ご案内
市立図書館(本館・分館)の休館
蔵書点検のため休館します。
■時 5月16日(火曜)~25日(木曜)
※休館中は、本の返却ができません。
■問 市立図書館(電話023-624-0822)
地域の身近な相談相手 民生委員・児童委員
民生委員・児童委員は、地域の中で福祉に関する相談・支援を行い、相談者と関係機関のパイプ役を担っています。福祉に関する困りごとがありましたら、地区の民生委員・児童委員にご相談ください。地区の民生委員が分からない場合は、生活福祉課へお問い合わせください。
※民生委員・児童委員には守秘義務があります。
■問 生活福祉課(電話内線587)
国民健康保険税のお知らせ
課税限度の変更
区 分 |
令和5年度 |
---|---|
医療分 |
65万円 |
支援金分 |
22万円 (20万円) |
介護分 |
17万円 |
軽減判定基準額(所得)の変更
一定所得以下の世帯の保険税を減額していますが、次の表の通り変更になります。
軽減割合 |
軽減判定基準額 |
---|---|
7割 | 43万円(基礎控除額)+10万円×(給与所得者等の数-1) |
5割 | 43万円(基礎控除額)+(29万円×被保険者等の数)+10万円×(給与所得者等の数-1) |
2割 | 43万円(基礎控除額)+(53万5千円×被保険者等の数)+10万円×(給与所得者等の数-1) |
令和5年度国民健康保険税の納税通知書は、7月中旬に世帯主の方へ送付します。
※詳しくは、お問い合わせください。
■問 国民健康保険課(電話内線354)
行政困りごと相談所
■時 6月3日(土曜)午後1時30分~4時
■所 霞城公民館1階会議室
■内 行政に関する苦情・意見、身の回りで困っていること、どこに相談すればよいかわからないことなどを行政相談委員と「きくみみ山形」(総務省山形行政監視行政相談センター)がお聞きします。
※行政相談委員には守秘義務があります。
■問 市民相談課(電話内線254)
1人で悩まず「人権なんでも相談所」にご相談ください
家族間のいざこざ、近所とのトラブル、いじめ、差別、虐待など、「これは人権侵害かも…」と感じることはありませんか。ささいなことでも結構です。人権擁護委員がご相談に応じます。
※人権擁護委員には守秘義務があります。
■時 6月3日(土曜)午前10時~午後3時
■所 市総合福祉センター2階
■問 総務課(電話内線253)
有料道路の障がい者割引制度の変更
現在登録済みの自動車以外(レンタカーなど)も、手帳提示で割引対象となりました。また、ETC利用のオンライン申請が導入されました。詳しくは、お問い合わせください。
■問 障がい福祉課(電話内線874)
80歳節目アンケートにご協力を
5月20日頃に、対象となる方へ心身の状況に関するアンケートを送付します。アンケートにご記入の上、ご返送ください。アンケートの結果、必要な方には個々に合わせた介護予防に関するアドバイスを行います。返送がなかった方には、年度内に介護予防指導員(看護師等)がご自宅を訪問し、様子をお伺いします。
■時 〈投函締切日〉6月19日(月曜)
■対 80歳になる方
(昭和18年4月1日~昭和19年3月31日生まれ。要介護・要支援の認定を受けている方と総合事業の事業対象者は除く)
■問 長寿支援課(電話内線599)
年金受給者の居所登録
住民票上の住所と異なる住所に居住している方は、日本年金機構に居所登録を行うと、登録した住所で年金に関するお知らせを受け取ることができます。例えば、介護施設への入所等で住民票上の住所に誰も居住する方がいなくなってしまう場合に、通知書等を入所先で受け取ることができます。届け出は、日本年金機構山形年金事務所(電話023-645-5111)へ。
■問 市民課(電話内線401)
不法投棄は犯罪です
5月は「不法投棄監視および海岸漂着ごみ削減強化月間」
人目につかない山間部や河川で不法投棄されています。内陸部でポイ捨てや放置されたプラスチックごみは、川から海まで流れ着き、およそ7割が海岸漂着ごみになります。ごみは地域を汚すだけでなく、川や海岸も汚します。不法投棄を見掛けた場合は、次の専用ダイヤルへご連絡ください。
〈不法投棄110番(廃棄物指導課内)〉
電話023-629-0802(直通)
受付時間:月~金曜日(祝日を除く)
午前8時30分~午後5時15分
■問 廃棄物指導課(電話内線687)
ツキノワグマにご注意ください
クマが冬眠から覚め、活発に活動を始める時期になります。餌を求めて市街地へ出没する可能性がありますので、十分に注意してください。
〈クマと出会わないために〉
- 市ホームページや報道機関の出没情報に注意し、危険な地域には入らない
- 山に入る際は、クマよけの鈴を身に付けたり、ラジオを携帯したりして音を立てながら複数で行動する
- クマの隠れ場所となる家屋周辺の草やぶを刈り払う
- 廃棄する農作物等、餌になるものを放置しない
※市ホームページにクマの出没状況一覧を掲載しています。
■問 環境課(電話内線683)
中小企業への支援制度
産業振興資金
中小企業の経営基盤の安定や設備の更新等を支援するための融資制度です。
使途 |
融資額 |
利率 |
融資期間 |
---|---|---|---|
運転資金 |
100万円~ |
1.6% |
7年以内 |
設備資金 |
100万円~ |
1.4% |
15年以内 |
経営支援資金
売上高等が減少している中小企業を支援するための融資制度です。
使途 |
融資額 |
利率 |
融資期間 |
---|---|---|---|
運転資金 |
100万円~ |
2.0% |
10年以内 |
※信用保証協会の借換保証制度を利用する場合は、借換資金としても利用できます。
中心市街地活性化支援資金
中心市街地活性化基本計画区域内への出店を促進または既存店舗の活性化を図るための融資制度です。
使途 |
融資額 |
利率 |
融資期間 |
---|---|---|---|
設備資金 |
100万円~ |
1.2% |
10年以内 |
※公共事業等による補償等が伴う場合は、対象外。
特定創業支援資金
市内で新たに創業する方、または創業後5年未満の方を支援するための融資制度です。
使途 |
金額 |
利率 |
融資期間 |
---|---|---|---|
運転資金 |
100万円~ |
1.0% |
10年以内 (2年据え置き可) |
設備資金 |
■対 産業競争力強化法における市区町村の創業支援事業計画による特定創業支援事業の支援を受け、証明を受けた方で、6カ月以内に新たに事業を開始する具体的計画がある方等
■申 山形銀行、荘内銀行、きらやか銀行、山形信用金庫、商工組合中央金庫のいずれかへ
※融資の詳しい条件については、産業政策課へお問い合わせいただくか、市ホームページをご確認ください。
■問 産業政策課 電話内線416
5月8日から新型コロナウイルス感染症が季節性インフルエンザと同じ取り扱いになりました
変更のポイント
- 外出等の制限なし
- 発生届・陽性者登録が不要に
- 治療費は自己負担
陽性になった場合の療養期間
法律に基づく外出自粛は求められませんが、国では、次の期間は外出を控えることを推奨しています。
○外出を控えることが推奨される期間:発症日を0日目として5日間
※発症後5日間が特に他人に感染させるリスクが高いため。
ワクチン接種
令和5年度も自己負担なしで接種できます。
今後の接種予定は、順次広報やまがた等でお知らせします。
山形市PCR検査センター
6月30日まで延長します。5月8日以降も山形市民の方は検査費用はかかりません。
※上記の内容は、掲載時点のものであるため、詳しくは市ホームページをご確認ください。
■問 健康増進課
電話023-616-7274
■講=講師等 ■対=対象・定員
■費=費用(無料は記載なし)■持=持ち物
■申=申し込み(不要は記載なし)
■問=問い合わせ
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
山形市役所
〒990-8540 山形県山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)