令和4年度 チャレンジ企業応援事業費補助金のご案内
山形市では、地域経済の活性化及び雇用機会の創出を図るため、市内に本社又は主たる事業所を有する中小企業や小規模企業者、組合、共同団体等が新製品や新技術の開発や新分野への進出を行う際、対象となる経費の一部を予算の範囲内で助成しております。
令和4年度事業につきましては、下記の日程で募集します。新製品・新技術の開発及び新分野への進出に取り組んでいる、または取り組もうとしている企業や組合、共同団体等の方々は、ぜひ当制度をご活用下さい。
令和4年度 募集について
募集期間
令和4年7月15日(金曜)から10月12日(水曜)まで
対象者
山形市内に本社または主たる事業所を持つ中小企業者および小規模企業者・組合・共同団体等
※市内で製品開発活動、技術開発活動等、本事業の取り組みが行われること
対象経費
新製品及び新技術の研究・開発及び新分野への進出に要する経費です。
(市場調査から設計、試作品開発、国際規格の認証取得等に要する経費)
※詳細は下記より募集要領をダウンロードのうえご確認ください。
補助率
補助対象経費全体の2分の1以内
- ※新分野への進出事業のうち、自動車、航空宇宙、健康・医療、食品、環境分野への進出事業については3分の2以内とします。
- ※新型コロナウイルス感染症の拡大防止に関する事業と認められる場合については、健康・医療分野に含むものとします。
- ※脱炭素化に関連した製品及び技術の開発に関する事業と認められる場合については、環境分野に含むものとします。
限度額
中小企業者:200万円
小規模企業者:50万円
(ただし、予算の範囲内)
採択
予定される採択企業数は6社
募集要領・審査申込書
下記より様式等をダウンロードしてください。
-
募集要領 (PDF 368.2KB)
-
審査申込書 (Word 74.5KB)
-
審査申込書記入例 (PDF 309.8KB)
-
【チラシ】令和4年度チャレンジ企業応援事業費補助金 (PDF 209.6KB)
応募方法
募集要領に明記する必要書類をお持ちのうえ、上記期間内に、直接市役所雇用創出課(6F)までお越しください。
(受付時間は午前9時から午後5時まで)
※お越しの際は、事前にお電話にて、下記雇用創出課企業支援グループまでご連絡ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
商工観光部産業政策課企業支援係
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)内線416・418
ファクス番号:023-616-3535
sangyou@city.yamagata-yamagata.lg.jp