健康ナビ
献血にご協力を
病気の治療や手術などで輸血や血漿(けっしょう)分画製剤を必要としている方のために、献血(400ml)へのご協力をお願いします。
■時 11月17日(金曜)午前9時30分~11時30分、午後1時~3時30分
■所 市役所1階ロビー
■問 保健総務課 電話023-616-7262
各種がん検診 無料クーポン券の 有効期限は令和6年1月末まで
無料クーポン券は対象者の方へお送りしています。ぜひ検診を受けましょう!
■対 子宮頸(けい)がん:21歳の女性(平成14年4月2日~ 平成15年4月1日生まれ)
乳がん :41歳の女性(昭和57年4月2日~昭和58年4月1日生まれ)
前立腺がん:61歳の男性(昭和37年4月1日~昭和38年3月31日生まれ)
※本年度すでに上記の検診を受けた方、手術歴のある方、治療中の方を除く。
■問 健康増進課 電話023-616-7272
心の病気・ひきこもりで 悩んでいませんか
【精神保健福祉相談】
眠れない、気分が沈む、お酒の問題で困っている、つらい気持ちが続く等で、お悩みではありませんか。本人やご家族の方を対象にした相談を行っています。
【ひきこもり相談】
ひきこもりに悩む本人やご家族を対象にした相談
※いずれも精神科医による予約制の相談(毎月1回)。
■所 霞城セントラル4階
■申 電話で健康増進課へ
※精神保健福祉士・保健師による精神保健福祉に関する電話相談は随時、来所相談は予約制です。
■問 健康増進課 電話023-616-7275
ストレッチ体操体験教室
■時 11月28日(火曜)午前10時20分~11時20分
(午前10時から受け付け)
■所 江南公民館 講堂
■講 市保健師、市歯科衛生士、運動普及推進員
■対 20歳以上の方先着20人
■費 40円(保険代)
■持 室内用運動靴、タオル
■申 11月22日までに、電話で健康増進課へ
■問 健康増進課 電話023-616-7271
栄養バランスアップ講座 ~血糖値にやさしい食習慣を身に付ける~
■時 11月28日(火曜)午前10時~11時
(午前9時30分から受け付け)
■所 霞城セントラル3階 視聴覚室
■内 栄養講話「ポイントは量・バランス・時間」
■対 20歳以上の方先着20人
■持 健診結果票、電卓
■申 電話で健康増進課へ
■問 健康増進課 電話023-616-7273
メンタルチェックシステム 「こころの体温計」をご活用ください
こころの体温計とは?
パソコンやスマートフォン、携帯電話で現在のこころの健康状態を把握するチェックシステムです。
自分の状態をチェックする「本人モード」や、家族の状態をチェックする「家族モード」など、6つのモードがあります。
〈利用方法〉
◆下記のリンクから利用できます。
◆市ホームページから、「こころの体温計」で検索してください。
■問 健康増進課 電話023-616-7275
■講=講師等 ■対=対象・定員
■費=費用(無料は記載なし)■持=持ち物
■申=申し込み(不要は記載なし)
■問=問い合わせ
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
山形市役所
〒990-8540 山形県山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)