令和4年度に実施した主な事業
健康の保持・増進
障がい児通所支援事業 12億5,945万円
こども医療給付事業 11億5,770万円
スポーツ環境整備事業 6,032万円
SUKSK生活推進事業 3,907万円
妊婦への新型コロナウイルス感染症検査事業 1,140万円
健やかな子どもの育成
南沼原小学校校舎等改築事業 32億1,869万円
西山形小学校校舎等改築事業 8億516万円
商業高等学校校舎等整備維持管理事業 7億4,431万円
シェルターインクルーシブプレイス コパル整備・運営事業 2億7,007万円
出産・子育て応援事業 1億7,903万円
地域共生社会の実現
自立支援給付事業 35億6,426万円
北山形駅バリアフリー化整備補助事業 1億5,900万円
福祉まるごと支援事業 3,439万円
北山形駅西口公衆トイレ(バリアフリートイレ)整備事業 823万円
聴こえくっきり事業(保険者機能強化推進交付金活用による介護予防事業) 96万円
創造都市の推進
Q1プロジェクト推進事業 1億2,413万円
市民会館整備事業 1,167万円
文化創造都市推進事業 1,007万円
やまがた秋の芸術祭開催事業・
まちなか回遊型音楽会による中心市街地活性化事業 512万円
重要文化財「鳥居」保存修理事業 331万円
地域経済の活性化
七日町第6ブロック北御殿堰整備事業 3億1,371万円
園芸作物生産基盤整備事業 5,448万円
市産材オリンピックレガシー活用事業 5,101万円
新規就農支援事業 3,372万円
旧千歳館を活用した街なか観光活性化事業 1,210万円
山形ブランドの浸透と交流の拡大
ふるさと納税推進事業 23億2,358万円
(ふるさと納税寄付金 43億18万円)
道の駅整備事業 4億8,951万円
蔵王ジャンプ台スロープカー整備事業 1億701万円
サマージャンプ大会開催事業 6,776万円
ラーメンプロジェクト推進事業 2,303万円
都市の活動を支える基盤整備
街路事業 13億4,795万円
道路・橋りょう新設改良事業 9億9,158万円
西部工業団地公園再編事業 1億6,216万円
住宅リフォーム総合支援事業 1億1,220万円
スマートインターチェンジ整備事業 1億945万円
粋七エリア整備事業 8,289万円
地域公共交通計画推進事業 7,824万円
災害支援車導入事業 652万円
環境保全
太陽光発電・地中熱利用空調設備導入補助事業 3,799万円
「脱炭素社会(ゼロカーボン)」実現普及・啓発事業 1,511万円
省エネ健康促進住宅補助事業 1,164万円
市の不要品リユース促進事業 11万円
新型コロナウイルス感染症への対応
国・県の事業へ対応した事業 34億9,848万円
新型コロナウイルスワクチン接種関連経費
感染症対策のための物品等整備事業
テレワーク環境整備関連経費 など
市独自の事業 14億1,818万円
中小企業緊急災害等対策利子補給事業
飲食店応援プレミアム付商品券事業
観光誘客促進プレミアム付宿泊券事業 など
原油価格・物価高騰への対応
国・県の事業へ対応した事業 20億8,511万円
電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金給付事業
住民税非課税世帯等臨時特別給付金給付事業
低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援
特別給付金給付事業 など
市独自の事業 21億6,027万円
地域活性化プレミアム付電子商品券事業
物価高騰対策上水道経由生活者等支援事業
電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金給付事業
(国事業対象外世帯)
住民税非課税世帯等臨時特別給付金給付事業
(国事業対象外世帯) など
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
財政部財政課財政第一係
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)内線270・273・280
ファクス番号:023-624-8895
zaisei@city.yamagata-yamagata.lg.jp