健康ナビ
新型コロナワクチン接種・高齢者インフルエンザ予防接種費用の一部助成
助成を受けるための申請は不要です。医療機関窓口で「医療機関の定める接種料金」から「助成額」を差し引いた額が請求されます。
■時 1月31日(新型コロナワクチン接種は3月15日)まで
医療機関によって接種が早めに終了する場合があります
■内 〈助成額〉
新型コロナワクチン接種(定期接種)…11,800円
高齢者インフルエンザ予防接種…1,500円
(いずれも接種料金が助成額を超えた金額は、自己負担)
※生活保護世帯は健康増進課での事前申請により無料。
※接種券は郵送されません。電話等で市内予防接種協力医療機関へ直接予約してください。
※市内予防接種協力医療機関等詳しくは、市ホームページへ。
■対 山形市に住民票があり、接種日において次のいずれかに該当する方
(1)65歳以上の方
(2)60~64歳で、心臓、腎臓、呼吸器等の内部障がいのある方(身体障がい者手帳1級相当)
■持 マイナ保険証、資格確認書など(生年月日、市民であることが確認できるもの)、(2)に該当する方は身体障がい者手帳
■問 健康増進課 電話023-616-7274
栄養バランスアップ講座~血糖値にやさしい食習慣を身に付ける~
■時 1月24日(金曜)午前10時~11時
(午前9時45分から受け付け)
■所 霞城セントラル3階視聴覚室
■内 栄養講話「ポイントは量・バランス・時間」
■対 20歳以上の方先着20人
■持 健診結果票、電卓
■申 電話で健康増進課へ
■問 健康増進課 電話023-616-7273
各種がん検診無料クーポン券の有効期限は1月末まで
無料クーポン券は対象者の方へお送りしています。ぜひ検診を受けましょう!
■対 子宮頸(けい)がん:21歳の女性(平成15年4月2日~ 平成16年4月1日生まれ)
乳がん:41歳の女性(昭和58年4月2日~昭和59年4月1日生まれ)
前立腺がん:61歳の男性(昭和38年4月1日~昭和39年3月31日生まれ)
※本年度すでに上記の検診を受けた方、手術歴のある方、治療中の方を除く。
■問 健康増進課 電話023-616-7272
休日や夜間の急病やけがなどに休日夜間診療所・休日救急歯科診療所をご活用ください
○休日夜間診療所の診療時間
休日(日曜・祝日・年末年始※) | 夜間(毎日) | |
---|---|---|
内 科 | 午前9時~11時45分、 午後1時30分~5時 |
午後7時~11時 |
小児科 | 午後7時30分~10時30分 | |
外 科 |
○休日救急歯科診療所の受付時間
休日(日曜・祝日・年末年始※) | |
---|---|
歯科 | 午前10時~正午、 午後1時30分~3時30分 |
※令和6年12月31日~1月3日
■所 香澄町2-9-39(市民会館北隣)
〈連絡先〉
休日夜間診療所 電話023-635-9955
休日救急歯科診療所 電話023-629-9988
■問 保健総務課 電話023-616-7260
■講=講師等 ■対=対象・定員
■費=費用(無料は記載なし)■持=持ち物
■申=申し込み(不要は記載なし)
■問=問い合わせ
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
山形市役所
〒990-8540 山形県山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)