令和5年9月12日 市長臨時記者会見

ページ番号1012289  更新日 令和5年9月21日

印刷大きな文字で印刷

写真:記者会見をする市長

出席者

市長、総務部長

内容

発表事項

山形市長初登庁の記者会見です。

会見内容

映像

発表内容

市長

 先の山形市長選挙におきまして、多くの市民の皆様からお力添えを頂き、三期目の当選を果たすことができました。 まずはご支援を頂きました皆様に、まずもって心より感謝を申し上げたいと思います。

 そして、先ほど選挙管理委員長より当選証書を直接受けたところであります。やはり、非常に重い責任をですね、感じておりますし、3期目もですね。そうした意味で、山形市発展のために引き続き全力で働いてまいりたいという風に思います。

 この度の選挙で市民の皆様に訴えてきたこと、まずはこの2期8年の様々な取り組み、いわゆる実績でございます。やはり、この8年間に何をしてきたかということをしっかりとですね、お伝えをして、それの上で次の4年を任せるかということをご判断を頂くためにですね、そうしたこともお伝えをさせて頂きました。

 また、今後のビジョンと政策であります。そうした中で市民の皆様にご理解を頂いて、そしてご支援を頂いて、そんな思いでお伝えをさせて頂きました。そうした中でですね、やはり今回の得票率ですとか、そうしたところを見ても大変大きなご支持を頂いたのかな、という風に思っておりますので、全力で働いてまいりますが、これまで続けてきたスタンス、市民目線の行政、そしてチャレンジする山形市政、これはですね引き続きブレることなくしっかりと堅持していきたいという風に思っています。

 政策的には、「健康医療先進都市」、「文化創造都市」という2大ビジョンの下、これらの柱の下にですね、様々な分野でチャレンジをしていきたいという風に思っております。

 その中で、今回の選挙でお伝えしてきたのはですね、今求められているのは、持続可能なまちづくりというところであります。やはり、山形市民の皆様が将来にわたって元気で、そして心豊かに暮らせる山形市であり続ける。市民の皆様のお子様の代、その先の代まで元気であり続ける。そのためにはですね、今様々な分野で動かなければいけない、チャレンジをしなければいけない、そんな状況でお伝えしてまいりました。

 例えばですね。公共交通の充実であります。やはり免許の返納後にですね。移動手段が何もないというようなことではこのまちは持続可能とは言えないということで、今行っている取組、そしてこれから行う取組についてもお伝えをさせていただきました。

 また、持続可能なまちであるためには、経済がこれからの長期にわたってしっかりしなければいけないということで。例えば今度令和8年にオープンする予定の北インター産業団地、ここにしっかりとした企業を誘致して働く場所を作っていく。若い方が戻れる・残れるそうした職場作りをしていくということや、あるいは中心市街地の活性化でありますとか、様々な論点ですね。また、観光振興も含めですね、経済の活性化について訴えをさせていただきました。

 また、農業につきましてもですね、まさにこれは持続可能性が今問われているというところでありますので、この後継者対策をですね軸に据えた様々な取組について訴えをさせていただきました。

 また、さらに言えばですね子育て教育環境の充実であります。やはり人作りは全ての基本だというふうに思っておりまして、 まさに将来の山形を担う人作りについても対応させていただいたというようなところであります。

 そうした対応をする中で大きく捉えればですね。やはり先ほど申し上げたように、これから持続可能なまちづくりのために今チャレンジをしなければいけない。そのために次の4年しっかりと働いていくので、是非ご支援ください、というような形で訴えたところであります。

 投票率については非常に39%ということで、前回のほぼ横ばいで若干のわずかプラスになったということであります。絶対値としては当然低い訳でありますが、ただ4年前と非常に似た構図の中でですね。 前回より投票率が下がらずにわずかでもプラスにできたということはですね、非常に大きなものがあるなというふうに思っておりまして、これについては私自身もですね、今回の選挙戦いろんなところで市民の皆さんにお伝えする中で、投票に行きましょうということをですね、合わせて訴えさせていただいて、応援してくださる皆様の中でもですね、 それはみんな共有して投票に行きましょう、権利の行使をしましょうというところも合わせて訴えてきた。そういうことの成果もあったんじゃないかな、というふうに思っているところであります。

 本当に市内各地に回る中でですね、市民の皆様との絆を非常に感じることができた選挙でもございました。やはりコロナ禍などですね。非常に厳しい状況も一緒になって乗り越えてきた、そんなところが非常に、また市民の皆様との絆にもつながったのかな、というふうに思っております。ただもう3期目ということでありますけれども、こういった選挙のたびにですね、やはり一度初心に帰って、しっかりと気を引き締めてですね、新たな一歩を進んでいくそんな心境であります。

 どうか皆様からもですね、引き続きのご支援・ご協力をお願いしたいというふうに思います。

 私からは以上でございます。 どうぞよろしくお願いします。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

総務部秘書課秘書係
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)内線200・202・207
ファクス番号:023-624-9888
hisyo@city.yamagata-yamagata.lg.jp