胃がんリスク層別化検査(ABC分類)

ページ番号1003509  更新日 令和6年4月1日

印刷大きな文字で印刷

 胃がんは喫煙や食生活などの生活習慣やヘリコバクター・ピロリ菌の持続感染などが原因とされており、WHO(世界保健機構)では、ピロリ菌が胃がんの発がん性物質と認定しています。
 ピロリ菌に感染していると、慢性萎縮性胃炎(胃粘膜が薄く萎縮した状態)、胃潰瘍、十二指腸潰瘍になりやすくなり、また、慢性萎縮性胃炎が進むほど、胃がんが発生しやすくなります。
 つまり、ピロリ菌に感染している場合は、胃がんにかかるリスクが高いということになります。
 山形市では、ピロリ菌に感染しているかどうかと胃粘膜の萎縮の状態を組み合わせて調べる「胃がんリスク層別化検査(ABC分類)」を実施しています。
 胃がんリスク層別化検査(ABC分類)は、がんそのものを見つける検査ではなく、採血検査により、胃がんになりやすいかどうかのリスクを判断します。
 検査の結果、リスクが高いと判断された方は内視鏡検査による精密検査を受診いただき、ピロリ菌感染が確認されれば、ピロリ菌除菌治療をお勧めします。除菌治療を行うことで胃がん発生は抑制できることが立証されています。(2013年2月にピロリ菌感染胃炎に対する除菌治療が保険治療の適用になりました。)ただし、除菌治療を受けた場合でも、その後がんが発生する場合もあるため、継続して胃の状態を確認することが大切です。

対象者

40歳以上で検診当日胃がん検診(胃バリウム造影検査)を受けた方で、胃がんリスク層別化検査(ABC分類)を希望する方。ただし、以下に該当する方は結果が正しくでない等の理由で対象になりません。

  1. 食道、胃、十二指腸に係る疾患の治療をしている方
  2. 胃酸の分泌を抑える薬(プロトポンプ阻害薬)を服用している方、又は2か月以内に服用していた方
  3. 過去に胃を切除したことのある方
  4. 腎不全(クレアチニン値3mg/dl以上)の方
  5. 過去にヘリコバクター・ピロリ菌を除去したことのある方
  6. 過去に胃がんリスク層別化検査(ABC分類)を受けたことのある方

検査項目

問診、血液検査(ヘリコバクター・ピロリ抗体、血清ペプシノゲン)

検査の受け方と申し込み

検査は胃がん検診(胃バリウム造影検査)と一緒に受診することになります。胃がん検診を申し込みのうえ、胃がんリスク層別化検査(ABC分類)を申し込んでください。
胃がんリスク層別化検査(ABC分類)だけを受けることはできません。
胃内視鏡検査による胃がん検診では、胃がんリスク層別化検査(ABC分類)を受けることはできません。
受け方は、集団健診・個別健診・山形市国保ミニドック検診の3通りで、年度内(4月~翌年3月)にいずれか1つの方法を選んで受診してください。

集団健診

集団健診には各地区の公民館・コミュニティセンター等で受診する方法とセンター内で受診する方法があります。

(1)各地区公民館・コミュニティセンター等での集団健診

 健診のお知らせが届いた方:同封の「申し込みハガキ」に必要事項をご記入の上、締切日までにご投函ください。
 ※「申し込みハガキ」は「健康診査のお知らせ」とともに、山形市国民健康保険に加入している方、40歳になる方、41歳から74歳の方で過去2年間に市の健診をお受けになった方、75歳以上の方で過去2年間に山形市の集団健診(個別検診を除く)をお受けになった方には、お住まいの地区健診日の約1~2か月前にお送りします。
 健診のお知らせが届かない方や、お住まいの地区健診日以外の日程で受診を希望される方は、会場を担当する健診機関へ直接電話でお申し込みください。(健診日の15日前まで)

(2)センター内集団健診(山形市医師会健診センター(南館)・山形検診センター(蔵王成沢))

 センター内集団健診は、直接センターへお申し込みください(健診日の15日前まで)。

個別健診

市内の個別健診実施医療機関で受診できます。(3月25日まで)
医療機関に直接電話し、「市が行う健診を受けたい」とお問い合わせください。

山形市国保ミニドック検診

申し込み方法等、詳しくは「広報やまがた15日号」で受け入れのある時に掲載しますので、ご覧ください。

料金

  • 集団健診 500円
  • 個別健診 1,000円
  • 山形市国保ミニドック検診 500円

65歳以上の方も、検査料金は無料にはなりません。また、市民税非課税世帯の方、生活保護世帯の方、中国残留邦人等支援給付を受けている方が属する世帯の方も、申請により無料になることはありませんので、ご了承ください。

注意事項

  • 現在治療中の方、経過観察中の方、体調の悪い方は医療機関に相談してください。
  • 胃がん発生の危険性が低くても、定期的に胃がん検診を受けましょう。また、詳しい検査が必要となった場合には、医療機関を受診してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

健康医療部健康増進課成人保健係
〒990-8580 山形市城南町一丁目1番1号霞城セントラル4階
電話番号:023-616-7272 ファクス番号:023-616-7276
kenko@city.yamagata-yamagata.lg.jp