パイプオルガン演奏会【やまがた冬の芸術祭】
イベントカテゴリ: 催し・イベント 趣味・教養 文化・芸術
チャペルに響く壮厳な音色から、やさしく包み込むようなメロディまで、さまざまな表情をもつことが魅力のオルガン。プロのパイプオルガン奏者による本格的な演奏をお楽しみください。
【演奏曲】
・カンタータ147番より「主よ、人の望みの喜びよ」 バッハ作曲
・トッカータとフーガ ニ短調BWV565 バッハ作曲 他
※使用楽器:ロジャース社電子オルガン
- 開催日
-
令和8年1月17日(土曜日)
- 開催時間
-
午後2時 から 午後3時 まで
- 開催場所
-
山形学院高等学校 チャペル
- 対象
-
どなたでも
- 申込み
-
不要
- 費用
-
不要
- 問合せ
-
山形市文化創造都市課 電話023-641-1212(内線639、627)
奏者・石丸由佳
シャルトル国際オルガンコンクールで優勝、併せてJ.アラン賞受賞。パリのノートルダム大聖堂をはじめとするヨーロッパ10カ国以上の各地、および日本全国でリサイタルを行っている。東京藝術大学卒業、同大学院修了。デンマーク王立音楽院、ドイツ国立シュトゥットガルト音楽大学修了。両国家演奏家資格取得。国内の主要オーケストラはもとより、リヨン国立管弦楽団やシュトゥットガルト州立管弦楽団とも共演。
テレビやラジオへの出演も多い。これまでにない企画演出やプログラミングは各所で高い評価を受けており、オルガンの普及、教育プログラムにも尽力している。2020年4月~2024年3月、新潟市民芸術文化会館りゅーとぴあ専属オルガニスト。2024年4月より所沢市民文化センターミューズ第5代ホールオルガニスト。武蔵野音楽大学非常勤講師。ココペリオルガンスタジオ主宰。
「やまがた冬の芸術祭」は皆さんにお楽しみいただける文化芸術イベントが盛りだくさん!
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
文化スポーツ部文化創造都市課
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)
ファクス番号:023-624-9618
bunka@city.yamagata-yamagata.lg.jp










