YAMAGATA CITY TOPICS
復興への祈りと追悼
3月11日、市役所千年和鐘前で東日本大震災の発生から12年の追悼・復興祈願式を行いました。4年ぶりに参加人数を制限せずに開催し、多くの方が参列しました。
参列者は、地震が発生した午後2時46分に合わせ、市長の打鐘とともに亡くなられた方々へ1分間の黙とうをささげました。その後、一人ずつ千年和鐘を打鐘し、東日本大震災の記憶を風化させることなく、復興させていくことを誓いました。
新規起業家のプレゼンテーションに熱視線
2月11日、市立商業高校で「山形市創業アワード2022決勝大会」を開催しました。これは、優れた新規起業家の取り組みを表彰するもので、8人が発表を行い、130人以上が観覧しました。
![山形市創業アワード2022決勝大会の様子](../../../../../../_res/projects/default_project/_page_/001/011/262/sougyouaward.jpg)
最優秀賞には、飲食業部門は合同会社SLOWJAMの神保雅人さん、一般部門は愛犬美容学院の渡邊利由さんが選ばれました。今号と5月1日号のクローズアップで最優秀賞のお二人を紹介しますので、ぜひご覧ください。
![山形市の新規起業家の皆さん](../../../../../../_res/projects/default_project/_page_/001/011/262/sougyouaward2.jpg)
3年ぶりの体験ツアーで山形の魅力を体感!
2月18日に第5回やまがた検定が開催され、93人の方が受検しました。この検定は、山形市の魅力を発見・再認識し、郷土愛の向上などを目的として行われている人気の検定です。筆記試験では、2級に9人、3級に15人が認定されました。
![第5回やまがた検定](../../../../../../_res/projects/default_project/_page_/001/011/262/hikkisikenkaijyou.jpg)
受検者を対象に3年ぶりに行われた体験ツアーでは、平清水焼体験・こけし絵付け体験・みそつくり体験に分かれ、実際に山形の魅力を肌で体験・体感してもらいました。
![平清水焼の体験の様子](../../../../../../_res/projects/default_project/_page_/001/011/262/hirasimizu.jpeg)
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
山形市役所
〒990-8540 山形県山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)