水YAMAGATA2017」が行われます。この日は、山形市がかつて日本一の気温40.8度を記録した日であり、今年で12回目を数えるこのイベントは、大沼山形本店前での打ち水をはじめ、ほっとなる広場を活用した、水にちなんだ各種催しや月山の残雪による雪だるま製作などが行われます。
続いて、8月4日には、ほっとなる通りにおきまして、「第37回2017花笠サマーフェスティバル」、「第36回山形県観光物産市」が開催され、沿道商店街によるワゴンセールやパフォーマンスショーが行われます。また、今年で2回目となります、
「花笠地酒フェス」については新たな酒蔵を加え、県内10酒蔵の地酒をお楽しみいただけます。
そして、東北が誇る6祭りの一つ「第55回山形花笠まつり」が8月5日から7日まで開催されます。夕刻からのパレードには150を超える団体、約14,000人の参加者を見込んでいるほか、各開催日の日中には、山形まなび館において「昼も楽しく!花笠まつり」を開催し、観光客の皆様が自ら花笠踊りを体験できるようになっております。
山形花笠まつりは、全国から多くのお客様をお迎えするイベントでありますので、荒天によりパレードが中止となった際の対応として、観光客の皆様が市民会館ややまぎんホールにおいて花笠踊りをご覧いただけるように準備を整えているところです。
8月14日には、「第38回山形大花火大会」が須川河畔反田橋付近で開催されます。今回は「雅(みやび) 未来へ繋ぐ架け橋」をテーマに山形の夜空に美しく彩る様々な花火の打ち上げを行います。また、国内の花火大会では初となる、「ウォータースクリーン」を使用した映像上映の実施もございます。山形市内外の多くの皆様がご堪能いただける花火大会となるよう準備を進めております。
山形市を代表するこれらのイベントに、是非多くの皆様からお越しいただき、楽しんでいただきたいと思っております。また、市民の皆様方には観光客の皆様をおもてなしの心であたたかく迎えていただきますよう、ご協力をお願いいたします。

広報課長
ただいまの発表案件について質問をお受けしたいと思います。なお、発表案件以外の質問につきましては後ほどお受けいたしますので宜しくお願い致します。まず初めに幹事社の時事通信さんございますでしょうか。

時事通信
特にありません。

広報課長
では次に、さくらんぼテレビさんお願い致します。

SAY
特にありません。

広報課長
それでは幹事社以外の皆様からの質問をお受けしたいと思います。何かございますでしょうか。

毎日新聞
都市対抗野球大会について、市長はどこの席でご観戦させる予定でしょうか。

佐藤市長
応援席ですが、具体的な場所は把握していません。

毎日新聞
初戦の相手のホンダ鈴鹿も、投手を中心に強力だという下馬評なのですが、市長としてきらやか銀行で注目したい選手や、試合展開など予測されていれば教えていただきたいのですが。

佐藤市長
出場するチームはどこも強豪ですので、非常に手ごわい相手だと思っております。きらやか銀行はチームプレーで勝ってきたチームだと思っておりますし、接戦に持ち込んで、1対0、2対1などの試合展開になるのではないかと考えております。そうした中で、勝ち切っていただきたいと考えております。

毎日新聞
注目する選手はございますか。

佐藤市長
そうですね、4番には、いざという場面で決めていただきたいと思います。

広報課長
他にございますでしょうか。

YBC
ネーミングライツについてですが、応募資格は本社の所在地が市外や県内など、どこでも関係ないと考えて宜しいでしょうか。

佐藤市長
(本社の所在地は)関係ございません。どこからでも応募していただけます。(蔵王ジャンプ台のネーミングライツパートナーである)クラレさんも市外の企業です。

広報課長
よろしいでしょうか。他にはございませんでしょうか。無いようですので発表案件以外の質問があればお受けしたいと思います。幹事社さんの方からございますでしょうか。

時事通信
仙台市長選が告示中ですが、候補者の4人のうち、どの候補が佐藤市長に共鳴するか、あるいは当選後にどのような事をして欲しいかなど、今の段階でお考えがあれば伺いたいのですが。

佐藤市長
仙台市民の皆様が決めることですので、どの候補ということは申し上げませんが、奥山市長が仙山連携に大変ご理解をいただいておりましたので、新市長におかれてもしっかりと連携をさせていただきたいと考えております。

広報課長
他にございますでしょうか。

朝日新聞
蔵王山の呼称の件ですが、請願案件で関係する自治体に働きかけをしていきたいと申しておりましたが、現在どのような状況か教えていただけないでしょうか。

佐藤市長
(関係する)各自治体の首長のアポイントが取れたという状況です。8月7日、8日の2日間で4自治体を回る予定です。

朝日新聞
4自治体というのは、どこか1自治体は了解を得たということでしょうか。

佐藤市長
(回るのは)宮城県側の4自治体です。

朝日新聞
上山市は了解を得たのでしょうか。

佐藤市長
上山市さんは山形市と一緒で、「ざおうさん」と呼ぶ方が親しみがあるということでしたので。

朝日新聞
横戸市長からは同意をいただいているということでしょうか。

佐藤市長
そう考えております。

朝日新聞
国土地理院は、原則として関係する6市町の首長からそれぞれ出してほしいと言っておりましたが、それは結構面倒な事であると思いますが、いかがでしょうか。

佐藤市長
他の市町の同意が得られれば、国土地理院がそのようなスタイルを望むのでしたら、出来ると思います。それは手続きですので、その前の合意が得られるかどうかが大事であると思っております。

広報課長
他にございますでしょうか。

時事通信
知事への要望に行かれた際にも、中核市移行に向けて保健所の獣医師が不足しているということを仰っていました。加計学園問題でも、全国的に獣医師が不足しているのかが問題になっておりますが、山形市といたしましてはどうお考えですか。

佐藤市長
中核市移行に伴い、必要とされる獣医師15名については、山形市単独で採用することはかなり厳しい状況にあるということで、知事へ協力の要請に伺ったところです。
これは山形市だけではないと思っておりますが、公務員として働かれる獣医師の方の確保については(どこの地域でも)困っているのではないかと思っております。

時事通信
厳しい要因というのは何だとお考えでしょうか。

佐藤市長
公務員として働かれる獣医師の方の数が少ないからだと思います。

時事通信
民間で働かれて、公務員にはどうしてならないのでしょうか。

佐藤市長
それは、わかりません。

朝日新聞
蔵王山の件ですが、市民のみなさんは「ざおうさん」の方が親しみがあると申しましたが、市長ご自身も「ざおうざん」と言うのは違和感があるのでしょうか。

佐藤市長
市民のみなさんと話をしていて、「ざおうざん」と言うのは記憶にはないです。「ざおうさん」が普通だと思っております。校歌にも全て「ざおうさん」と使われておりますし、それが市民のみなさんが(「ざおうさん」が)普通だと思っている要因だと考えております。

広報課長
よろしいでしょうか。他にはございませんでしょうか。無いようですので、以上で本日の記者会見を閉じさせて頂きたいと思います。ありがとうございました。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

総務部秘書課秘書係
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)内線200・202・207
ファクス番号:023-624-9888
hisyo@city.yamagata-yamagata.lg.jp