令和7年度第1回定例協議会の傍聴について

ページ番号1015027  更新日 令和7年8月18日

印刷大きな文字で印刷

山形市障がい者自立支援協議会の開催について

 令和7年度第1回定例協議会を開催いたします。
 傍聴を希望される方は、遵守事項をご確認の上、事前のお手続きをお願い致します。

開催日時及び会場

日時:令和7年8月21日(木曜) 午前10時~

会場:山形市役所11階 大会議室

傍聴する場合の手続きについて

 1 会議の傍聴を希望する方は、会議当日の3日前までに以下の事務局連絡先へ傍聴を希望する旨を伝え、会議当日の開催予定
 時刻までに受付で、氏名及び住所を記入し、事務局の指示に従って会議の会場に入室してください。

 2 傍聴の受付は先着順で行います。定員(5名)になり次第、受付を終了します。

~事務局連絡先~
山形市福祉推進部障がい福祉課内事務局
電話 023-641-1212(内線 873)/ ファクス 023-632-7091

傍聴に関しての遵守事項

 傍聴者は、会議を傍聴するにあたり、以下の事項を守ってください。

 1 会議開催中は、静粛に傍聴することとし、拍手その他の方法により公然と可否を表明しないこと。
 2 会場において、飲食、喫煙をしないこと。
 3 会場において、写真撮影、録画、録音等を行わないこと。
 4 その他会場の秩序を乱し、会議の支障となる行為をしないこと。

 傍聴者は、会議を傍聴するにあたり、事務局の指示に従ってください。
 傍聴者が上記 1~ 4の遵守事項に違反したときは注意し、なお、これに従わないときは、退場していただく場合があります。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

福祉推進部障がい福祉課
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)
ファクス番号:023-632-7091
shogai@city.yamagata-yamagata.lg.jp