公民館講座一覧
山形市では生涯学習・社会教育の基本方針を「生涯学び、人と地域とかかわり、よりよい社会を築く人づくり」としています。
そこで、山形市の公民館8館では、社会の変化に合わせて、「個人の要望」と「社会の要請」のバランスのとれた学習機会を全市民対象に提供する「社会的要請学習」と、地域住民の「ふれあい」・「交流」を主なテーマとする「地域づくり学習」を、大きな2つの柱として事業を展開しています。
このページでは各公民館の事業一覧を掲載しています。
- ※1 公民館によっては駐車スペースが少ないところもございますので、公共交通機関のご利用にご協力ください。
- ※2 講座一覧は、社会教育青少年課・中央公民館・東部公民館・西部公民館・南部公民館・北部公民館・江南公民館・霞城公民館・元木公民館の順に掲載しております。
公民館だより
社会的要請学習 講座一覧
地域づくり学習 講座一覧
公民館別
-
中央公民館 (PDF 114.3KB)
-
東部公民館 (PDF 114.7KB)
-
西部公民館 (PDF 155.0KB)
-
南部公民館 (PDF 121.7KB)
-
北部公民館 (PDF 141.7KB)
-
江南公民館 (PDF 109.7KB)
-
霞城公民館 (PDF 126.0KB)
-
元木公民館 (PDF 107.9KB)
対象者別
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会社会教育青少年課社会教育係
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)内線458・459・852
ファクス番号:023-624-8443
shakyo@city.yamagata-yamagata.lg.jp