ご案内
東日本大震災追悼・復興祈願式
震災で犠牲となられた多くの方の追悼と東北の力強い復興への思いを祈念し、千年和鐘を打鐘します。
■時 3月11日(火曜)午後2時40分~
■所 市役所東側「千年和鐘」前
■問 防災対策課(電話内線216)
水道メーター取り換え(3月分)
■内 諏訪町1・2丁目、鈴川町3丁目、山家本町2丁目、山家町1丁目
■問 上下水道部業務課(電話023-645-1177)
山形市を美しくする運動推進委員会功労表彰
気持ち良く生活できる環境を整えるため、長年にわたり地域の環境美化活動にご尽力された皆さんと、多年にわたり「蔵王山クリーン作戦」にご参加された皆さんを表彰しました。
※受賞者について詳しくは、市ホームページへ。
■問 環境課(電話内線683)
小型家電・本とCDの持ち込み回収イベント
■時 3月15日(土曜)午後1時30分~3時
■所 エネルギー回収施設(立谷川)
■内【小型家電の回収】
〈対象品目〉家庭で使用済みのパソコン(ブラウン管モニターを除く)、携帯電話、電子レンジ、扇風機など66品目
※個人情報は事前に消去してください。
※市が指定する再資源化事業者では常時持ち込みによる回収を行っています。
【本とCDの回収】
〈対象品目〉本、CD、DVD、ゲームソフト(PCゲームを除く)
※詳しくは、市ホームページへ。
■問 ごみ減量推進課(電話内線698)
春の一斉清掃~みんなで美しい山形市をつくりましょう~
■時〈各地区の実施日〉
・4月13日(日曜)…鈴川・千歳・出羽・金井・楯山・高瀬・大郷・明治・大曽根・飯塚・椹沢・滝山・南山形・南沼原・本沢・村木沢・西山形地区
・4月20日(日曜)…第1・第2・第3・第4・第5・第6・第7・第8・第9・第10・東沢・蔵王地区
※山寺地区は5月11日(日曜)に実施予定。
■問 ごみ減量推進課(電話内線686)
窓口の受付時間を午後7時まで延長します!
3月30日(日曜)も午後5時まで開庁
〈延長期間〉3月24日(月曜)~28日(金曜)、3月30日(日曜)~4月4日(金曜)
〈受付時間〉午前8時30分~午後7時(2時間延長) ※3月30日(日曜)は午前8時30分~午後5時
〈対応窓口と延長時間内の取り扱い業務〉
各課窓口 | 内線 | 取り扱い業務 | |
---|---|---|---|
市民課 | 1・2 | 342 | 各種証明交付 |
3 | 345 |
住民異動届、印鑑登録、マイナンバーカード更新など 小中学校の指定校変更(8階 学校教育課 電話内線483) |
|
4 | 347 | 戸籍届 | |
5 | 344 |
住居表示届、原動機付自転車標識交付、臨時運行許可 住宅用家屋証明 |
|
6 | 401 | 国民年金加入 | |
国民健康保険課 | 7 | 362 | 国民健康保険加入・離脱、資格確認書などの交付 |
8 | 354 | 国民健康保険税 | |
9 | 353 | 後期高齢者医療 | |
こども家庭支援課 | 10 | 575 | こども医療証、児童手当、転入妊婦などの手続き(母子健康手帳を持参) |
保育育成課 | 11 | 573 | 保育所の入所申し込みなど |
資産税課 | 23 | 313 | 課税(所得)証明書など |
介護保険課 | 26 | 842 | 介護保険に係る要介護・要支援認定申請、介護保険被保険者証に係る各種申請・届け出 |
障がい福祉課 | 28 | 542 |
障がい者手帳、障がい福祉に係る受給者証、手当など |
※本人確認のため、マイナンバーカード、運転免許証などをご持参ください。
※代理人による届け出や証明書請求の際は、委任状が必要になることがあります。事前にお問い合わせください。
※他市区町村などに確認を要する届け出、転出証明書の代わりにマイナンバーカードなどを用いた転入届、マイナンバーカードの各種電子証明書手続き・交付は、平日午前8時30分~午後5時の取り扱いとなります。
証明書などのコンビニ交付がお得!
マイナンバーカードを使って、各種証明書を全国のコンビニエンスストアで取得できます。交付手数料が市役所などの窓口より100円お得ですので、ぜひご利用ください。
〈対象の証明書〉
住民票の写し、印鑑登録証明書、戸籍全部・個人事項証明書、戸籍の附票の写し、課税(所得)証明書
スマートフォンなどで転出の手続きができます!
マイナンバーカードを使ってインターネットで転出の手続きができます。
〈必要な物〉
・電子証明書が有効なマイナンバーカード
・マイナンバーカードの各種暗証番号
・マイナンバーカード読み取りに対応したスマートフォンまたはパソコン
※詳しくは、市ホームページへ。
■問 市民課 電話内線345
■講=講師等 ■対=対象・定員
■費=費用(無料は記載なし)■持=持ち物
■申=申し込み(不要は記載なし)
■問=問い合わせ
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
山形市役所
〒990-8540 山形県山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)