山形市防災情報DX整備計画策定業務委託に係る 公募型プロポーザルの実施について

ページ番号1016097  更新日 令和7年4月25日

印刷大きな文字で印刷

実施の背景及び目的

自然災害が激甚化している状況の中、災害等における一層の市民の安全確保に向けて、DXのテクノロジーの進歩を見据えながら、どのような状況下にあっても途絶することのない通信手段の確保や市民の適切な避難行動を促すことのできる通信環境の整備などを目的とし、当該業務を行う事業者を公募型プロポーザル方式により選定します。
つきましては、以下により本プロポーザルに参加を希望する事業者を募集します。
プロポーザルへの参加については、添付ファイルの実施要領等をご覧ください。

業務概要

業務名

山形市防災情報DX整備計画策定業務

委託内容

下記「山形市防災情報DX整備計画策定業務委託仕様書」のとおり

委託期間

契約締結日から令和8(2026)年3月31日まで

参加申込

1.参加申込期間
 令和7年4月25日(金曜)~令和7年5月15日(木曜)午後5時(必着)

2.申込方法
 提出書類を郵送又は持参(持参する場合は、土曜・日曜、祝日を除く午前9時~午後5時)

3.提出書類
 (1)参加申込書(様式2)
 ※グループで参加の場合は、共同参加事業者構成表明書(様式2別紙)も併せて提出すること。
 (2)誓約書(様式3)
 (3)会社概要書(様式4)
 (4)業務実績書(様式5)
 (5)秘密保持誓約書(様式6)
 (6)直近3ヶ月以内に発行された、法人税、消費税及び地方消費税に未納がないことの証明書並びに市に本社又は支社がある者にあっては法人市民税及び固定資産税に未納がないことの証明書の原本
 ※グループで参加する場合、(1)~(6)は事業者ごとに作成し提出すること。

4.申込先・問い合わせ先
 山形市総務部 防災対策課 地域防災係
 〒990-8540 山形県山形市旅篭町2-3-25
 電話 023-641-1212(内線380~382)
 ファクス 023-624-8847
 Eメール bosai@city.yamagata-yamagata.lg.jp

スケジュール

内容

日程

(1)公募開始及び資料等の公開

令和7年4月25日(金曜)

(2)実施要領及び仕様書に関する質問の受付期間

令和7年5月2日(金曜)午後5時まで

(3)質問に対する回答期限

令和7年5月9日(金曜)午後5時まで

(4)参加申込受付期限

令和7年5月15日(木曜)午後5時まで

(5)参加要件適格確認結果の通知

令和7年5月21日(水曜)

(6)企画提案書等の提出期限

令和7年5月28日(水曜)午後5時まで

(7)プレゼンテーション審査

令和7年6月4日(水曜)

(8)審査結果通知・公表

令和7年6月9日(月曜)

(9)事業予定者の決定

令和7年7月上旬

(10)契約締結

令和7年9月下旬

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

総務部防災対策課地域防災係
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)内線380~382
ファクス番号:023-624-8847
bosai@city.yamagata-yamagata.lg.jp