公民館の催し

ページ番号1015425  更新日 令和7年1月9日

印刷大きな文字で印刷

中央公民館

■問 電話023-623-2150

(1)山形交響楽団メンバーによるスペシャルミニコンサート

■時 2月16日(日曜)午後1時~2時30分(午後0時30分開場)

■申 1月18日から中央公民館、N-GATE1階街なか案内所などで入場券配布

(2)パソコン講座「文書作成入門(3)」(全3回)

■時 2月12日(水曜)~14日(金曜)午後1時30分~3時30分

■内 文字入力、簡単な文書作成・編集

■対 パソコン初心者14人(抽選)

■費 800円(テキスト代)

■持 USBメモリ

(3)パソコン講座 「表計算入門(3)」(全3回)

■時 2月19日(水曜)~21日(金曜)午後1時30分~3時30分

■内 基本操作・簡単な関数を利用した表作成

■対 パソコン初心者14人(抽選)

■費 800円(テキスト代)

■持 USBメモリ

(4)スマートフォン体験「はじめてのスマホ体験」

■時 2月27日(木曜)午後1時30分~3時30分

■対 スマートフォンを持っていない方、使い始めの方20人(抽選)

※スマートフォンを1人1台貸し出し。

※■申 (2)(3)は1月24日(必着)(4)は1月31日(必着)までに、はがき(〒990-0042七日町1-2-39)またはファクス(ファクス023-633-9804)で、住所、氏名、年齢、電話番号、講座名を記入の上、中央公民館へ 

※(2)(3)(4)は当選者のみ、締め切りから10日以内に通知を発送します。

西部公民館

■問 電話023-645-1223

◆西部防災・防犯講座(2)

 特殊詐欺・SNS型投資詐欺被害防止のための研修会

■時 2月6日(木曜)午前10時~正午

■内 防犯・防災や特殊詐欺・SNSを悪用した詐欺について学ぶ

■対 18歳以上の方先着40人

■申 1月20日~2月5日に、電話または直接西部公民館へ

元木公民館

■問 電話023-631-6551

◆スマートフォン講座

■時・■内 2月6日(木曜)・はじめてのスマートフォン体験、2月13日(木曜)・スマホの基本とLINE体験、2月20日(木曜)・スマホの基本とキャッシュレス体験
 いずれも午後1時30分~3時30分

■対 18歳以上の方各日先着15人

■申 1月16日~30日に、電話または直接元木公民館へ

※スマートフォンを1人1台貸し出し。

◆わたしと家族の「そうぞく」講座

■時・■内 2月19日(水曜)・相続と争族のはなし、2月26日(水曜)・最適なMYライフ&エンディングを考えよう
 いずれも午前10時~11時30分

■対 18歳以上の方各日先着15人

■申 1月17日~2月7日に、電話または直接元木公民館へ

■時=とき ■所=ところ ■内=内容
■講=講師等 ■対=対象・定員
■費=費用(無料は記載なし)■持=持ち物
■申=申し込み(不要は記載なし)
■問=問い合わせ

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

山形市役所
〒990-8540 山形県山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)