【報告】姉妹都市締結40周年記念/スワンヒル市民訪問団受入
イベントカテゴリ: 催し・イベント 子ども・子育て スポーツ 健康・福祉 趣味・教養 講座・教室 文化・芸術 体験・学習
令和6年4月
山形市の姉妹都市・スワンヒル地方市(オーストラリア)から市民訪問団の皆さんが、山形にお越しになりました!
5日間の滞在中、市内各所を視察し、山形の「食」「歴史」「自然」に触れ、友好交流を深めました。
【 滞在期間 】4月15日~19日
(※以下の内容は、時系列に掲載しています。)
姉妹都市交流 in Yamagata!
生け花体験
到着初日、日本の伝統文化『生け花』を体験していただきました!
市民訪問団の皆さんが制作したものを集め、一つの作品を作るというプロジェクトに挑戦しました。
花見体験
今回、日本の桜の時期に合わせて、お越しいただいた訪問団の皆様。
幸運なことに、桜の見頃の時期と天候、どちらにも恵まれた滞在になりました。
取材していただいた様子を、以下のリンクからご覧ください。
最上義光歴史館見学
甲冑の着付け体験などを通して、山形市の歴史について楽しく触れていただきました。
市長表敬訪問
スワンヒル地方市市長 スチュアート・キング 様
市民訪問団長 ロス・コックス 様
スワンヒル山形クラブ会長 グラント・デービーズ 様
スワンヒル山形クラブ秘書 ロレッタ・グリーソン 様
山形スワンヒルクラブ会長 大場 登 様
姉妹都市締結40周年記念式典 / 特別名誉市民章
この度、スワンヒル地方市のスチュアート・キング市長が、山形市特別名誉市民の称号を授与されました。
この称号は、山形市との国際友好親善に特に貢献された方に贈呈するものです。
市長表敬訪問そして記念式典の中で、キング市長から、以下のようにご挨拶をいただきました。
ご自身が山形市とスワンヒル地方市の第1回短期交換留学の参加者であることに触れつつ、
『 山形の皆様、私たち市民訪問団を温かく迎えてくださり、ありがとうございます。
スワンヒル地方市議会を代表し、姉妹都市締結40周年を祝えることに、大きな誇りを感じております。
両市の友好関係の維持強化のため尽力してくださった山形スワンヒルクラブの皆様をはじめ、関係者の方々のお礼を申し上げます。
両市のパートナーシップは、目に見える成果だけでなく、人と人とのつながり温かさ、住民の間に育まれた友情の絆に基づくものです。
両市の友好交流がさらに発展し、この先何世代にもわたり、共に絆を維持していくことを願っています。』
山寺視察
山寺もまた、最高の桜のタイミングを迎えていました!
山寺の歴史に触れつつ、頂上を目指します!
俳句教室
山寺芭蕉記念館では、英語での俳句づくりに挑戦していただきました!
茶道体験 / 清風荘見学
清風荘では、茶道の体験です。
館内の建築様式についてもご案内し、茶道の奥深さに触れていただきました。
担当者より
スワンヒル地方市民訪問団の皆さんは、出会ったばかりにも関わらず、ずっと前から友達・家族のように感じるほど、どなたも本当に優しくフレンドリーな方々でした。
また滞在期間中は全日、天気と桜に恵まれ、スワンヒルの皆さんのパワーのおかげだと感じずにはいられません。
今年10月には、山形市民訪問団を結成し、スワンヒルへの派遣を予定しています。
訪問団員募集に関するご案内は、今夏を予定していますので、ぜひ今後とも山形市とスワンヒルとの友好姉妹都市事業にご注目いただければと思います!
この度の訪問団受入に伴い、ご支援ご協力を賜りました山形スワンヒルクラブの皆様、短期交換留学OB・OGの皆様、そして山形市民の皆様に心から感謝申し上げます。
- 開催期間
-
令和6年4月15日(月曜日)から令和6年4月19日(金曜日)まで
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務部国際交流センター
〒990-8580
山形市城南町一丁目1番1号霞城セントラル2階
電話番号:023-647-2275
ファクス番号:023-647-2278
kouryu@city.yamagata-yamagata.lg.jp