教室・講座
高齢者の生活支援の担い手養成研修
■時 10月29日(水曜)午前9時30分~午後4時
■所 市役所7階会議室701AB会議室
■対 ボランティアに興味のある方先着20人
■申 10月24日までに、電話で長寿支援課へ
■問 長寿支援課(電話内線565)
国際交流協会の教室
■問 電話023-647-2277)
◆インドネシアカフェ
■時 10月12日(日曜)午前10時30分~正午
■対 先着20人
■費 500円(参加料。飲食代込み)
◆外国料理教室 韓国編
■時 10月18日(土曜)午前10時~午後1時30分
■対 親子25人
■費 会員1500円、非会員3千円
■内 ヤンニョムチキンなどの料理
※■申 いずれも10月1日から、電話または直接国際交流協会へ
※会員の入会はお問い合わせください。
譲渡前講習会
■時 10月12日(日曜)、11月12日(水曜)、12月12日(金曜)午前10時~正午
■所 動物愛護センター
■申 電話で動物愛護センターへ
■問 動物愛護センター(電話023-681-1210)
学校給食センター見学試食会・食育講話
■時 11月10日(月曜)午前9時30分~正午
■対 参加したことがない方先着30人
■申 10月6日~17日に電話で学校給食センターへ
■問 学校給食センター(電話023-644-4325)
名曲から学ぶ韓国語
■時 10月18日(土曜)午後1時30分~3時
■対 先着20人
■申 10月1日から、国際交流センターへ
■問 国際交流センター(電話023-647-2275)
普通救命講習1.
■時 10月19日(日曜)午前9時~正午
■所 西消防署(西崎)
■内 成人への心肺蘇生法とAEDの使用法(修了証を発行)
■対 先着40人程度
■申 10月1日から、電子申請または電話で消防本部救急救命課へ
※詳しくは、市ホームページへ。
■問 消防本部救急救命課(電話023-634-1193)
薪(まき)づくり体験・チェーンソー取り扱い講習会
■時 10月26日(日曜)午前9時30分~正午
■所 野草園
■対 先着30人
■持 手袋、タオル、長靴、ヘルメット、チェーンソー(お持ちの方)
■申 10月3日午後1時から、電話で山形地方森林林業活性化協議会(電話023-644-0053)へ
■問 森林整備課(電話内線448)
舞台芸術セミナー朗読講座(全2回)
■時 11月8日(土曜)午後1時~5時、11月9日(日曜)午前9時30分~午後5時
■対 全て参加できる方先着20人程度
■申 10月1日から、電話またはEメール(info@shanshanshan.jp)で、住所、氏名、電話番号を記入の上、市民会館へ
※詳しくは、市民会館ホームページへ。
■問 市民会館(電話023-642-3121)
福祉文化センターの催し
■問 電話023-642-5181
◆東部公民館共催事業「ちぎり絵教室」(全2回)
■時 10月22日(水曜)・29日(水曜)午後1時30分~3時30分
■講 ちぎり絵講師・齋藤ちや氏
■対 身体障がい者手帳をお持ちの方10人・それ以外の方10人(抽選)
■費 千~2千円(作品代。作品により異なります)
■申 10月15日(必着)までに、電話またははがき、ファクス(ファクス023-625-2150)のいずれかで、教室名、住所、氏名、年齢、電話番号、障がい名を記入の上、福祉文化センターへ(直接の申し込みも可)
◆働く女性の家事業「初心者でも楽しく学べる編み物講座」
■時 11月1日(土曜)・15日(土曜)午前9時30分~11時30分
■内 編み物ジャーニー認定講師・髙橋景子氏による秋冬向けのネコ耳ニット帽の制作
■対 市在住・在勤の女性6人(抽選)
■費 4400円(糸玉1600円・輪針代2800円)
※所定の輪針をお持ちの方は糸玉代のみ。
■申 10月15日までに、電話または市ホームページで(直接の申し込みも可)
親子で行う秋の寄せ植え講座
■時 ・■所 ・■対 (1)11月5日(水曜)午後3時30分~4時30分・べにっこひろば・先着14組(2)11月10日(月曜)午前10時30分~11時30分・シェルターインクルーシブプレイス コパル・先着8組
■持 軍手(必要な方のみ)
■申 (1)は10月5日から(2)は10月20日から、電話または直接開催施設へ
■問 (1)べにっこひろば(電話023-674-0220)(2)シェルターインクルーシブプレイス コパル(電話023-676-9876)
■講=講師等 ■対=対象・定員
■費=費用(無料は記載なし)■持=持ち物
■申=申し込み(不要は記載なし)
■問=問い合わせ
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
山形市役所
〒990-8540 山形県山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)