Girl up!ミライ×わたしスタートアッププロジェクトの第1回を開催しました!

ページ番号1016702  更新日 令和7年7月9日

印刷大きな文字で印刷

山形市女性人材育成事業 女子高校生向け探究プログラムの「Girl up!ミライ×わたしスタートアッププロジェクト」がスタートしました!

Girl up! ミライ×わたしスタートアッププロジェクトとは

「自分を知る」「社会とつながる」「未来を描く」ことをテーマにした 全4回の探究プログラムです。

このプログラムでは、自己分析を通して自分の価値観得意なことを見つけたり、社会で働く若手女性との対話で、リアルな「働く姿」「働くこと」への理解を深めたり、「キャリアマップ」という形で、自分のなりたい未来描いていきます

市内の高校に在籍する女子高校生13名が参加しています。

第1回 「自分らしい未来って、どうつくる?」~「働く」ってどういうこと?/ “今のわたし”を見つめてみよう~

7月5日(土曜)

女子高校生向けキャリア探究プログラム「Girl up!ミライ×わたしスタートアッププロジェクト」の第1回を開催しました。

初回は“自分を知る” がテーマ。

「自分らしい未来ってどうつくる?」~「働く」ってどういうこと?/“今のわたし”を見つめてみよう~ と題し、
株式会社キャリアクリエイトの田中麻衣子さんを講師にお迎えし、講演と自己分析ワークショップを行いました。

若手女性社会人のメンターと一緒に、「自分らしさ」や「働くこと」、「キャリアデザイン」について、対話を通してじっくり掘り下げていきました。

最初は少し緊張気味だった高校生たちも、田中さんの問いかけや、メンターの優しいサポートのおかげで次第に笑顔が増え、活発に意見を交わす姿が見られました!
参加者同士でお互いの話に耳を傾けたり、自分の気持ちを一生懸命言葉にしたりする姿が、とても印象的でした。


「自分との向き合い方を学べた」
「自分らしさを考えるきっかけになった」
「講師の話を聞いて、未来を考えるのが楽しく感じた」
「“ななめの関係”を大事にしたい」
など、たくさんの感想を寄せていただきました。

これからの回を通して、“未来のわたし”が輪郭を帯びていきます。

次回、7月31日(木曜)は地元企業訪問ツアー!社会人の“リアルな声”を聞きに行きます。

講師の田中氏の話を聞く参加者たち
ワークショップの様子
講演する田中氏
【講師】株式会社キャリアクリエイト 田中麻衣子さん
メンターとグループトークする参加者たち
社会人メンターが高校生たちをサポートしてくれます

田中氏の質問に答える参加者

アイスブレイクをする参加者たち
アイスブレイクの様子

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

企画調整部男女共同参画センター
〒990-0832 山形市城西町二丁目2番22号
電話番号:023-645-8077
ファクス番号:023-645-8055
fala@city.yamagata-yamagata.lg.jp