障がい児通所(入所)支援
児童福祉法では、障がいのある児童等に対する支援として、施設に通所するなどのサービスを設定しており、そのサービスのことを障がい児通所支援といいます。
サービスの種類
障がい児通所支援のサービスは、次のとおりです。
児童発達支援
施設において日常生活における基本的な動作の指導、知識技能の付与、集団生活への適応訓練等を行います。
放課後等デイサービス
学校に就学している児童につき、授業の終了後または休業日に、施設において生活能力の向上のために必要な訓練、社会との交流の促進等を行います。
保育所等訪問支援
保育所等に通う児童につき、その保育所等に訪問し、その保育所等における他の児童との集団生活への適応のための専門的な支援等を行います。
居宅訪問型児童発達支援
居宅を訪問し、日常生活における基本的な動作の指導、知識技能の付与、集団生活への適応訓練等を行います。
※なお、障がい児入所支援については、山形県中央児童相談所(023-627-1195)にお問い合わせください。
支給決定までの流れ
- 事前相談
- 利用申請
- 心身の状況に関する調査
- 勘案事項調査 ※日中活動、家族の状況、居住状況、障がい者手帳所持状況など
- サービスの利用意向の聴取
- 障がい児支援利用計画案の提出
- 支給決定
※障がい児支援利用計画案とは
サービスの支給決定に当たっては、市町村が指定する指定障がい児相談支援事業者が作成する障がい児支援利用計画案(サービスを必要とする個人ごとに、どのような目標で、どのサービスをどれくらい必要であるかが記載されているもの)の提出が必要になります。山形市において指定している指定障がい児相談支援事業者は、次のとおりです。
事業所の名称 |
事業所の所在地 |
事業所の電話番号 |
---|---|---|
相談支援センター 彩祐結 | 山形市嶋南3-4-32 | 023-665-0308 |
障害者相談支援事業所 いきいきの郷 | 山形市大字成安425-2 |
023-681-4765 |
地域活動支援センター おーる | 山形市城南町2-4-25 |
023-647-4266 |
相談支援事業所かけはし | 山形市三日町2-2-55 | 023-666-7065 |
向陽園地域生活支援センター心音 | 山形市江俣1-9-26 | 023-679-3244 |
山形コロニー相談支援センター | 山形市桜田南1-19 | 023-641-2626 |
相談支援事業所ちゃお | 山形市あこや町3-11-7 | 023-615-8680 |
そうだんのへやバンビーナ | 山形市若宮4-5-11 |
070-1273-7796 |
障がい者相談支援センターすげさわの丘「ふらっと」 | 山形市すげさわの丘727-47 |
023-643-6160 |
相談支援事業所 まんさく | 山形市蔵王半郷1366-2 | 023-688-3540 |
山形市社会福祉協議会障がい者相談支援センター | 山形市城西町2-2-22 |
023-646-5660 |
相談支援事業所 山形県リハビリセンター | 山形市大字大森385 |
023-686-3722 |
ゆあーず | 山形市宮町1-3-36 | 023-666-8381 |
ワクワク相談支援事業所 | 山形市小荷駄町2-7 | 023-623-6622 |
留意事項
- サービスの種類によっては同時に利用できないものがあります。
- 所得に応じて利用者負担の上限月額が設定されます。
- 支給決定量を超えてサービスを利用した場合は、全額自己負担となります。
※申請の際に個人番号確認書類が必要です。詳しくは次のファイルをご覧ください。
障がいあるお子さん向けのサービスガイド
障がいのあるお子さんの福祉サービス利用までの流れや、山形市内及び市近郊のサービス事業所を一覧にまとめましたので、ご活用ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
福祉推進部障がい福祉課障がい福祉第一係
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)内線589・590
ファクス番号:023-632-7091
shogai@city.yamagata-yamagata.lg.jp