タウン情報
新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、掲載イベント等が中止や延期になる可能性があります。開催状況については、各イベント等の問い合わせ先に確認してください。
タウン情報一覧
第36回民謡・三味線の集い
(1)11月20日(日曜)午前9時~正午
(2)山形国際ホテル6階
(4)花笠三番叟ほか全国民謡の旅と三味線合奏
(5)無料
(問) 藤本 電話023-643-0871
ひとりで頑張っているあなたへのメッセージ
(1)11月20日(日曜)午後1時~
(2)山形ビッグウイング
(4)映画『カノン』と依存症啓発シンポジウム
(5)無料
(6)二次元コードから
(問) 県依存症関連問題研究会 電話023-653-5725
アンサンブルbelle(ベッレ)コンサート
(1)11月20日(日曜)午後2時開演
(2)文翔館議場ホール
(4)12人の女声合唱
(5)千円
(問) 大澤 電話090-6782-0220
第26回秋季春蘭・寒蘭展示会
(1)11月20日(日曜)午前10時~午後3時
(2)悠創館
(4)春蘭(柄)・寒蘭(花)の展示、栽培相談
(問)今村 電話023-644-1356
ギタースクエア2022
(1)11月20日(日曜)午後2時~
(2)山形テルサリハーサル室
(4)クラシックギター
(5)無料
(6)不要
(問)井上 電話090-2971-3474
第48回山形吹奏楽研究会定期演奏会
(1)11月20日(日曜)午後4時30分開演
(2)市民会館大ホール
(4)吹奏楽とビックバンドジャズの演奏
(5)500円
(問) 事務局 電話080-9330-8098
北展
(1)11月23日(水曜・祝日)~27日(日曜)午前10時~午後5時(27日は午後4時30分まで)
(2)山形美術館2階
(4)会員会友作品と公募入選作品(絵画・彫刻・工芸)
(5)一般500円、小中高生無料
(問) 牧野 電話090-8253-7148
NTT-OB写真クラブ作品展
(1)11月24日(木曜)~27日(日曜)午前10時~午後5時(24日は午前11時から、27日は午後3時まで)
(2)県芸文美術館
(5)無料
(問)植松 電話023-684-0021
日本刀居合見学体験会
(1)11月25日(金曜)午後7時30分~
(2)蔵王コミセン
(5)無料
(6)11月24日までに電話で
(問)戸山流居合道 電話090-7567-2272
山形南高OB合唱団創設70周年演奏会
(1)11月26日(土曜)午後2時開演(午後1時30分開場)
(2)中央公民館
(4)男声合唱20数曲
(5)無料
(問)庄司 電話080-5220-1861
古文書講座(全3回)
(1)11月26日(土曜)、12月10日(土曜)、令和5年1月21日(土曜)
(2)遊学館
(3)初心者歓迎
(4)「風流松の木枕」で江戸時代の山形を巡る
(5)4,800円
(6)要
(問)齋藤 電話090-9633-2848
中国語勉強会「日常会話、入門編、初級、中級」
(1)11月27日(日曜)午前10時~
(2)南部公民館
(3)10人
(4)講師ナナ先生
(5)無料
(6)要
(問)野呂 電話080-6657-1373
からだ年齢若くなろう!
(1)11月28日(月曜)午前10時30分~
(2)中央公民館
(4)筋力トレーニングとストレッチ体操
(5)無料
(6)要
(問)平松 電話090-1497-4528
紙バンド手芸体験会
(1)11月30日(水曜)午前10時~
(2)南部公民館
(3)3人
(4)紙バンドでのカゴ作り
(5)200円
(6)要
(問)新婦人みつばち班 佐藤 電話023-623-9632
アルテ管弦楽団第48回公演
(1)12月4日(日曜)午後3時~
(2)山形テルサ
(4)ベートーベン「英雄」、シューマンピアノ協奏曲(山縣美季)
(6)要
(問)楽友会 電話070-5622-9840
スケート教室(4回コース)
(1)12月~令和5年1月の土曜日
(2)スポセン
(3)年中~小学生30人
(5)各月5千円(保険代含む、靴代別)
(6)電話で
(問)市スケート協会 寺田 電話090-2603-0377
藤沢周平・司馬遼太郎文学愛好会講演会
(1)12月4日(日曜)午後1時30分~3時30分
(2)元木公民館
(4)「隠居」を生きる~再読『三屋清佐衛門残日録』
(5)非会員500円
(問)庄司 電話023-622-5041
県少年少女合唱祭第51回
(1)12月4日(日曜)午後1時30分開演
(2)市民会館大ホール
(4)県内13の児童合唱
(5)無料
(問)県少年少女合唱連盟事務局 電話090-4632-4361
山形大学模擬裁判公演
(1)12月9日(金曜)午後6時~、12月10日(土曜)午後2時~
(2)山形テルサ
(3)各日350人
(4)ヤングケアラーについての模擬裁判
(5)400円
(問)小松 電話080-1686-4350
銀杏読書会 川端康成『雪国』
(1)12月10日(土曜)午前9時30分~
(2)中央公民館
(6)電話で
(問)阿部 電話090-1397-0153
草月いけばな展
(1)12月10日(土曜)・11日(日曜)午前10時~午後5時(11日は午後3時30分まで)
(2)県芸文美術館
(4)クリスマス・正月の花
(5)無料
(問)齋藤 電話090-6628-5978
クリスマスコンサート
(1)12月11日(日曜)午前11時~、午後2時~
(2)遊学館
(3)324人
(4)バイオリン・マリンバ・ピアノ三重奏
(5)500円
(6)要
(問)入山 電話090-5593-5947、Eメール girasole2020trio@gmail.com
婚活イベント「折り紙作りでお相手探し」
(1)12月11日(日曜)午後1時30分~
(2)グランドホテル
(3)39歳までの独身男女各15人
(5)2千円
(6)要
(問)やまがたし良縁隊 高橋 電話090-6789-3282
ホスピスケアの会
(1)12月11日(日曜)午後1時30分~3時
(2)市総合福祉センター
(3)がん患者、その家族など
(5)無料
(6)初めての方は要
(問)吉田 電話070-5624-6765
手をつなぐサロン
(1)12月14日(水曜)午後1時30分~3時
(2)市総合福祉センター
(3)障がいのあるお子さんやその家族
(5)無料
(6)不要
(問)伊豆田 電話090-3750-3025
一箱古本市@山形
(1)12月18日(日曜)午前10時~
(2)霞城セントラル1階
(4)フリーマーケット形式で古本販売する店が多数出店
(5)入場無料
(問)嵐田 電話090-1379-3588
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
山形市役所
〒990-8540 山形県山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)