介護保険施設サービスの居住費等の負担限度額について
介護保険施設に入所(入院)したり、ショートステイを利用した場合は、サービス費用の自己負担(1割、2割または3割)のほかに、食費と居住費(ショートステイの場合は滞在費)が自己負担となります。
ただし、所得に応じて負担限度額が設定(第1段階~第3段階)され、食費や居住費(滞在費)の自己負担が軽減されます。軽減を受けるためには、申請手続きをしていただき、該当者に交付される「介護保険負担限度額認定証」を利用施設へ提示する必要があります。
令和6年8月からの国の制度改正により、居住費(滞在費)の負担額が60円(日額)引き上がりました。
詳しくは次のファイル(厚生労働省作成リーフレット)をご参照ください。
基準費用額
1日あたりの食費・居住費(滞在費)の基準費用額(令和6年8月時点)
※下記金額は国が示す平均的な費用(基準費用額)です。実際に負担していただく金額は施設により異なることがあります。
1日あたりの食費
1,445円
1日あたりの居住費(滞在費)の基準費用額
- ユニット型個室:2,066円
- ユニット型個室的多床室:1,728円
- 従来型個室(老健・医療院):1,728円
- 従来型個室(特養・短期入所):1,231円
- 多床室(老健・医療院):437円
- 多床室(特養・短期入所):915円
負担限度額
1日あたりの食費・居住費(滞在費)の負担限度額(令和6年8月時点)
申請により「介護保険負担限度額認定証」を交付された方の食費・居住費(滞在費)は、下の表の金額に軽減されます。
利用者負担段階 |
施設サービス |
短期入所サービス |
---|---|---|
第1段階 |
300円 |
300円 |
第2段階 |
390円 |
600円 |
第3段階(1) |
650円 |
1,000円 |
第3段階(2) |
1,360円 |
1,300円 |
利用者負担段階 |
ユニット型個室 |
ユニット型個室的多床室 |
従来型個室 (老健・医療院) |
従来型個室 |
多床室 |
---|---|---|---|---|---|
第1段階 |
880円 |
550円 |
550円 |
380円 |
0円 |
第2段階 |
880円 |
550円 |
550円 |
480円 |
430円 |
第3段階(1) |
1,370円 |
1,370円 |
1,370円 |
880円 |
430円 |
第3段階(2) |
1,370円 |
1,370円 |
1,370円 |
880円 |
430円 |
利用者負担段階と該当要件
利用者負担段階はご本人の前年(1~7月は前々年)の収入によって判定され、負担限度額認定の対象となるのは、次の(ア)~(ウ)をすべて満たしている方です。
- (ア)本人を含む世帯全員の前年(1~7月は前々年)の市町村民税が非課税であること。
- (イ)配偶者(世帯分離している場合も含む)の前年(1~7月は前々年)の市町村民税が非課税であること。
- (ウ)下の表の利用者負担段階ごとに、預貯金等(現金や有価証券も含む)の総額が(配偶者がいる方は夫婦で)上限を超えていないこと。
本人の収入 |
利用者負担段階 |
預貯金等の上限 |
---|---|---|
生活保護を受給している方 または老齢福祉年金を受給している方 |
第1段階 |
単身:1,000万円 夫婦:2,000万円 |
公的年金等収入金額※+その他の合計所得金額の合計額が |
第2段階 |
単身: 650万円 |
公的年金等収入金額※+その他の合計所得金額の合計額が 80万円を超え120万円以下の方 |
第3段階(1) |
単身: 550万円 |
公的年金等収入金額※+その他の合計所得金額の合計額が 120万円を超える方 |
第3段階(2) |
単身: 500万円 |
※課税年金及び非課税年金(遺族年金・障害年金等)の合計額になります
申請方法
「介護保険負担限度額認定申請書」に必要事項を記入し、本人(配偶者がいる方は配偶者も)の全ての預貯金通帳等の写しと一緒に、市介護保険課(2階26番窓口)へ申請してください。なお、下記リンクから電子申請も可能です。
該当になった方へは、「介護保険負担限度額認定証」を送付しますので、利用施設へ忘れずに提示してください。提示しないと軽減されない場合があります。
該当になった場合は、申請いただいた月の初日から適用になります。
申請書
電子申請はこちらから
電子申請をご利用の方は、預貯金通帳等の写しと下記の同意書の添付が必要になります。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
福祉推進部介護保険課給付係
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)内線846・847
ファクス番号:023-624-8887
kaigo@city.yamagata-yamagata.lg.jp