子宮頸がん予防ワクチンのキャッチアップ接種

ページ番号1009580  更新日 令和6年6月15日

印刷大きな文字で印刷

【大切なお知らせ】子宮頸がん予防ワクチンのキャッチアップ接種の期限は、令和7年3月31日です。

令和4年4月から開始された「キャッチアップ接種」の期限が、令和7年3月31日に迫っております。

3回の接種を完了するまでに通常半年を要しますので、任意接種も含めてこれまで1回も接種されていない方は遅くとも令和6年9月末までに接種を開始していただく必要がありますが、それによらない場合は医療機関に相談の上接種してください。

キャッチアップ接種の期限を過ぎると、接種費用は有料となり、3回で5~10万円程度かかります。

子宮頸がん予防ワクチンのキャッチアップ接種について

 子宮頸がん予防ワクチン(以下「HPVワクチン」という。)は、平成25年6月16日付け厚生労働省通知に基づき積極的な接種勧奨を差し控えられていましたが、令和3年11月26日付けで同通知が廃止され、接種勧奨を再開することとなりました。

 積極的接種勧奨を差し控えられていた間、接種を受ける機会を逃した方に対して公平な接種機会を確保するため、従来の定期接種の対象年齢を超えて接種を行う「キャッチアップ接種」が令和4年4月から始まりました。

 接種を希望する方は、ワクチンの有効性やリスク等を十分にご理解いただいた上で、なるべく早く接種することをお勧めします。

実施期間

令和4年4月1日から令和7年3月31日まで(3年間)

対象者

平成9年4月2日から平成20年4月1日までの間に生まれた女性で、接種日時点で山形市に住民票があり、HPVワクチンの3回接種が完了していない方

接種費用

無料

※接種期間を過ぎると全額自己負担となります。

接種スケジュール

HPVワクチンは3種類あります。原則3回とも同じワクチンを接種します。

ワクチンの種類、標準的な接種間隔は以下をご覧ください。

ワクチンの種類  標準的な接種間隔

 回数

サーバリックス  初回接種から1か月後に2回目、初回接種後6か月後に3回目

3回 

ガーダシル

 初回接種から2か月後に2回目、初回接種後6か月後に3回目

3回

シルガード9  初回接種から2か月後に2回目、初回接種後6か月後に3回目

3回

通常、接種完了(全3回)には6か月の期間がかかります。

母子健康手帳等で接種履歴を確認の上、接種してください。

過去の接種履歴やワクチンの種類が明らかでない方は、接種したと思われる時期に住民登録のあった市区町村や接種を受けたと思われる医療機関へご相談ください。

 

接種方法

事前に協力医療機関へ電話等で予約をしてください。

予防接種予診票は協力医療機関に設置しています。

接種当日は、(1)市民であることが確認できるもの(保険証等)と(2)母子健康手帳(過去の接種履歴が分かるよう、できるだけお持ちください)をご持参ください。

万が一、予防接種により引き起こされた副反応により、生活に支障が出るような健康被害(入院が必要な程度の疾病や障害)が生じた際は、予防接種健康被害救済制度に基づく給付が受けられる場合があります。申請の必要が生じた場合は、接種した医師及び下記の「お問合せ先」までご相談ください。

接種場所(山形市子宮頸がん予防ワクチン接種 協力医療機関一覧)

山形市子宮頸がん予防ワクチン接種協力医療機関については、次の添付ファイルをご覧ください。

市外(県外含む)の医療機関または山形大学医学部附属病院において接種希望の場合は、事前にお手続きが必要です。下記「お問合せ先」までご連絡ください。

子宮頸がん予防ワクチンを自費で受けた方に対する払い戻しについて

従来の定期接種の接種期限(16歳になる年度の末日)を過ぎた後に、子宮頸がん予防ワクチンを自費で受けた方に対して、接種費用の払い戻しを行います。(令和6年4月1日~令和7年3月31日まで)

詳細は、下記のリンクをご覧ください。

厚生労働省作成リーフレット

子宮頸がん予防ワクチンに関する厚生労働省のリーフレットについては、次のリンクをご覧ください。

(参考)厚生労働省ホームページ

子宮頸がんワクチンに関するQ&Aについては、次のリンクをご覧ください。

(参考)日本産科婦人科学会ホームページ

日本産科婦人科学科ホームページについては、次のリンクをご覧ください。

(参考)国立がん研究センターホームページ

国立がん研究センターのホームページについては、次のリンクをご覧ください。

お問合せ

 

山形市 母子保健課(山形市保健所内)母子保健管理係

〒990-8580 山形市城南町一丁目1番1号(霞城セントラル内3階)

電話番号:023-647-2280 ファクス:023-647-2281

Eメールアドレス:boshihoken@city.yamagata-yamagata.lg.jp

開庁日:火~日曜日(閉庁日を除く)

開庁時間:午前8時30分~午後5時15分

閉庁日:月曜・祝日・年末年始

 (日曜、月曜が祝日の場合は、火曜日も閉庁。※閉庁日はこれによらない場合がありますので、以下のリンクをご確認ください)

 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

健康医療部母子保健課
〒990-8580 山形市城南町一丁目1番1号霞城セントラル3階
電話番号:023-647-2280 ファクス番号:023-647-2281
boshihoken@city.yamagata-yamagata.lg.jp