「やまがた冬の芸術祭」 1月イベント一覧
1月のイベントの概要、問い合わせ先などが分かる一覧です。
イベント名に💛マークがあるイベントが山形市健康ポイント事業SUKSK(スクスク)の対象です。
1月のイベント
企画展「シン・市民の宝モノ2025」
日時:1月8日(水曜)~3月30日(日曜)9時00分~17時00分(入館受付は16時30分まで)
会場:最上義光歴史館
申込:不要
費用:無料
問い合わせ:最上義光歴史館 023-625-7101
第16回さくら咲くやまがた 冬のさくらキャンペーン2025
日時:1月10日(金曜)~2月9日(日曜)
会場:中心市街地のホテル、文化観光施設
申込:不要
費用:無料
問い合わせ:山形市役所ブランド戦略課 023-641-1212(内線413)
山形市初市
日時:1月10日(金曜)10時00分~17時00分
会場:十日町~七日町(国道112号)
申込:不要
費用:無料
問い合わせ:山形商工会議所 023-622-4666
第10回ウインターフェスティバル山形冬の花火大会in霞城公園
日時:1月10日(金曜)18時30分~
会場:霞城公園
申込:不要
費用:無料
問い合わせ:山形市役所ブランド戦略課 023-641-1212(内線409)
紅の蔵 十日市
日時:1月10日(金曜)10時00分~
会場:山形まるごと館 紅の蔵
申込:不要
費用:無料
問い合わせ:山形まるごと館 紅の蔵 023-679-5101
柚月裕子氏トークイベント「山形で書くということ」
日時:1月11日(土曜)13時30分開場 14時00分開演
会場:山形県生涯学習センター遊学館ホール
申込:必要(先着300名)申込フォームによる申込
費用:無料
問い合わせ:文化創造都市課 023-641-1212(内線799)
【書道家・未來氏による、毛筆でデザインしよう!2025年カレンダーの制作体験】やまがたクラフトワークショップ 第1弾
日時:1月11日(土曜)10時00分~16時00分
会場:山形クリエイティブシティセンターQ1地下 交流ルーム1・2
申込:不要(当日先着100名まで)
費用:無料
問い合わせ:山形市役所 文化創造都市課 023-641-1212(内線627)
山形市民会館開館50周年記念 fox capture plan LIVE
日時:1月11日(土曜)開場13時00分/開演14時00分
会場:山形市民会館 大ホール
申込:必要
費用:4000円
問い合わせ:山形市民会館 023-642-3121
Q1餅つき
日時:1月11日(土曜)
会場:やまがたクリエイティブシティセンターQ1
問い合わせ:Q1運営事務所 023-615-8099
第18回山形書道クラブ展
日時:1月13日(月曜・祝)~15日(水曜)10時00分~17時00分(初日は13時00分~ 最終日は16時00分まで)
会場:山形県芸文美術館
申込:不要
費用:無料
問い合わせ:山形書道クラブ 023-631-6388
山形ドキュメンタリ―フィルムライブラリー金曜上映会 〈小川紳介監督とお蚕さま〉『牧野物語・養蚕編』
日時:1月17日(金曜)14時00分~ 18時30分~
会場:山形国際ドキュメンタリーフィルムライブラリー(山形ビッグウイング3階)
申込:不要
費用:無料
問い合わせ:認定NPO法人山形国際ドキュメンタリー映画祭 023-666-4480
Q1ベヒシュタインピアノ体験会
日時:1月18日(土曜)10時00分~16時30分
会場:やまがたクリエイティブシティセンターQ1
申込:必要 申込方法:申込フォームにて申込 8組定員を超えた場合は抽選 申込期間:12月16日(月曜)~1月7日(火曜)
費用:無料
問い合わせ:文化創造都市課 023-641-1212(内線799)
パイプオルガン・ハンドベル演奏会
日時:1月19日(日曜)13時30分~14時30分
会場:山形学院高等学校チャペル
費用:無料
申込:不要(先着450名)
問い合わせ:山形市文化創造都市課 023-641-1212(内線769、627)
企画展「収蔵名品展」ギャラリートーク
日時:1月19日(日曜)14時00分~(約25分)
会場:山寺芭蕉記念館 展示室
費用:企画展「収蔵名品展」の入館料。大人400円(20名様以上の団体は320円)、高校生以下、及び障がい者手帳をご提示の方は無料
申込:不要
問い合わせ:山寺芭蕉記念館 023-695-2221
テレサ・フレイタス「山形と紅花」写真展 「I wonder whose skin this crimson flower will touch」
日時:1月21日(火曜)~30日(木曜)
会場:高瀬紅花ふれあいセンター
費用:無料
申込:不要
問い合わせ:山形市文化創造都市課 023-641-1212(内線769)
第34回やまがたサークルフェスティバル 【ステージ発表会】和太鼓、舞踊、フラダンス等 【作品展示会】絵画等
日時:1月23日(木曜)~26日(日曜)・2月2日(日曜)
【ステージ発表会】令和7年1月26日(日曜)午前10時~、午後1時30分~、
令和7年2月2日(日曜)午前10時30分~、午後1時30分~
【作品展示会】令和7年1月23日(木曜)~1月26日(日曜) 午前10時~午後4時
会場:中央公民館
費用:無料
申込:不要
問い合わせ:中央公民館 023-623-2150
とんとんのたのしい人形劇
日時:1月25日(土曜)10時30分~11時30分
会場:山形市立図書館2階 集会室
申込:必要 1月4日(土曜)9時30分受付開始 小学生以下先着30名 電話、ファクス(624-0823)、Eメール(toshokan@city.yamagata-yamagata.lg.jp)のいずれか
問い合わせ:山形市立図書館 023-624-0822
ROLLING MOUNTAIN COLLEGE 中高生向けアートの学校
日時:1月25日(土曜)13時00分~16時00分
会場:やまがたクリエイティブシティセンターQ1
申込:必要 ~1月25日(土曜) 対象:13~18歳(中1~高3) 定員:10名
費用:無料
問い合わせ:Q1運営事務所 023-615-8099
アンサンブル・ゾネ スタジオパフォーマンス「無垢なるうた」
概要:コンテンポラリーダンス公演。神戸を拠点に活動するアンサンブル・ゾネのダンス作品「無垢なるうた」を上演する。舞踏家 大野一雄、大野慶人の「睡蓮」を題材に、過去の映像と現在の身体(ダンス)をコラージュし空間を作り出す。山形で活動するダンサー加藤由美がゲスト出演。
日時:(1)1月25日(土曜) 17時00分~18時00分
(2)1月26日(日曜) 14時00分~15時00分
(3)1月26日(日曜) 17時00分~18時00分
会場:やまがたクリエイティブシティセンターQ1
費用:一般前売 3,000円、U25 2,000円、当日券 3,500円
申込:必要(下部リンク参照)。座席に限りがあるため事前にWebサイトに記載のチケット取扱いによりご予約ください。
定員:各回20名(先着)
問い合わせ:アンサンブル・ゾネ(桑野) ensemblesonne@gmail.com
山形市民会館開館50周年記念 第50回市民新春寄席
日時:1月26日(日曜)開場12時45分/開演13時30分
会場:山形市民会館 大ホール
申込:必要
費用:1,000円
問い合わせ:山形市民会館 023-642-3121
第63回誠筆展 併催U23・教育部展
日時:1月30日(木曜)~2月2日(日曜)10時00分~17時00分(最終日は16時00分まで)
会場:山形美術館2階 展示室
申込:不要
費用:無料
問い合わせ:誠筆会 023-623-9753
引き続き開催中のイベント
天空のピアノ
どなたでも自由にピアノを弾くことができます。
期間:令和6年9月1日~令和7年3月31日
演奏可能時間:正午~18時00分
会場:霞城セントラル24階展望ロビー
費用:無料
問い合わせ:山形市文化創造都市課 023-641-1212(内線637)
開館35周年記念 常設展/企画展示3「最上義光と連歌 ー文化人たちの集いー」
日時:10月2日(水曜)~令和7年1月5日(日曜)9時00分~17時00分 最終入館16時30分
会場:最上義光歴史館
費用:無料
申込:不要
問い合わせ:最上義光歴史館 023-625-7101
企画展示 蔵王展
日時:11月27日(水曜)~令和7年1月12日(日曜)10時00分~18時00分
会場:山形まるごと館 紅の蔵
費用:無料
申込:不要
問い合わせ:山形まるごと館 紅の蔵 023-679-5101
光のプロムナード
日時:11月下旬~令和7年1月下旬
会場:山形市七日町大通り(十日町~文翔館前まで)
費用:無料
申込:不要
問い合わせ:七日町商店街振興組合事務局 023-631-6368
紅花文庫(教育資料展示室)秋の展示
日時:12月1日(日曜)~2月21日(金曜)9時00分~22時00分(月曜休館日)
会場:やまがたクリエイティブシティセンターQ1館内1階紅花文庫
費用:無料
申込:不要
問い合わせ:山形市教育委員会 教育総務課 023-641-1212(内線400)
山形の美術 山形美術館60周年のあゆみとコレクション
日時:12月13日(金曜)~1月26日(日曜)10時00分~17時00分
会場:山形美術館
費用:一般1200円/高大生600円/小中生/400円
申込:不要
問い合わせ:山形美術館 023-622-3090
山形市郷土館 冬季企画展 郷土館の収蔵古書たち
日時:12月14日(土曜)~1月19日(日曜)9時00分~16時30分
会場:山形市郷土館
費用:無料
申込:不要
問い合わせ:山形市文化創造都市課 023-641-1212(内線627)
企画展「収蔵名品展」
日時:12月20日(金曜)~2月17日(月曜)9時00分~16時30分
会場:山寺芭蕉記念館
費用:大人400円、高校生以下無料
申込:不要
問い合わせ:山寺芭蕉記念館 023-695-2221
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
文化スポーツ部文化創造都市課
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)
ファクス番号:023-624-9618
bunka@city.yamagata-yamagata.lg.jp