募集

ページ番号1015874  更新日 令和7年3月12日

印刷大きな文字で印刷

少年自然の家 第39期少年団募集

■時 6月7日~8日、7月5日~6日、8月23日~24日、9月27日~28日、11月8日~9日、令和8年1月10日~11日、2月21日~22日(全て土曜・日曜日の1泊2日)

■所 少年自然の家とその周辺

■内 自然体験を中心に季節に合わせた活動(キャンプ、炊飯活動、ハイキング、登山、自然観察、雪遊びなど)

■対 全て参加可能な市内の令和7年度小学4年生30人(抽選)

■費 毎回2千円程度(食事代・シーツ洗濯代・保険料など)

■申 3月15日~4月25日に、少年自然の家ホームページまたは電話で少年自然の家へ

■問 少年自然の家(電話023-643-8533

山形市平和都市宣言事業
第40回山形平和劇場 出演者募集

■時 7月26日(土曜)午後2時~、午後6時30分~

■内 沖縄戦での無謀な作戦により犠牲になった兵士と島民たちを描く朗読劇
 『捨石(すていし)にされた兵士たち~山形歩兵第32連隊の最期~』〈台本〉齋藤範雄(山形詩人会議)、〈演出〉平野礼子
【出演者募集】

■時 《稽古日》5月7日(水曜)からの原則毎週水・金曜日午後7時~9時30分

■対 週2回の稽古に参加できる18歳以上の方(経験不問)

■申 4月15日までに、電話、ファクス(ファクス642-3124)、Eメール(info@shanshanshan.jp)のいずれかで市民会館へ

■問 市民会館(電話023-642-3121

CSR活動の森林(もり)づくり団体募集

■所 ニュータウン周辺環境保全林内市有地(蔵王みはらしの丘)

■内 植樹、下刈りなど(苗木は申込者で準備)

■対 会社や町内会、任意グループなどの団体

■問 森林整備課(電話内線450)

統計調査員募集

 調査期間ごとに任命される非常勤公務員で、報酬は調査ごとに2~5万円程度です。

■内 国の統計調査で対象となる世帯や事業所訪問、調査票の配布・記入依頼・回収など

■対 20歳以上

■申 事前に電話の上、市役所4階企画調整課へ

■問 企画調整課(電話内線224)

第16回「紅花そだて隊」参加者募集

■時 4月13日(日曜)午前11時~(全4回)

■所 山形まるごと館 紅の蔵中庭

■内 種まきから刈り取りまでの紅花の鉢植栽培の体験。刈り取った紅花は持ち帰り(6月中旬開花・刈り取り予定)

■対 先着30組(1グループにつき1鉢)

■持 軍手・汚れてもよい服装

■申 3月20日午前10時から、電話または直接山形まるごと館 紅の蔵へ

※詳しくは、山形まるごと館 紅の蔵ホームページへ。

■問 山形まるごと館 紅の蔵(電話023-679-5101
 

■時=とき ■所=ところ ■内=内容
■講=講師等 ■対=対象・定員
■費=費用(無料は記載なし)■持=持ち物
■申=申し込み(不要は記載なし)
■問=問い合わせ

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

山形市役所
〒990-8540 山形県山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)