特別用途地区内の用途制限
特別用途地区の概要
特別用途地区とは、用途地域に重ね合わせて、地域の実状に応じたよりきめ細やかな用途規制・誘導を行うため、都市計画で定めるとともに、必要な制限内容は条例で定めるものです。
本市では、準工業地域において特別業務地区(流通業務型)、特別業務地区(ターミナル倉庫型)、大規模集客施設制限地区を定めています。新築や増改築等をする際は、内容をご確認下さい。
-
特別用途地区内の用途制限 (PDF 67.7KB)
特別用途地区内の用途制限についてはこちらをご確認ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
まちづくり政策部まちづくり政策課
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)
ファクス番号:023-624-8407
toshi@city.yamagata-yamagata.lg.jp