ご案内

ページ番号1009973  更新日 令和4年10月3日

印刷大きな文字で印刷

新型コロナワクチン大規模集団接種
(4回目接種)を実施します

■時 8月23日(火曜)~27日(土曜)

■所 山形ビッグウイング


※4回目接種のほか、5歳~11歳の1・2回目接種、12歳以上の3回目接種などの最新情報は、市ホームページ、市LINE公式アカウント等のSNSで配信しています。

 LINEへの登録は、次の二次元コードから友だち登録後、受信設定で「新型コロナワクチン接種情報」を「受信する」にしてください。

■問 新型コロナワクチン・コールセンター (0120-567-328

ふるさと納税で山形市を応援
~8月はふるさと納税利用促進月間~

 ふるさと納税によりいただいた寄付は、事業を進める財源になり、山形市の活性化につながります。

 市外にいるご家族や知人に、ふるさと納税で山形市への応援の呼び掛けをお願いします。

■問 山形ブランド推進課(電話内線407)

結婚相談会 ~お気軽にご相談ください~

■時 9月7日(水曜)午前10時~午後3時(正午~午後1時を除く)

■所 市役所10階委員会開催室

■対 結婚を望む20歳以上の独身男女やその家族等10人程度

■申 事前に電話で企画調整課へ

■問 企画調整課(電話内線223)

住民税非課税世帯等への臨時特別給付金

 令和3年度非課税世帯・家計急変世帯として支給を受けた世帯は対象外です。

■内 〈支給額〉1世帯当たり10万円(1回限り)
 〈支給方法〉指定の世帯主の口座に入金

■対 (1)令和4年6月1日現在で山形市に住民登録があり、令和4年度の住民税均等割が全員非課税である世帯(対象世帯へ7月下旬に確認書を送付済み)
 (2)新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、世帯全員の収入が住民税均等割非課税世帯の水準に下がった世帯

■申 (1)は10月31日までに、生活福祉課へ
 (2)は9月30日までに、市社会福祉協議会へ

※(1)について詳しくは、生活福祉課へお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。(2)について詳しくは、市社会福祉協議会(電話023-676-7223)へお問い合わせください。

■問 生活福祉課(電話内線867)

災害に備えて農業用ビニールハウスの点検を行いましょう

 台風シーズンを控え、農業用ビニールハウス本体や被覆材の破損被害が心配されます。被覆資材の破れや留め具の点検を行い、災害に備えましょう。

 園芸施設共済への加入をご検討される方は、県農業共済組合本所園芸部(電話023-656-8978)へご相談ください。

■問 農政課(電話内線435)

納めていますか?国民年金保険料

 保険料の未納があると、その期間に応じて年金額の減少や、年金が受けられなくなる場合があります。さらに、万が一のときに障がい基礎年金や遺族基礎年金等が受けられなくなることもあります。厚生年金や共済組合に加入していない方は、国民年金に加入して保険料を忘れずに納めましょう。

 経済的に納付が困難な場合は、保険料の免除または猶予制度があります。

 詳しくは、市民課または日本年金機構山形年金事務所(電話023-645-5111)へお問い合わせください。

■問 市民課(電話内線401)

精神障がい者が利用できる
福祉制度の説明会

■時 9月7日(水曜)午後2時~3時

■所 市役所10階1002会議室

■対 精神障がいのある方やその家族等先着15人程度

■申 8月29日までに、電話で障がい福祉課へ

■問 障がい福祉課(電話内線580)

野生キノコ出荷自粛のお願い

 山形市産の野生キノコから、国の基準値を超える放射性物質が検出されています。市では令和3年10月15日から、市内の野生キノコ全ての出荷自粛をお願いしています。野生キノコを「採らない」「食べない」「人にあげない」「販売しない」の対応をお願いします。

※キノコ類は、「野生」と「栽培」に区分されています。今回の自粛対象は、「野生」のもので「栽培品」ではありません。

■問 森林整備課(電話内線449)

石綿(アスベスト)の飛散防止にご協力ください

〈建物の解体やリフォーム工事を予定している方へ〉

 全ての建物(建築物・工作物)の解体、リフォーム工事でアスベスト含有建材の有無を調査する必要があります。工事の発注者は、事前調査に使用する設計図書等の提供や適切な費用の負担をお願いします。

〈解体等工事を行う事業者の方へ〉

 元請業者の方は事前調査を行い、石綿事前調査結果報告システムで報告をお願いします。アスベストが含まれていた時は、飛散防止措置が必要です。

■問 環境課(電話内線684)

小型特殊自動車・農耕作業用自動車は申告が必要です

 小型特殊自動車(フォークリフト、ショベルローダなど)や、乗用装置のある農耕作業用自動車(トラクタ、コンバイン、農業用薬剤散布車、田植機など)は、軽自動車税(種別割)の課税対象となるため申告が必要です。

※公道を走行しない(工場内や田畑でしか使用しない)車両も課税の対象です。
※使用していない車両でも、所有していれば課税の対象です。申告していない方は、市役所1階市民課5番窓口で「軽自動車税(種別割)申告および標識交付申請」をして、ナンバープレートの交付を受けてください。手続きには、販売店からの販売証明書、車台番号のトレースまたは写真、廃車証明書(譲り受けた場合)のいずれかが必要です(印鑑は不要)。

詳しくは、市民課へお問い合わせください。

【軽自動車税(種別割)の課税対象となる小型特殊自動車】

 


区分

小型特殊自動車

農耕作業用自動車

農耕以外


規格

・大きさ制限なし
・排気量制限なし
・最高速度35km/h未満

・長さ4.7m以下、幅1.7m以下、高さ2.8m以下
・排気量制限なし
・最高速度15km/h以下

 

税額

2,400円

5,900円


■問
ナンバープレートの交付について…市民課(電話内線344)

軽自動車税(種別割)について…市民税課(電話内線311)

小学校入学前の健康診断を受けましょう

■時・所 〈受診会場〉7月20日現在の住民票に基づく学区の小学校(下表参照)

■対 来春小学校に入学するお子さん

※対象者には、8月下旬に学校教育課から詳しい案内書(緑色の封筒)が届きます。9月上旬までに届かない場合は、お問い合わせください。
※日程の都合がつかない場合、転出入や転居する予定がある場合はご連絡をお願いします。
※受付時間は各小学校で異なります。

 詳しくは、案内書をご確認ください。

■問 学校教育課 電話内線630

学校名

実施日

学校名

実施日

第一小

9月15日㈭

出羽小

10月13日㈭

第二小

10月20日㈭

楯山小

10月6日㈭

第三小

10月20日㈭

高瀬小

10月20日㈭

第四小

10月7日㈮

山寺小

10月20日㈭

第五小

9月28日㈬

東沢小

10月12日㈬

第六小

10月6日㈭

滝山小

9月28日㈬

第七小

10月20日㈭

桜田小

9月29日㈭

第八小

10月19日㈬

南沼原小

10月20日㈭

第九小

10月12日㈬

宮浦小

10月20日㈭

第十小

10月19日㈬

蔵王第一小

10月20日㈭

南小

10月20日㈭

蔵王第二小

10月13日㈭
蔵王二小で
合同実施

西小

10月6日㈭

蔵王第三小

東小

10月13日㈭

南山形小

10月26日㈬

鈴川小

9月29日㈭

みはらしの丘小

10月6日㈭

千歳小

10月27日㈭

本沢小

9月22日㈭

金井小

10月27日㈭

西山形小

10月6日㈭
村木沢コミセンで
合同実施

大郷小

9月15日㈭
大郷小で合同実施

村木沢小

明治小

大曽根小

■時=とき ■所=ところ ■内=内容
■講=講師等 ■対=対象・定員
■費=費用(無料は記載なし)■持=持ち物
■申=申し込み(不要は記載なし)
■問=問い合わせ

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

山形市役所
〒990-8540 山形県山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)