精神障がい者家族教室開催のお知らせ

ページ番号1004576  更新日 令和6年8月2日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 健康・福祉 講座・教室

精神疾患について理解を深め、精神科のお薬や関わり方、日中の居場所についての講話や、ご家族同士で思いを語り合う会を行います。

開催期間

令和6年8月22日(木曜日)から令和6年11月14日(木曜日)まで

開催時間

全講演 午後1時開場 講演時間:午後1時30分~午後3時00分

開催場所

山形市役所11階大会議室

対象

精神障がいのある方及びそのご家族

申込み

※事前申し込み制となっています。

内容の詳細や申し込みについては、地域活動支援センターおーる(電話:023-647-4266)へご連絡、または別添の申込書をファクス(023-647-4268)でお送りください。

費用

無料

とき・テーマ
  • 第1回:8月22日(木曜)午後1時30分~午後3時
    「精神科のお薬について ~精神科医のお話~」
  • 第2回:9月19日(木曜)午後1時30分~午後3時
    「一歩を踏み出すきっかけに ~地域活動支援センターについて~」
  • 第3回:10月9日(水曜)午後1時30分~午後3時
    「家族の思いを語り合う会」
  • 第4回:11月14日(木曜)午後1時30分~午後3時
    「臨床心理士のお話(仮) ~当事者とのコミュニケーションのコツ~」

※いずれの回も午後1時から開場します。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

福祉推進部障がい福祉課障がい福祉第二係
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)内線580・621
ファクス番号:023-632-7091
shogai@city.yamagata-yamagata.lg.jp