YAMAGATA CITY TOPICS

ページ番号1017323  更新日 令和7年11月26日

印刷大きな文字で印刷

長年の議員としての功績をたたえて

 鈴木善太郎議員が、旭日小綬章の高齢者叙勲を受け、10月15日に佐藤市長から勲記と勲章が伝達されました。旭日小綬章は、日本の勲章である旭日章の一つで、国や公共のために顕著な功績を挙げた方に贈られる勲章です。

 鈴木議員は、1995年に市議会議員に初当選し、市議会議長や山形県市議会議長会会長を歴任するなど、30年にわたる議員としての功績が評価され、今回の受章に至りました。

佐藤市長と鈴木議員の写真

過去最多応募 山形国際ドキュメンタリー映画祭

山形国際ドキュメンタリー映画祭の様子
写真提供:山形国際ドキュメンタリー映画祭

 10月9日~16日に、山形国際ドキュメンタリー映画祭が開催されました。応募作品は過去最多の約2600本。そのうち紛争や女性の人権問題など世界情勢に焦点を当てた作品やこの映画祭でしか見ることのできない作品など、約130本の作品を上映しました。

 今回初めて旧吉池医院も会場となり、期間中過去最多の約2万6千人が来場しました。中心市街地に映画ムードが漂い、まちがにぎわいました。

旧吉池医院での様子
写真提供:山形国際ドキュメンタリー映画祭

木村沙織さんと笑顔の触れ合い 市民スポーツフェスタ

eスポーツ競技体験の様子
▲eスポーツ競技体験

 10月12日に、総合スポーツセンターで市民スポーツフェスタが開催されました。今年で18回目を迎え、「誰もがスポーツや健康づくりに親しむきっかけづくり」を目的に、子どもから大人まで楽しめる24のプログラムが実施されました。

 特にメインプログラムのバレーボール教室には、元バレーボール日本代表・木村沙織さんが指導に当たり、トップ選手と触れ合える貴重な機会となりました。

木村沙織選手がサーブをする様子

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

山形市役所
〒990-8540 山形県山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)