ご案内

ページ番号1012529  更新日 令和5年10月30日

印刷大きな文字で印刷

社会保険料(国民年金保険料) 控除証明書の送付

 11月上旬から、日本年金機構より送付されます。10月1日~12月31日に今年初めて納付する方には、令和6年2月にこの証明書が送付されます。

 年末調整、確定申告の手続きの際に必要となりますので、大切に保管してください。詳しくは、ねんきん加入者ダイヤル(電話0570-003-004)へ。

■問 市民課(電話内線401)

このページの先頭へ戻る

省エネ家電買い換えウインターキャンペーン~省エネ家電を購入した方に賞品をプレゼント!~

■内 〈対象家電〉冷蔵庫、エアコン、テレビ、LED天井照明、電気便座、電気温水機器(エコキュート)

〈賞品〉蔵王温泉満喫券、ヤマコウチェリカ

■対 11月20日~12月19日に、対象家電に買い換えた方

■申 12月26日までに、応募用紙を記入の上、環境課へ

※詳しくは、市ホームページをご覧ください。

■問 環境課(電話内線682)

このページの先頭へ戻る

家庭で使用予定のない家具等を募集します!

 まだ使える家具等を引き受け、市「メルカリShops」に出品してリユースにつなげます。

■時 11月18日(土曜)午後1時30分~3時

■所 エネルギー回収施設(立谷川)

■内 〈対象品〉1辺の長さが1m以上1.8m未満で、重さ30キログラム以下の家具等(電化製品、寝具等は除く)

〈受け入れ不可〉市でごみとして処理できないもの、変形や破損、汚れ等があるもの

〈受入方法〉回収施設へ持ち込み

※詳しくは、市ホームページをご覧ください。

■問 ごみ減量推進課(電話内線699)

このページの先頭へ戻る

家庭系ごみ処理手数料の使いみち

 令和4年度の家庭系ごみ処理手数料はごみの処理、ごみ減量・資源化等に要する経費に使用しました。

事 業

手数料充当額

指定ごみ袋製造等経費

(ごみ袋の調達・製品管理委託 ほか)

2億2,773万9,521円

ごみ減量等推進事業

(集団資源回収奨励、

生ごみ処理機購入補助 ほか)

4,265万3,135円

ごみ減量化率・資源化率向上事業

(雑がみ回収広報袋の作成、

ごみ減量もったいないねット山形運営費補助 ほか)

283万4,200円

ごみ不法投棄対策事業

(不法投棄等原状回復業務委託 ほか)

50万7,909円

塵芥収集事業

(ごみ収集委託、ごみ集積所助成事業、ごみ出し支援事業 ほか)

1億2,632万7,185円

4億6万1,950円

■問 ごみ減量推進課(電話内線689)

このページの先頭へ戻る

都市計画審議会の傍聴

■時 11月8日(水曜)午前10時30分~

■所 市役所11階大会議室

■内 【議事】会長・副会長の選任、山形広域都市計画駐車場整備地区の変更(山形市決定)、山形広域都市計画駐車場の変更(山形市決定)

【意見聴取】山形市立地適正化計画の変更

■問 まちづくり政策課(電話内線518)

このページの先頭へ戻る

結婚相談会

■時・■所
(1)11月15日(水曜)午前10時~午後3時・市役所10階委員会開催室

(2)11月24日(金曜)午後6時~8時・霞城セントラル23階高度情報会議室

■内 「やまがたし良縁隊」による個別相談

■対 結婚を望む独身男女やその家族等10人程度((2)のみ49歳まで)

■申 事前に電話で企画調整課へ

※仲人さんも随時募集中です。

■問 企画調整課(電話内線223)

このページの先頭へ戻る

精神障がい者が利用できる福祉制度の説明会

■時 11月15日(水曜)午後2時~3時

■所 市役所7階701AB会議室

■対 精神障がいのある方やその家族等先着20人程度

■申 11月10日までに、電話で障がい福祉課へ

■問 障がい福祉課(電話内線580)

このページの先頭へ戻る

ウオームビズで暖かく快適に過ごしましょう!

 「衣」「食」「住」のひと工夫で暖かく過ごし、暖房利用によるCO2を削減しましょう。

【衣】太い血管がある首、手首、足首の「三つの首」を重点的に温めることで、全身が温まります

【食】冬が旬の食材、根菜類などは体を内側から温める効果があります

【住】暖かい空気は上にたまります。サーキュレーターを活用し、室内の空気を循環させましょう

■問 環境課(電話内線679)

このページの先頭へ戻る

11月は「オレンジリボン・児童虐待防止推進月間」

「オレンジリボン」は、子ども虐待防止のシンボルです。

 虐待が疑われる子どもがいたり、出産や子育てに悩んだりしたらご相談ください。虐待通告があった場合は、子どもの安全確認を行います。匿名での相談も可能です。

【相談連絡先】

児童相談所全国共通ダイヤル(電話189

こども家庭支援課(電話023-641-3636)(直通)

県中央児童相談所(電話023-627-1195

〈オレンジリボンキャンペーン〉

■時・■所

11月6日(月曜)~9日(木曜)・市役所1階エントランスホール

11月13日(月曜)~17日(金曜)・べにっこひろば

11月20日(月曜)~24日(金曜)・コパル

■問 こども家庭支援課(電話内線368)

このページの先頭へ戻る

11月9日~15日は 「秋の火災予防運動」

「火を消して 不安を消して つなぐ未来」

 全ての住宅に住宅用火災警報器の設置が義務化されています。定期的な点検や本体の交換をお願いします。

■問 消防本部予防課(電話023-634-1195

このページの先頭へ戻る

災害用伝言ダイヤル171訓練機

 大規模な災害が発生し、電話がつながらない時に使える音声伝言板を設置しました。いざという時のために、一度体験してみましょう。詳しくは、市ホームページをご覧ください。

■所 市民防災センター

■問 市民防災センター(電話023-643-1191

このページの先頭へ戻る

排水設備工事責任技術者の登録更新

 県下水道協会に登録の有効期限が令和6年(平成36年)3月31日までの方は、所属指定工事店所在地の市町村で更新の手続きが必要です。

■内 〈必要な手続き〉登録更新の申請、更新講習会の受講

■費 5千円(登録更新手数料)

■申 11月1日~30日に、所定の申込書類を上下水道部1階3番窓口給排水センターへ

■問 上下水道部業務課(電話023-645-1177

このページの先頭へ戻る

水道メーターの取り換え(11月分)

■内 小白川町4丁目、七日町4丁目

■問 上下水道部業務課(電話023-645-1177

このページの先頭へ戻る

11月12日~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」

「パープルリボン」は、女性に対する暴力の根絶のシンボルです。

パネル展示

■時・■所
11月12日(日曜)~25日(土曜)・市男女共同参画センター

11月20日(月曜)~24日(金曜)・市役所1階エントランスホール

(1)女性の人権ホットライン強化週間(DV、ストーカー被害、離婚、職場の男女差別など)

【電話相談窓口】
電話0570-070-810(山形地方法務局管内)

■時11月15日(水曜)~21日(火曜)午前8時30分~午後7時
(18日(土曜)・19日(日曜)は午前10時~午後5時)
(強化週間のほかは、月~金曜日午前8時30分~午後5時15分も実施しています)

(2)人権擁護委員による女性のための人権相談所

■時・■所
11月18日(土曜)午前10時~午後3時・市総合福祉センター

(1)(2)■問 山形地方法務局人権擁護課(電話023-625-1321)(代表)

【DVに関する相談窓口】

■市男女共同参画センター

(電話023-645-8077

月~金曜日午前9時~午後5時15分(年末年始、祝日を除く)

※一般相談・法律相談は、19ページをご覧ください。

■こども家庭支援課(電話内線579)

月~金曜日午前8時30分~午後5時15分(年末年始、祝日を除く)

■問 市男女共同参画センター(電話023-645-8077

■時=とき ■所=ところ ■内=内容
■講=講師等 ■対=対象・定員
■費=費用(無料は記載なし)■持=持ち物
■申=申し込み(不要は記載なし)
■問=問い合わせ

このページの先頭へ戻る

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

山形市役所
〒990-8540 山形県山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)