【2次募集情報】山形北インター産業団地立地企業の募集

ページ番号1014674  更新日 令和7年4月11日

印刷大きな文字で印刷

申込受付再開の見通し

2次申込みについて

現在、下図「分譲区画の現状」のとおり1次分譲申込者と商談中です。

1次申込者との商談終了後、令和7年6月頃に売買可能区画の2次申込みの受付を開始予定です。
2次申込みの概要については、後日ご案内します。

【土地引渡しは、最短で令和8年度秋冬となる見込みです。】
※工事等の進捗により引渡しスケジュールは前後する可能性があります。

 

なお、未商談区画の概要など随時お問合せ可能です。
ご興味がある方は、お気軽に下記までご連絡ください。

 

 

【連絡先】
産業政策課 企業誘致係
電話 023-641-1212 内線417
mail sangyou@city.yamagata-yamagata.lg.jp

 

立地企業を募集します!

立地企業は、総合的に評価して審査により選定します!

※※※各種事業形態に応じた助成制度あり※※※


募集の概要

募集対象業

  • 製造業
  • 情報通信業(情報サービス業に限る)
  • 運輸業(道路貨物運送業、倉庫業、その他市長が特に認める業種に限る)
  • 卸売業
  • サービス業(自動車整備業、機械修理業、その他市長が特に認める業種に限る)
  • 建設業
  • その他、市長が特に認める業種

分譲予定区画

区画No. 面積 分譲単価 取得概算額(目安) 特記事項
1 3,380平方メートル 31,000円/平方メートル 1億478万円  
2 3,380平方メートル 31,000円/平方メートル

1億478万円

 
3 2,620平方メートル 28,000円/平方メートル 7,336万円  
4 3,300平方メートル 31,000円/平方メートル 1億230万円  
5 3,300平方メートル 31,000円/平方メートル 1億230万円  
6 3,300平方メートル 31,000円/平方メートル 1億230万円  
7 4,380平方メートル 31,000円/平方メートル 1億3,578万円  
8 4,000平方メートル 31,000円/平方メートル 1億2,400万円 商談中
9 4,600平方メートル 31,000円/平方メートル 1億4,260万円  
10 4,000平方メートル 31,000円/平方メートル 1億2,400万円 商談中
11 8,000平方メートル 31,000円/平方メートル 2億4,800万円  
12 12,690平方メートル 31,000円/平方メートル 3億9,339万円  
13 3,950平方メートル 28,000円/平方メートル 1億1,060万円 商談中
14 7,100平方メートル 31,000円/平方メートル 2億2,010万円 商談中
15 7,100平方メートル 31,000円/平方メートル 2億2,010万円 商談中
16 7,550平方メートル 31,000円/平方メートル 2億3,405万円 商談中
17 7,000平方メートル 31,000円/平方メートル 2億1,700万円 商談中
18 4,000平方メートル 31,000円/平方メートル 1億2,400万円  
19 6,360平方メートル 31,000円/平方メートル 1億9,716万円 商談中
20 4,000平方メートル 31,000円/平方メートル 1億2,400万円 商談中
21 4,000平方メートル 31,000円/平方メートル 1億2,400万円 商談中
22 26,460平方メートル 31,000円/平方メートル 8億2,026万円 商談中
23 26,460平方メートル 31,000円/平方メートル 8億2,026万円 商談中
合計 160,930平方メートル  

※分譲区画面積は、造成工事完了後の出来形確定測量を実施して、登記手続きにより確定します。
 取得概算額は、区画面積確定前の目安であり、確定測量後変動します。

※分譲は、原則として区画単位となります。隣接する区画を合わせた一体利用の場合は申込可能です。
 ただし、区画の分割申込はできません。

※No.13区画(3,950平方メートル)は生活利便施設向け商用区画とします。

分譲予定区画

応募方法

申込・問合せ窓口

山形市 商工観光部 産業政策課 企業誘致係

〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号 山形市役所6階

電話023-641-1212 内線417

分譲申込期間

【受付期間】令和6年12月2日(月曜) ~ 令和7年2月28日(金曜) (だだし、土曜日、日曜日、祝祭日を除く。)

【受付時間】午前8時30分 ~ 午後5時15分 (午後0時から午後1時までを除く。)

【提出方法】持参または郵送(郵送の場合は令和7年2月28日必着)

分譲要領・提出書類様式

分譲申込書類作成に関する運用のお知らせ

分譲申込書(様式1)「事業所・営業拠点等」欄の記載方法について

よくある問合せ

活用可能な助成金一覧

条件の内容・種類

【取得区分】

  • 取得型:自ら用地取得・操業を行うもの
  • 賃借型:立地支援事業者から用地と建物を借り受けて操業を行うもの


【産業区分】

  • 集積を目指す製造業:半導体関連産業、DX・GX関連産業、自動車関連産業、航空機関連産業、ロボット関連産業、
     環境・エネルギー関連産業、医療・福祉・健康関連産業、食品関連産業、農業関連産業
  • その他次に指定する産業:上記以外の製造業、募集対象業


【地域】

  • 市外:山形市内に既存の事業所がないもの。
  • 市内:山形市内に既に事業所があるもの。

 


【事業区分】

  • 新設:山形市内に既存の事業所が無く、当該地に事業所を新設するもの。
  • 増設:山形市内に既に事業所が有り、さらに当該地に事業所を設置するもの又は規模拡張を伴う移転をするもの。
  • 移転:山形市に既に事業所が有り、規模拡張を伴わない移転をするもの。

 

助成要件
  • 土地取得後3年以内に操業を開始すること。
  • 建物及び償却資産の取得費用(消費税及び地方消費税相当額を除く。)が1億円以上であること。
    ※ただし、賃借型は除く。
  • 新規地元常用雇用者3名以上であること。
    ※賃借型の場合、借受事業者の新規地元常用雇用者を3名以上とする。
  • 商用区画(No.13区画)は助成対象外

関連情報

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

商工観光部産業政策
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)
ファクス番号:023-616-3535
sangyou@city.yamagata-yamagata.lg.jp