Girl up!ミライ×わたしスタートアッププロジェクトの第2回を開催しました!
山形市女性人材育成事業 女子高校生向け探究プログラムの「Girl up!ミライ×わたしスタートアッププロジェクト」第2回(企業訪問ツアー)を開催しました。
Girl up! ミライ×わたしスタートアッププロジェクトとは
「自分を知る」「社会とつながる」「未来を描く」ことをテーマにした 全4回の探究プログラムです。
このプログラムでは、自己分析を通して自分の価値観や得意なことを見つけたり、社会で働く若手女性との対話で、リアルな「働く姿」や「働くこと」への理解を深めたり、「キャリアマップ」という形で、自分のなりたい未来を描いていきます。
市内の高校に在籍する女子高校生13名が参加しています。
第2回 「若手女性社員のリアルボイスを聞く!」地元企業訪問ツアー
7月31日(木曜)
7月31日(木曜)、女子高校生向けキャリア探究プログラム「Girl up!ミライ×わたしスタートアッププロジェクト」の第2回を開催しました。
第2回は“社会人のリアルな声を聞く” がテーマ。
地元の3つの企業
- リコージャパン株式会社山形支社 様
- 株式会社ジョイン 様
- ミクロン精密株式会社 様
を訪問し、普段は見られない現場を見学させていただくとともに、実際に働く方のリアルな声を聞き、たくさんの学びと気づきを持ち帰りました。
地元企業訪問ツアー
リコージャパン株式会社 様
ニューノーマルな働き方を体現するオフィスの見学や、ICTを活用した“新しい会議スタイル”を体験。
社員の方の「前向きにやれば、“大変”が“やりがい”になる」の言葉に、多くの参加者が感銘を受けました。
株式会社ジョイン 様
ウェディングドレスや式場の裏側を見学し、限られた人しか入れない場所に入りワクワクした表情の参加者たち。
「お客様の期待を超える満足を」という言葉や、「熱中していることは必ずつながる」という言葉が心に響いた参加者たちでした。
ミクロン精密株式会社 様
世界に誇る研削盤製造の現場を間近で見て、山形にグローバルに活躍する企業があることや、ものづくりの奥深さに感動した参加者たち。
見学の後の懇談会では、ライフステージに合わせた働き方に「イメージががらりと変わった」という声や、「男女関係なく、女性も企業のキーマンになれる」と聞き、将来への見方が変わったとの声もありました。
「Before/After 振り返りワークショップ」
企業訪問後は、「Before/After 振り返りワークショップ」を行い、訪問する「前」と「後」の、自身の気づきや変化を共有しました。
「地元にこんなに素晴らしい会社があることを初めて知った」
「学校だけじゃ得られない学びを得られた」
「働くことが身近に感じられた」
といった声が多数寄せられました。
企業訪問にご協力いただいた企業の皆様、お忙しい中、あたたかく迎えてくださり、貴重なお話をありがとうございました。
次回はいよいよ、自分の未来を描くステップへ。
今回の経験をもとに、“自分らしいキャリア”を探っていきます。







より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画調整部男女共同参画センター
〒990-0832 山形市城西町二丁目2番22号
電話番号:023-645-8077
ファクス番号:023-645-8055
fala@city.yamagata-yamagata.lg.jp