ごみの収集・出し方 ページ番号1006506 印刷大きな文字で印刷 ごみに関する情報 お知らせ ごみ分別アプリを配信しています! ごみの分別区分が一部変更になります 一般社団法人山形県産業資源循環協会と非常災害時における災害廃棄物の処理等に関する協定を締結しました。 お願い 新型コロナウイルス感染症が発生した際のマスク・ティッシュなどのごみの取り扱いについて 【発火事故急増中】リチウムイオン電池の分別の徹底をお願いします! 年末年始のごみの収集・し尿収集の受付について 資源物持去り行為防止対策について ごみ収集日・出し方 「ごみ減量・分別大百科」電子データ ごみ収集日程 ごみの出し方 粗大ごみの出し方 家庭から出される在宅医療廃棄物の出し方 ペットボトルはラベルをはがして出しましょう 使用済みスプレー缶・カセットボンベの出し方 ごみを自分で搬入するときは ごみ分類検索システム 災害時のごみの出し方 集積所に出せないごみ 山形市家庭ごみ分類検索システム リサイクル対象品や処理困難物などの集積所に出せないごみ 飼育している犬・猫等が死亡したときは 石綿(アスベスト)を含有する珪藻土製品の廃棄について 水銀含有ごみの分別・処分(電池・蛍光管・水銀体温計・水銀血圧計・鏡等) 一般廃棄物の処理業者一覧 建築物解体で発生する残置物の適正処分について 一般廃棄物の処分業者 一般廃棄物の収集・運搬許可業者 「無許可」の不用品回収業者を利用しないでください! より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの内容はわかりやすかったですか? わかりやすかった わかりにくかった このページは見つけやすかったですか? 見つけやすかった 見つけにくかった 送信