介護マークを配布しています(介護していることを知ってほしいとき)

ページ番号1005016  更新日 令和5年5月11日

印刷大きな文字で印刷

介護マークを配布します 介護する人にやさしい社会へ

イラスト:老夫婦

認知症などの方の介護は、介護していることが分かりにくいため、誤解や偏見を持たれてしまうことがあります。
そこで、介護する方が、介護中であることを周囲に理解していただくために、「介護マーク」を使用することが考えられました。
また、高齢者や障がいのある方を介護・支援されている方や、けがや病気などにより一時的に介護・支援が必要な場合にもご活用いただきたいと思います。

配付場所

  • 山形市福祉推進部長寿支援課窓口(山形市役所 2階)
  • 山形市内地域包括支援センター窓口 ※地域包括支援センターについては次のページをご覧ください。

こんなときにお使いください

  • 介護していることを周囲にさりげなく知ってもらいたいとき
  • 駅やサービスエリアなどのトイレで付き添うとき
  • 男性介護者が女性用下着を購入するとき など

写真:介護マークを首から提げている人


写真:介護マーク


イラスト:介護マークをつけたはながたベニちゃん

介護マークを見かけたら、温かく見守ってください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

福祉推進部長寿支援課長寿福祉係
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)内線566・569
ファクス番号:023-624-8398
choju@city.yamagata-yamagata.lg.jp