SUKSK減塩レシピ集を作成しました
手軽にできる!減塩レシピ集
山形市食生活改善推進員が自宅で作る、自慢の減塩レシピをまとめました。レシピ集に掲載されたレシピをご紹介していきます。身近な食材で手軽に作れるメニューです。ぜひご家庭でお試しください。
レシピ集は市役所、山形市保健所の他、各地域の公民館やコミュニティセンター等で配布しています。
減塩レシピ集第2弾!SUKSK野菜たっぷりレシピ集を作成しました
山形市食生活改善推進協議会と市内高等学校の生徒が考案!不足しがちな野菜をたっぷり食べられるレシピ集です。
詳しくは下記リンク先をご覧ください。
減塩レシピ
きゅうりのツナマヨサラダ
ここがポイント!
ツナのうま味とヨーグルトの酸味、そしてピリッとコショウのアクセントが効いた一品です。
ベーコンと野菜の炒め物
ここがポイント!
ベーコンのうま味でシンプルな味付けでもごはんが進む1品。野菜は季節に合わせて旬のものを入れてもおいしくできます。
じゃがいもグラタン
ここがポイント!
新じゃがの季節におすすめの一品です。少ない材料で簡単に作れます。
白身魚の酢豚風
ここがポイント!
とろみのあるあんで、塩分控えめでも十分味を感じることができます。白身魚を使うことで、脂質もカット!
彩り卵焼き
ここがポイント!
いつもの卵焼きにひと手間加えて彩り豊かに!お弁当にもおすすめです。
ベーコンとかぶのスープ煮
ここがポイント!
ベーコンの塩味を活かして食塩不使用!かぶの旨味も広がる冬にぴったりなレシピです。
彩りなます
ここがポイント!
塩は使わずりんご酢でさっぱりな仕上がり。新年の食卓に彩りを添える一品。
簡単減塩昆布巻き
ここがポイント!
山形の郷土料理「昆布巻きにしん」を減塩に。おせち料理の一品にいかがでしょうか。
米粉のチヂミ
ここがポイント!
米粉と残りごはんを使ったボリュームのある一品。さっぱりとしたタレはお好みで辛みを加えても◎。
豆乳入り豚汁
ここがポイント!
豆乳のまろやな味わいが、とてもおいしいと大好評!具沢山で栄養満点です。
ブロッコリーのさっぱりサラダ
ここがポイント!
酢の酸味がアクセントに。残暑の厳しい時期にも食べやすい一品です。
焼きしゃぶと香り野菜のごま酢かけ
ここがポイント!
青じそやごまの香りが豊かな一品。包丁いらずの簡単レシピです。
野菜ミルクスープ
ここがポイント!
塩麹のうまみを生かしたほんのり優しい味付け。野菜をたっぷり使ったスープです。
ヨーグルト入りポテトサラダ
ここがポイント!
マヨネーズではなくヨーグルトを使った、さっぱりとした味わいの一品です。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康医療部健康増進課健康栄養係
〒990-8580
山形市城南町一丁目1番1号霞城セントラル4階
電話番号:023-616-7273
ファクス番号:023-616-7276
kenko@city.yamagata-yamagata.lg.jp