交通指導用具の貸し出しについて



交通指導用具の貸し出しについて
目的
市民の交通安全意識の高揚を図るとともに交通の安全を確保するため、「幼稚園・保育園・育児サークル」「小学校・中学校」などを対象に交通指導用具の貸し出しを行っています。
交通指導用具の概要
模擬信号機、大型紙芝居、小型紙芝居などで、詳細は市民課交通安全係までお問い合わせください。
料金
無料です。
申込み方法
電話にて貸し出し状況を確認のうえご予約ください。
山形市役所市民課交通安全係
023-641-1212(内線388)
その後、必要に応じて下記の申請書に記入押印のうえ市民課交通安全係まで提出をお願いします。
その他詳細については、市民課交通安全係までお問い合わせください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部市民課交通安全防犯係
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)内線387・934
ファクス番号:023-624-8411
shimin@city.yamagata-yamagata.lg.jp