交通指導員を募集しています(児童の登校時の立哨指導)
現在、児童の登校時に立哨指導などを行う交通指導員を募集しています。
交通指導員
山形市では、児童・生徒の登校時の安全を確保するため、山形市交通指導員を設置しています。
内容
小学校の指導場所における朝の立哨指導(登校時のみ)や、交通安全教室における指導等
指導場所
市が定めた各小学校区の指導場所
指導時間
- 児童登校日の朝1時間(始業時の1時間前から始業時まで)
- その他要請があった活動時間
謝礼
- 登校時の交通安全指導:1回 1,500円
- その他の指導・活動等:1時間 1,500円
※その他制服の貸与があります
委嘱条件
- 募集校区の通学区域内に居住する20歳からおおむね65歳未満の方
- 心身ともに健康である方
募集校区と人数
- 第四小学校区:2人
- 第八小学校区:1人
- 桜田小学校区:1人
応募方法
電話にて担当課までお問い合わせください。市から各学校へご紹介します。
その後、学校長との面談等をお願いします。
詳細は市民課交通安全防犯係まで 電話023-641-1212(内線387)
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部市民課交通安全防犯係
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)内線387・934
ファクス番号:023-624-8411
shimin@city.yamagata-yamagata.lg.jp