ペットボトル回収機をご利用ください
株式会社セブン-イレブン・ジャパン及び株式会社ヨークベニマルとの包括連携協定に基づく取組として、令和7年3月27日から、県内のセブン-イレブンでは初となるペットボトル回収機が市内39店舗で稼働しています。回収されたペットボトルは、原材料として再びペットボトルに製品化されます。ペットボトル回収機を利用して、気軽に、お得にリサイクル活動に取り組みましょう。
山形市では、今後も事業者と連携し、プラスチックごみの排出抑制と資源の循環利用を推進するため、ペットボトルの水平リサイクルに取り組んでまいります。
ペットボトルの水平リサイクルとは

ペットボトル回収機の使い方
- ペットボトルはキャップとラベルを取り除く
- 中を軽くすすぐ
- つぶさずに回収機へ投入
ペットボトルは2リットルサイズまで投入できます。
ペットボトル5本ごとに1nanacoポイントが付与されます。
-
山形市内回収機設置店舗 (PDF 78.2KB)
-
ペットボトルの循環型リサイクル(セブン-イレブンのHPへリンク)(外部リンク)
- 株式会社セブン-イレブン・ジャパン及び株式会社ヨークベニマルと包括連携協定を締結しました
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
環境部循環型社会推進課
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)
ファクス番号:023-624-9928
junkan@city.yamagata-yamagata.lg.jp