入札・契約制度の改正の概要について(令和7年3月)

ページ番号1015835  更新日 令和7年3月28日

印刷大きな文字で印刷

本市入札・契約制度について、次の改正を行います。
ご理解とご協力をお願いいたします。

なお、詳しくは下記リーフレット及び各項目をご覧ください。

1 週休2日確保工事を改定します

改正内容【建設工事】(令和7年4月施行)

  • 原則全ての工事において 【月単位の週休2日確保工事】 として発注します。
  • 【4週8休以上】の現場閉所のみを経費補正の対象とし、【4週6休以上4週7休未満】及び【4週7休以上4週8休未満】の現場閉所については、経費補正の対象外とします。

 詳細は「山形市建設工事週休2日確保工事実施要領」、「山形市営繕工事週休2日確保工事実施要領」を参照ください。

2 低入札対策基準の水準を引き上げます

改正内容【工事関連業務委託(除間伐・枝打ち作業委託及び樹木管理業務委託を除く。)】(令和7年4月から適用)

最低制限価格制度

現行 改正後

予定価格(税抜き)の

60% ~ 82% の範囲内で定める

予定価格(税抜き)の

60% ~ 82% の範囲内で定める
※算定式については非公表 算定式(改正)については非公表

 

3 現場代理人の常駐義務緩和の取扱いについて拡大します

改正内容【建設工事】(令和7年2月から適用)

工事現場に配置する技術者等の効率的な活用を図るため、現場代理人の常駐義務緩和の取扱いについて拡大するための見直しを行いました。

詳細は「山形市建設工事請負契約約款における現場代理人の常駐義務緩和の取扱い」等を参照ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

まちづくり政策部住宅政策課
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)
ファクス番号:023-624-9902
jutaku@city.yamagata-yamagata.lg.jp