山形市産後ケア事業

ページ番号1005991  更新日 令和6年4月26日

印刷大きな文字で印刷

山形市では、安心して産後を過ごせるように、産後ケア事業を実施しています。
産後ケア事業とは、母親の身体的回復と心理的な安定を促進するとともに、母親自身がセルフケア能力を育み、母子の愛着形成を促し、母子とその家族が健やかな育児ができるよう支援することを目的としています。

趣旨をご理解のうえご利用ください。

 

利用できる方

妊産婦の方とお子さんで、次の条件に全て当てはまる方が対象です。

  • 山形市に住民票がある方
  • 支援を必要とする方
  • 医療行為が必要でない方

ショートステイ(宿泊)・デイケア(日帰り)

対象

産後5か月未満の方(実施事業者によっては対象月齢が異なる場合あり)

サービス内容

実施事業者に宿泊または日帰りで、母子のケアや授乳方法の指導、育児相談を受けることができます。
お母さんの心配事やお子さんの体調に合わせ、下記のサービスを提供します。

  • お母さんのケア(健康状態のチェックや生活面の相談など)
  • お子さんのケア(健康状態のチェック、体重、排泄、栄養等の相談など)
  • 育児相談、授乳指導、沐浴指導、休息、食事の提供

※実施事業者の利用状況により、ご希望通りにご利用いただけない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※実施事業者が行うオプションサービスの利用については、別途費用がかかります。
※原則母児同室でお過ごしいただきます。入院とは異なりますので、育児や身の回りのことはできる限りご自身で行っていただきます。

 

利用時間、利用料金等

ショートステイ

利用時間:9時00分~翌17時00分(昼食・夕食・朝食・昼食付)

利用料金:1泊2日 6,000円(その後1日追加ごとに3,000円の追加)
※市民税非課税世帯は1泊2日 3,000円(その後1日追加ごとに1,500円の追加)、生活保護世帯は無料

利用上限:デイケアと合わせて7日間まで

デイケア

利用時間:9時00分~17時00分(昼食付)

利用料金:1日 2,000円
※市民税非課税世帯は1日 1,000円、生活保護世帯は無料

利用上限:ショートステイと合わせて7日間まで

 

実施事業者一覧

実施事業者の連絡先や、利用時の持ち物等こちらからご確認ください。

乳房ケア(通所型・訪問型)

対象

産後1年未満の方

サービス内容

実施事業者に通所、または助産師が自宅に訪問し、乳房ケアや授乳の相談を受けることができます。
乳房に不調がある方や、授乳に不安がある方に下記のサービスを提供します。お子さんと一緒のご利用となります。

  • 乳房ケアや授乳方法の指導、相談 など
  • お子さんの健康状態、体重や排泄、栄養等の相談 など

※実施事業者の利用状況により、ご希望通りにご利用いただけない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※実施事業者が行うオプションサービスの利用については、別途費用がかかります。
※乳房ケアでは、必ず乳房マッサージを実施するとは限りません。乳房の状態によっては必要のない方もいます。
※各医療機関で実施している2週間健診等で利用する母乳外来等は対象外です。また、乳房の状態によっては医療機関受診をお勧めする場合があります。受診には別途費用がかかります。
※訪問型を利用の場合、駐車場をご準備ください。有料駐車場を利用する場合についきましては、実費を負担していただきます。

利用時間、利用料金等

乳房ケア(通所型)

利用時間:9時00分~17時00分の間(実施事業者によっては時間が異なる場合あり)で1時間程度

利用料金:1回 1,000円
※市民税非課税世帯は1回 500円、生活保護世帯は無料

利用上限:乳房ケア(訪問型)と合わせて3回まで

乳房ケア(訪問型)

利用時間:9時00分~17時00分の間(実施事業者によっては時間が異なる場合あり)で1時間程度

利用料金:1回 1,500円
※市民税非課税世帯は1回 750円、生活保護世帯は無料

利用上限:乳房ケア(通所型)と合わせて3回まで

実施事業者一覧

実施事業者の連絡先や、利用時の持ち物(準備する物)等こちらからご確認ください。

 

ママサポーター

対象

妊娠中~産後1年未満の方(お父さん等の養育者を含む)

サービス内容

心身の不調等により、家事または育児の協力が必要なお母さんやお父さんを対象に、ママサポーターが訪問し、健やかな育児ができるよう下記のサービスにより支援します。

  • 家事に関すること(調理、衣類の洗濯・補修、部屋等の清掃、整理整頓、生活必需品の買い物、その他必要な家事援助)
  • 育児に関すること(授乳の手伝い、おむつ交換、沐浴介助、病院等への付き添い、きょうだいの遊び相手、その他必要な育児援助)

※実施事業者の利用状況により、ご希望通りにご利用いただけない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※支援は、利用者(養育者)とお子さんが一緒にいる場所で行います。サポーターが、ひとりでお子さんのお世話や預かりをすることはできません。

 

利用時間、利用料金等

利用時間:月~金曜日の9時00分~17時00分の間で2時間以内

利用料金:1回 1,500円(原則1-2回/週)
※市民税非課税世帯は1回 750円、生活保護世帯は無料

利用上限:産前産後併せて24回まで(多胎児は48回まで)

 

実施事業者一覧

実施事業者の連絡先等こちらからご確認ください。

 

利用方法

  • 原則利用希望日の10日前までに、申請書の提出が必要です
  • 下記の「山形市産後ケア事業利用申請書兼情報提供同意書」に必要事項をご記入の上、母子保健課へお申込みください。
    申請書は、母子保健課窓口にも設置しております。
  • 申請から利用の流れについては、以下のリンク(ちらし)にてご確認ください。

 

利用申請書兼情報提供同意書は、以下のリンクから印刷しご利用ください。

問い合わせ

山形市母子保健課(山形市保健所内)妊娠出産サポート係
〒990-8580 山形市城南町一丁目1番1号(霞城セントラル内3階)
電話番号:023-647-2280 ファクス:023-647-2281
Eメールアドレス:boshihoken@city.yamagata-yamagata.lg.jp
開庁日:火曜日~日曜日(閉庁日を除く)
開庁時間:午前8時30分~午後5時15分
閉庁日:月曜・祝日・年末年始(日曜、月曜が祝日の場合は、火曜日も閉庁。※閉庁日はこれによらない場合がありますので、以下のリンクをご確認ください)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

健康医療部母子保健課
〒990-8580 山形市城南町一丁目1番1号霞城セントラル3階
電話番号:023-647-2280 ファクス番号:023-647-2281
boshihoken@city.yamagata-yamagata.lg.jp