募集
市社会福祉事業団職員 採用試験(令和5年4月1日付け採用)
■時 〈試験日〉12月18日(日曜)、令和5年1月22日(日曜)、2月19日(日曜)
■所 〈試験会場〉菅沢荘
■内 〈募集職種、人数〉看護師1人、指導員・保育士1人、介護職員8人程度
■対 看護師は59歳まで、指導員・保育士、介護職員は49歳までの方
※詳しくは、市社会福祉事業団ホームページをご覧いただくか、事務局へお問い合わせください。
■問 電話023-688ー7504
市健康福祉医療事業団介護老人保健施設
職員採用試験(令和5年4月1日付け採用)
■時〈作文試験〉12月11日(日曜)
〈面接試験〉12月22日(木曜)
■所 市医師会館
■対 〈職種、人数、受験資格〉
・看護師または准看護師若干名、昭和40年4月2日以降に生まれた方で、看護師・准看護師の資格を有する方または取得見込みの方
・介護福祉士または介護職員若干名、昭和40年4月2日以降に生まれた方で、高等学校を卒業した方または卒業見込みの方
■申 12月2日(必着)まで
※市健康福祉医療事業団または市役所2階長寿支援課で申込書を交付しています。
■問 電話023-645-8500
済生館高等看護学院 学生募集
■時 〈一次試験〉令和5年1月18日(水曜)
〈二次試験〉令和5年2月2日(木曜)
■所 〈一次試験〉遊学館
〈二次試験〉済生館高等看護学院
■対 高等学校を卒業した方(令和5年3月末までに卒業見込みの方を含む)、またはそれと同等以上の学力があると認められる方
■申 12月1日~9日(必着)に、入学願書等を済生館高等看護学院へ
■問 電話023-634-7125
「山形市上下水道事業基本計画NEXTビジョン2023」
案への意見募集(パブリック・コメント)
■時 〈募集期間〉11月15日(火曜)~12月15日(木曜)
■内 〈計画案の閲覧方法〉上下水道施設管理センター2階経営企画課、市役所1階市民相談課、各公民館・コミュニティセンター、上下水道部ホームページで
〈提出方法〉任意の様式に住所、氏名、連絡先を記入の上、ファクス(ファクス644-0924)、Eメール(keiei@city.yamagata-yamagata.lg.jp)、郵送、上下水道部ホームページのパブリック・コメントページ専用フォームのいずれかで、上下水道施設管理センター2階経営企画課へ(直接の提出も可)
■問 上下水道部経営企画課(電話023-645-1177)
期日前投票所投票立会人の登録者募集
■内 〈立会期間〉選挙期日の公(告)示日の翌日から投票日前日までの希望する日
〈立会場所〉市役所ほか市内期日前投票所
〈報酬等〉日額9,600円(源泉所得税控除有り。交通費支給無し)
■対 長時間立ち会いが可能な満18歳〜69歳の方で、山形市の選挙人名簿に登録されている方
※特定の候補者の選挙運動に積極的に携わっている方や候補者の親族の方はご遠慮ください。
■持 身分証明書(免許証など)、マイナンバーカードまたは個人番号通知カード、認め印、銀行口座が分かるもの
■申 12月15日までに、申込者本人が市役所11階選挙管理委員会事務局へ
■問 選挙管理委員会事務局(電話内線751)
■講=講師等 ■対=対象・定員
■費=費用(無料は記載なし)■持=持ち物
■申=申し込み(不要は記載なし)
■問=問い合わせ
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
山形市役所
〒990-8540 山形県山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)