ご案内

ページ番号1011123  更新日 令和5年3月13日

印刷大きな文字で印刷

3月13日からマスク着用は個人の判断が基本となります

 本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないようにしましょう。ただし、次のような場面には注意しましょう。

・医療機関受診時や医療機関・高齢者施設などを訪問するとき

・重症化リスクの高い方が混雑した場所に行くときなど

 詳しくは、市ホームページをご覧ください。

■問 健康増進課(電話023-616-7274

このページの先頭へ戻る

山形市二十歳の祝賀式への参加登録

 5月4日(木曜・祝日)に開催する二十歳の祝賀式に参加される方は、事前に市ホームページから参加登録をお願いします。

■時 〈登録期間〉3月31日(金曜)まで

■問 社会教育青少年課(電話内線618)

このページの先頭へ戻る

市コミュニティバス子育て支援乗車証

■時 〈交付〉3月24日(金曜)~

■内 コミュニティバス等の無料乗車証の交付

■対 市内在住で妊娠中の方、未就学児の子を持つ親

■持 母子健康手帳

■申 市役所4階企画調整課へ

※妊娠中の方または未就学児と同乗の方が利用できます。 

■問 企画調整課(電話内線221)

このページの先頭へ戻る

引っ越しで出るごみは適正に処分しましょう

 引っ越しシーズンのこの時期、ルール違反のごみが集積所に残されるケースが増加します。引っ越しに伴う家庭ごみは、ルールを守って出してください。

【ごみ集積所に出す場合】 分別して指定の袋に入れ、指定の曜日に少しずつごみ集積所に出してください。大量のごみを一気にごみ集積所に出さないよう計画的に出してください。粗大ごみ(1m以上あるもの等)は、粗大ごみ受け付けセンター(電話023-686-5565)へご予約ください。

【自分で処理施設へ搬入する場合】

処理施設

搬入できるごみ

 

エネルギー

回収施設

(立谷川)

もやせるごみ

プラスチック類

ふとん類

可燃性粗大ごみ

 

エネルギー

回収施設

(川口)

もやせるごみ

プラスチック類

ふとん類

可燃性粗大ごみ

 

 

立谷川

リサイクル

センター

ビン・カン

ペットボトル

雑貨品・小型

廃家電類

不燃性粗大ごみ

水銀含有ごみ

埋立ごみ(※)

上野最終処分場

埋立ごみ

■費 10kgまでごとに140円(水銀含有ごみ1kgまでごとに250円)、上野最終処分場は20kgまでごとに200円

※埋立ごみを立谷川リサイクルセンターに搬入する場合は、指定の袋に入れるか共通収集シールを貼ってください。

【一般廃棄物収集運搬許可業者に依頼する場合】 市ホームページまたはごみ減量・分別大百科をご覧ください。料金等詳しくは、各事業者へお問い合わせください。

※不用品の無料引き取りをうたう無許可業者による廃棄物の回収が問題となっています。不法投棄につながる恐れがあるため、無許可業者は利用しないでください。

■問 〈集積所・処理施設〉ごみ減量推進課(電話内線696)、〈許可業者〉廃棄物指導課(電話内線687)

このページの先頭へ戻る

1月のマイバッグ持参率

店舗名

持参率

イオン・マックスバリュ

86.52%

おーばん 88.93%
コープ 91.67%

moh'z

元気市場たかはし


93.90%
ヤマザワ 88.70%
ヨークベニマル 88.17%
週末びっくり市

94.70%

食品系スーパー7社平均

90.37%

※シール対応によるレジ袋辞退者は、マイバッグ持参者に含みます。

■問 ごみ減量推進課(電話内線698)

このページの先頭へ戻る

狂犬病予防注射のお願い

 飼い主の方は、年1回の狂犬病予防注射が義務付けられています。4月1日~6月30日に、かかりつけの動物病院、最寄りの動物病院で接種をお願いします。

■問 動物愛護センター(電話023-681-1210

このページの先頭へ戻る

平日の窓口受付時間を午後7時まで延長します 3月26日(日曜)、4月2日(日曜)も午後5時まで開庁

<延長期間>3月22日(水曜)~4月4日(火曜)の平日

対応窓口

■問 内線

1階

1~6番 市民課

345

3番 学校教育課

483

7~9番 国民健康保険課

362

10番 こども家庭支援課

575

11番 保育育成課

573

※3月27日(月曜)以降のこども家庭支援課窓口は、2階10番となります。

対応窓口

■問 内線

2階

23番 資産税課

313

26番 介護保険課

842

28番 障がい福祉課

542

※取り扱い業務などは、広報やまがた3月1日号または下のリンク先をご覧ください。

~引っ越しシーズンは窓口が大変混み合います~

窓口混雑予測表

大混雑 混雑 比較的空いている

・霞城セントラル2階市民課証明コーナー、金井・千歳・滝山・南沼原コミュニティセンターでも証明書の即日交付を行っています。(受付時間の延長はありません)。

■ 問 市民課 電話内線345

このページの先頭へ戻る

国民健康保険の加入・離脱は必ず届け出を!

 国民健康保険の加入・離脱の手続きは会社などでは行いません。忘れずに市役所1階国民健康保険課7番窓口へ届け出をしましょう。

届け出が必要なとき

 


他の市町村から転入してきたとき
職場の健康保険をやめた
(被扶養者でなくなった)とき
任意継続の資格を喪失したとき


他の市区町村に転出するとき
職場の健康保険に入った(被扶養者になったとき)
加入者が死亡したとき



加入者が市外の学校に進学するとき
加入者が市外の学校を卒業するとき
加入者の住所が市内で変わったとき
加入者の世帯主や氏名が変わったとき
加入者の世帯を分けたり、一緒にしたとき

国民健康保険加入届け出の事前受け付け

■時 3月22日(水曜)〜24日(金曜)・27日(月曜)~31日(金曜)
 午前8時30分~午後7時、
 3月26日(日曜)午前8時30分~午後5時

■対 3月31日で任意継続の期間が満了し4月1日から山形市の国民健康保険に加入される方のうち、健康保険の資格喪失日が分かる証明書または任意継続2年間満了が確認できる社会保険被保険者証全員分をお持ちの方

※事前受け付けした方の保険証は、4月3日(月曜)以降に郵送します。窓口交付をご希望の方は、4月以降に窓口でお手続きください。

届け出の際に必要な物など詳しくは、下のリンク先をご覧ください。

マイナンバーカードを健康保険証として利用するには、健康保険証利用の申し込みが必要です。マイナポータルから申し込みができます。

■問 国民健康保険課 電話内線362

このページの先頭へ戻る

市コミュニティサイクル利用エリア拡大

 自転車とサイクルポート(駐輪場)の数が増えます。3月末まではスタートアップキャンペーンで初回利用時約30分間無料です。詳しくは、市ホームページをご覧ください。

■問 企画調整課(電話内線221)

このページの先頭へ戻る

おいしい山形空港 夏ダイヤ

 おいしい山形空港から東京・大阪・名古屋・札幌へ。ビジネス・観光にぜひご利用ください。伊丹便は、ゆったりと座れるクラスJシートでの運航です(一部のみ)。詳しくは、山形空港ホームページをご覧ください。

■時 3月26日(日曜)~

■問 企画調整課(電話内線221)

このページの先頭へ戻る

ふれあいバス利用抽選会(6月分)

 福祉目的で利用できるバスです。

■時 4月3日(月曜)午後1時30分~(午後1時から受け付け)

■所 市役所7階701A・B会議室

※各福祉団体代表1人でお越しください。

※抽選日以降の申し込みは、利用日の2週間前までに、電話または直接市役所2階生活福祉課へ

■問 生活福祉課(電話内線768)

このページの先頭へ戻る

市有施設見学会 抽選会(前期分)

■時 4月10日(月曜)午前10時~(午前9時30分から受け付け)

■所 市役所11階大会議室

■内 〈期間〉5月10日~8月25日の毎週火~金曜日午前9時30分~午後4時(1日1団体。祝日、5月30日、6月2日、7月5日・6日・20日・25日を除く)

■対 10~20人の団体

■問 広報課(電話内線230)

このページの先頭へ戻る

固定資産税の縦覧・閲覧

 固定資産税は、毎年1月1日現在で土地・家屋・償却資産(事業用資産)を所有する方に課税される税金です。納税通知書は、4月13日ごろ発送予定です。

縦覧

「土地・家屋価格等縦覧帳簿」により、他の土地や家屋の価格(評価額)と比較し、ご自身の土地や家屋に関する価格(評価額)が適正かどうかを判断できる制度。

■時 4月3日(月曜)~5月1日(月曜)午前8時30分~午後5時15分(土曜日・日曜日、祝日を除く) 

■所 市役所2階資産税課24番窓口

■対 市内に土地または家屋を所有する納税者、納税者から委任を受けた代理人

■持 縦覧する方(代理人等を含む)が本人であることを確認できる書類(マイナンバーカード、運転免許証、パスポート等)、代理申請の場合は委任状

※複写・撮影はできません。

閲覧

 ご自身の令和5年度の固定資産課税台帳(名寄帳)を閲覧できる制度。
■時・■所・■持 「縦覧」と同じ

■対 市内にある土地、家屋または償却資産の所有者、所有者から委任を受けた代理人

※必要な方には写しをお渡しします。

※借地・借家人などが申請する場合は、有料です。

■問 資産税課(電話内線313~319)

このページの先頭へ戻る

異動時は国民年金の届け出もお忘れなく

 20歳以上60歳未満の方が会社を退職したときや、配偶者の扶養を受けなくなったときは、国民年金の第1号被保険者資格取得届が必要です。

■時 原則、変更があった日から14日以内

■持 本人確認書類、退職日や資格喪失日が分かる書類(離職票、資格喪失連絡票、辞令など)、年金番号またはマイナンバーが分かるもの

※国民年金の第1号被保険者が海外転出する場合も手続きが必要です。

※失業を理由として国民年金保険料の免除申請をする場合は、雇用保険の離職票または受給資格者証が必要です。

■問 市民課(電話内線401)

このページの先頭へ戻る

高齢者移送サービス利用券の交付

■内 自宅発着で医療機関受診の際に使用する、リフト付きタクシー、ストレッチャー装着タクシーの利用券を年間12枚交付

■対 寝たきり状態で自力での歩行が困難な65歳以上の在宅高齢者(自宅への退院時に限り入院中の申請も可)

■持 身体障がい者手帳(所持している方)

■申 3月27日から、担当ケアマネジャーと相談の上、市役所2階長寿支援課へ

※4月1日から利用できます。

※障がい者福祉タクシー券、福祉給油券と重複しての交付はできません。

■問 長寿支援課(電話内線566)

このページの先頭へ戻る

障がい者福祉タクシー券・福祉給油券の交付

■内 次のいずれかの助成券を交付

 普通タクシー券(年間24枚、視覚障がいの個別等級が1級の方は年間36枚)、リフト付きタクシー券(年間24枚)、福祉給油券(年間12枚)

■対 市内在住の、身体障がい者手帳1~3級、療育手帳A、精神障がい者保健福祉手帳1~3級のいずれかを所持している方(リフト付きタクシー券の場合、下肢・体幹・移動機能障がいの個別等級1・2級の身体障がい者手帳を所持している方)

■持 所有する全ての障がい者手帳(原本)

■申 3月23日から、市役所2階特設窓口へ

※4月1日から利用できます。

※高齢者移送サービス利用券と重複しての交付はできません。

■問 障がい福祉課(電話内線550)

このページの先頭へ戻る

済生会愛らんど地域包括支援センターの所在地変更

 第五・第八・東沢地区を担当する地域包括支援センターが移転します。高齢者の介護や日常生活に関する悩みや困り事は、電話連絡の上、ご相談ください。

【所在地】 大字妙見寺4番地

【電話番号】電話023-679-3611

■時 4月1日(土曜)~

■問 長寿支援課(電話内線565)

このページの先頭へ戻る

鈴川ことぶき荘 鈴川温泉休業

 温泉設備の不具合で休業しています。

<送迎バスの運行>

 鈴川ことぶき荘~漆山やすらぎ荘間の送迎バス運行を行っています。詳しくは、お問い合わせください。

■問 電話023-645-9230

このページの先頭へ戻る

山形ビッグウィング臨時休館

■時 6月15日(木曜)、9月19日(火曜)、12月6日(水曜)

※電話、予約受け付け可。

■問 電話023-635-3100

このページの先頭へ戻る

2023モンテディオ山形応援募金スタート!

■時 3月17日(金曜)~11月30日(木曜)
 

■内 <直接募金>

・市役所1階市民相談課、市役所5階スポーツ振興課、市スポーツ会館
月曜~金曜日午前8時30分~午後5時15分

・市総合スポーツセンター
午前8時30分~午後9時

・山形まるごと館 紅の蔵 街なか情報館
午前10時~午後6時

<口座振り込み>

 山形銀行、荘内銀行、きらやか銀行、山形市農業協同組合の窓口に設置の専用振込用紙をご利用ください(手数料不要)。

■問 スポーツ振興課内 モンテディオ山形応援募金推進本部 電話内線692

このページの先頭へ戻る

みんなで障がい者を虐待から守りましょう

 虐待に気付いたら、速やかに通報してください。虐待を防ぐためには、私たち一人一人がこの問題を認識して、小さい兆候を見逃さずに早期発見することが大切です。ご協力をお願いします。

―障がい者の虐待は―

・特定の人や家族、場所ではなく、どこでも起こりうる問題です。

・虐待している人に、虐待の認識がない場合があります。

・虐待をされている人が虐待だと認識できず、自分から被害を訴えられない場合があります。

※詳しく、市ホームページをご覧ください。

■問 障がい福祉課(電話内線590)

■時=とき ■所=ところ ■内=内容
■講=講師等 ■対=対象・定員
■費=費用(無料は記載なし)■持=持ち物
■申=申し込み(不要は記載なし)
■問=問い合わせ

このページの先頭へ戻る

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

山形市役所
〒990-8540 山形県山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)