ハクビシンの被害防止について
ハクビシンについて
全長は約1メートルで体重が約4キログラムあり、額から鼻先まで白い模様が見られます。夜行性で木登りが得意で、果実や昆虫なども食べる雑食性です。
ハクビシンは人家の屋根裏をねぐらにすることがあり、同じ場所にふん・尿をする習性があります。近年は、屋根裏にハクビシンが住みつき、騒音や天井板が腐るなどの相談が寄せられています。
被害を予防するには
- 侵入を防ぐ
ハクビシンは頭部が入るところであれば、そこから人家に侵入してきます。主な侵入口は、基礎コンクリートの通風口、朽ちた外壁などの穴です。そのような穴を鉄の網や柵でふさぐことが有効です。侵入口をふさぐ方法については、建築業者へご相談ください。
また、ハクビシンは庭木などから屋根に飛び移り、人家に侵入する場合もあります。家屋に接した庭木は剪定などを行い、屋根に移らないようにすることをお勧めします。 - ハクビシンを寄せ付けない
ハクビシンは果実の取り残しやペットフードなどを食べるために人家に近づいてきます。ハクビシンを寄せ付けないために、エサとなる食べ物などの適正な管理をお願いします。 - ハクビシンを追い払う
侵入されてしまった場合、くん煙殺虫剤(ホームセンターなどで購入できます)を使用することで追い払う方法があります。ただし、屋根裏から追い払った後は、侵入口をふさぐことが重要です。 - ハクビシンを捕まえる
専門業者による捕獲をお勧めしていますが、個人で捕獲する場合、山形市では箱わなの貸し出しを行っております。捕獲申請の手続きが必要となりますので、詳細は環境課にご相談ください。
貸出物品
小動物用箱わな 高さ37センチメートル 幅36センチメートル 奥行93センチメートル
(使用方法については、貸出時にご説明させていただきます。また、台数に限りがあるため、貸出までお待ちいだくこともあります。)
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
環境部環境課自然共生係
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)内線683
ファクス番号:023-624-9928
kankyou@city.yamagata-yamagata.lg.jp