教室・講座

ページ番号1011783  更新日 令和5年6月30日

印刷大きな文字で印刷

夏秋の野菜つくり講座

■時 7月13日(木曜)午前9時30分~11時30分

■所 市農業研修センター(東古館)

■対 先着50人

■申 7月5日~7日に、電話で市農業振興公社へ

■問 市農業振興公社(電話023-644-1622

長寿支援課の講座

■問 電話内線599

ご自身の「聴こえ」をチェックしませんか(ヒアリングフレイルチェック)

■時 7月27日(木曜)午後1時30分~3時30分

■所 江南公民館

■対 これまで参加したことのない65歳以上の方先着50人

■申 電話で長寿支援課へ

認知症サポーター養成講座

■時 7月28日(金曜)午前10時30分~正午(午前10時開場)

■所 市役所11階大会議室

■対 先着40人

■申 7月4日から、電話で長寿支援課へ

このページの先頭へ戻る

狩猟免許の取得希望者講習会

■時 (1)7月29日(土曜)、(2)8月19日(土曜)

■所 ビッグウイング

■対 狩猟免許の取得を検討している方

■申 (1)は7月19日まで、(2)は8月4日までに県猟友会へ

※詳しくは、県猟友会(電話023-665-0382)へお問い合わせください。

■問 環境課(電話内線683)

このページの先頭へ戻る

市立図書館の催し

■問 電話023-624-0822
Eメール(toshokan@city.yamagata-yamagata.lg.jp)

夏休み自由研究相談会

■時 7月30日(日曜)午後1時30分~、午後2時~、午後2時30分~、午後3時~、午後3時30分~

■対 小学生とその保護者各回先着3組

■持 作成中の自由研究・工作など

■申 電話またはEメールで市立図書館へ(直接の申し込みも可)

どんどん書ける読書感想文講座

■時 8月4日(金曜)・6日(日曜)午前10時~正午

■対 8月4日…中学生、8月6日…小学生各日先着12人程度

■持 読み終えた本

■申 電話またはEメールで市立図書館へ(直接の申し込みも可)

このページの先頭へ戻る

福祉文化センターの教室

■問 電話023-642-5181
ファクス625-2150
Eメール(fukubunsen@city.yama
gata-yamagata.lg.jp)
〒990-0021小白川町2-3-47

メイクあっぷ講座

■時 7月21日(金曜)午後6時30分~8時30分

■対 市内在住・在勤の女性12人(抽選)

■費 500円

■持 スタンドタイプの鏡・メイク道具

■申 7月12日(必着)までに、ファクス、はがき、Eメールのいずれかで、住所、氏名、年齢、講座名、託児の有無を記入の上、福祉文化センターへ(電話または直接の申し込みも可)

※1歳以上の未就学児無料託児有り。

働く女性の家事業「SUP(サップ)講座」

■時 8月5日(土曜)午前9時~、午前10時30分~

■所 馬見ケ崎河川(予定)

■対 市内在住・在勤の女性各回5人(抽選)

■費 2千円(レンタル代)、90円(保険代)

■申 7月19日(必着)までに、ファクス、はがき、Eメールのいずれかで、住所、氏名、年齢、電話番号、講座名を記入の上、福祉文化センターへ(電話または直接の申し込みも可)
 

このページの先頭へ戻る

仙山連携事業次世代放射光施設「ナノテラス」セミナー

■時 7月12日(水曜)午後2時~4時

■所 県JAビル9階会議室

■内 次世代放射光施設「ナノテラス」について、事例紹介、意見交換会

■対 先着50人程度

■申 セミナー申込書を記入の上、ファクス(ファクス616-3535)または郵送で産業政策課へ

※詳しくは、市ホームページをご覧ください。

■問 産業政策課(電話内線416)

このページの先頭へ戻る

市民活動支援センターの講座

■問 電話023-647-2260

道具としての「言葉」~第22回哲学カフェ~

■時 7月12日(水曜)午後2時~4時

■所 霞城セントラル22階市民活動情報コーナーふらっと

■対 先着8人程度

■申 電話で市民活動支援センターへ

あなたのやる気応援企画
 初心者のためのふらっとNPO教室

■時 7月15日(土曜)午後2時~3時30分

■所 霞城セントラル22階市民活動情報コーナーふらっと

■対 先着8人

■申 7月13日までに、電話、ファクス(ファクス647-2261)、Eメール(center@yamagata-npo.jp)のいずれかで市民活動支援センターへ
 

このページの先頭へ戻る

市民後見人養成基礎講習

■時 9月28日(木曜)~令和6年1月25日(木曜)

■申 8月3日のガイダンスで配布する申込用紙を記入の上、長寿支援課または市成年後見センターへ

【市民後見人養成基礎講習ガイダンス】

■時 8月3日(木曜)午後1時30分~3時

■所 市総合福祉センター3階会議研修室1

■対 先着25人

■申 7月31日までに、電話で市成年後見センター(電話023-674-0680)へ

■問 長寿支援課(電話内線651)

 

このページの先頭へ戻る

普通救命講習1

■時 7月23日(日曜)・30日(日曜)午前9時~正午

■所 消防本部西消防署(西崎)

■内 AEDの取り扱いを含めた成人を対象とした心肺蘇生法(修了証を発行します)

■対 各日先着40人程度

■申 電話で救急救命課へ(平日午前8時30分~午後5時15分)

※詳しくは、市ホームページをご覧ください。

■問 消防本部救急救命課(電話023-634-1193

このページの先頭へ戻る

昆虫写真教室

■時 7月23日(日曜)午前10時~正午(小雨決行)

■対 18歳以上の方先着10人

■費 300円(入園料)

■持 カメラ、スマートフォンなど撮影できる物

■申 7月1日から、電話で野草園へ

■問 野草園(電話023-634-4120

■時=とき ■所=ところ ■内=内容
■講=講師等 ■対=対象・定員
■費=費用(無料は記載なし)■持=持ち物
■申=申し込み(不要は記載なし)
■問=問い合わせ

このページの先頭へ戻る

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

山形市役所
〒990-8540 山形県山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)